「玉鈴♪」の華麗(加齢)な日々。。

あったこと、なかったこと(おい!)を思いのままに勝手に書いております。。時折、まじめなこともアリ!!

氷の彫刻。。

2008年07月31日 | Weblog
夕方から鹿児島市の百貨店へお出かけしてきました。。

2号館入り口に人だかりがあるので、気になって

のぞいてみると・・・・。。

なんと、氷の彫刻ですよ!!。。

透明な氷柱を削って作った作品が並んでいました。。

その中でも、北京オリンピックに関連したものの中に、

この竜の作品がありました。。

周囲は氷の冷気でちょっとひんやり。。

このあと表彰式もありましたが、どれもこれも力作でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーチングバンド。。

2008年07月30日 | Weblog
NHKの番組を見ていて懐かしさとすばらしさを感じました。。

茨城県の大洗高校のマーチングバンドのお話でしたが、感動です。。

番組内容ほどのレベルでもなかったですけど、中学時代に鹿児島では

それほど盛んでもなかったマーチングバンド大会の第一回に参加しました。。

くそ暑い夏休みに朝から夕方まで練習したことを思い出したりして。。

足上げだけの練習や、歩幅を合わせる練習。。単純ですがきれいに見せる

ための練習と、肝心な楽曲演奏。。

番組を見ていると、「そうそう!」と思う場面の多いこと。。

今も昔も変わらないのですねぇ。。

ただ、体育祭、マーチングフェスティバル、文化祭、定期演奏会と、

様々な曲を暗譜できてたのに、今では一曲覚えるのも・・・・・(笑)。。

できれば、吹奏楽で復帰したいですねぇ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊も。。

2008年07月29日 | Weblog
政府が、漁業関係者に対して、省エネ基準をクリアしていることを

条件に、燃料費の補助をするらしい。。

ま、食生活に関連していることですから、仕方ないのでしょうか。。

いまいち、納得しかねますけど。。

で、自衛隊。。

秋の大規模演習の中止も考えているそうな。。

そりゃ~、自衛艦の数が数ですし、燃料の高騰を考えると、

国民に対しても受けが良くない?

自衛隊も省エネ運転で、補助が出るかもしれませんよぉ。。

実際問題、車の燃料費ももちろんですが、電気、ガスと値上がりすると

軽い財布にはかなりのダメージかも。。

投資家の方々もそろそろ飽きがきてないかなぁ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はやっぱり・・・

2008年07月28日 | Weblog
最近、「ビール」の様なものばかり飲んでましたが、

どうしても気になるものを見つけてしまいまして、

ついに、ご購入!!

サッポロの新製品だそうで、「エーデルピルス」

最近流行の、プレミアム系でしょうか。。

泡がとてもきれい。。で、味も上品。。

かっこいい、ピルスナーグラスで飲まないと、もったいない!

と、思えるほど。。次回の購入時にはすてきなグラスでいただきたいものです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いので・・・・

2008年07月27日 | Weblog
避暑地を探しにお出かけです!(笑)。。

気になっていた企画展を鑑賞するために、

「鹿児島市立美術館」に行くことに。。

「日本彫刻の近代」とのお題で、むか~し使ってた教科書の

写真にあった彫刻が生で見ることができました。。

夏休みとあって、宿題の一部なのか小中学生も多数見受けられました。。

静かな美術館にちょっと活気があるような気がしました。。

800円でおよそ2時間。。鑑賞時間に制限はありませんが、

このお値段で、二つの展示室と常設展示を見ることができるって、

いいですよねぇ。。

この夏は「黎明館」と「霧島アートの森」も制覇せねば(笑)。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起動しねぇ!!

2008年07月26日 | Weblog
会社に持ち込んでるノートPC。。

Win98SEの頃の物ですが、物持ちの良いおいら、まだまだ使っております。。

しかし、今日、突然エラー出まくりで起動すら怪しい状態に。。

メモリー外しても、電源替えても、回復せず。。

HDDですかねぇ。。予備が有ったのでフォーマットまでやってみましたが、

肝心のOSが職場の机の中・・・・。。

マル秘な情報は入っていないので、良いのですが、

PC無いとそれなりに不便なんですよねぇ。。

なんとか復帰して欲しいものですが・・・・。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤中に。。

2008年07月25日 | Weblog
いつものように、自転車で田んぼの横を走っておりますと

数人の男性が集まってなにやらごそごそと。。

何やらヘリコプターのラジコン(それもちょっと大きめ)をいじっている様子。。

出勤途中なのも忘れて(意識的に?)、見入っていると。。

エンジン音を唸らせて、上昇を始めました。。

田んぼの上を行ったりきたり。。

農薬散布用のラジコンヘリなんです!!

カッコイイ!。。あれに乗ることができたら楽しそうですがねぇ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガス!!

2008年07月24日 | Weblog
仕事で運転中、アスパラガスの無人販売を見つけました。。

大好きなアスパラガス。。ホワイトもおいしいですが、グリーンアスパラ

の生命力あふれるおいしさもいいですよねぇ。。

一束100円。。これって、どうなんでしょうか?よくわかりませんが、

朝取りってことで、穂先もあまり曲がってませんし、柔らかそう。。

思い切って4束購入。。1束は一人事務所でがんばってる事務員さんへの

おみやげってことで。。

吹上町のアスパラガスって、有名だそうですよ。。でも、アスパラの旬って

いつなんでしょうねぇ。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調です。。

2008年07月23日 | Weblog
寝室(ねぐら)のエアコンがストライキです。。

エラーコードが点滅してます。。

メーカーのサービスに電話しまして、ブレーカー落として3分後に

電源を入れてくださいとの助言をいただきましたが、エラーコードが

点滅するのみ。。

販売店に電話すると、忙しい中、時間を作ってやってきてくださいました。。

室内機を点検、その後室外機を点検。。

発光ダイオードでエラー表示がでるはずなのに、音沙汰なし。。

しかし、修理のプロはすごい!センサーの可能性があるとのことで、

3つあるセンサーを一つずつ抵抗値を調べます。。

すると、湿度センサーの表示がおかしい。。そこでもう一回ダイオードの

表示を点検すると・・・・・しっかりセンサー異常が表示されるでは

ありませんか!!暑さでボケてるのか、室外機!!

部品が注文とのことで、今夜も寝苦しい夜をむかえるのでした。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩分補給?

2008年07月22日 | Weblog
仕事の途中で、ちょっと一息。。

そんなわけで寄ったコンビニで発見!!

どこまでがこの商品名なのか、判断がつきません(笑)。。

「ポッカ」のHPに詳しくあったので、

リンクを張ってみました。。たしかに、塩の味が。。

でも、梅の味もしっかりします。。よ~く冷やして、最初の一口は

最高においしい!!体が欲してたからでしょうか。。

でも、その後は・・・・・・・・・。。

ま、こんなモノかと。。でも、ポカリなどのように甘くないのは

うれしいですねぇ。。夏限定とのことですから、

試したい方はお早めに♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤを替えると・・・

2008年07月21日 | Weblog
10年ぶりに車のタイヤを替えてみた(笑)。。

表面にクラックが入っておりまして、危険な状態。。

で、これを機に、新車当時のタイヤサイズに戻してみました。。

比べるモノがないので、どう変わったかは、比較ができませんけど(笑)。。

交換前まで付いてたもの・・・・・205/65 R14

交換後        ・・・・・195/70 R14

感覚的には、ハンドルが軽くなった。。

心なしか、転がりやすくなった?

もしかしたら、燃費も良くなったかも・・・。。

なんと言ってもタイヤにエコマークが貼ってあったことはご愛敬ですかね。。

新しい靴はいつまで履けるかな♪ 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽我どんの傘焼き。。

2008年07月20日 | Weblog
今夜は甲突川河畔で行われた、伝統行事を見学してきました。。

鹿児島三大行事のひとつ、「曽我どんの傘焼き」です。。

鹿児島出身でも、お墓が鹿児島にあるわけでもないのですが、

昔からの郷中教育の中で、行われてきたものだそうです。。

で、和傘を燃やすのですから、集めるのもたいへんだそうで、

岐阜の和傘を扱う方々からの援助で成り立っているそうです。。

高々と積み上げられた和傘ですが、いろんな出し物(剣舞など)の

あとに火がつけられると、瞬く間に火柱が上がってました。。

物の哀れを見るようです。。命あふれる夏に、燃えていくものの

儚さを感じた夜でした。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか聴いてしまう・・・。。

2008年07月19日 | Weblog
ここ最近、ARTSと共にヘビロテ中。。

何が良いかって聞かれても困るのですが。。

パヒュームなどのテクノ系がちょっと流行ってるからでしょうか。。

なぜか、耳に馴染むのですよ。。

もともとYMOにはまった頃もあっただけに、この手は好きです。。

しかも、ハウス系も聴いてるなぁ・・・・。。

やばいですねぇ。。また悪い癖が出そうです。。

良い音楽は良いのですから仕方ないかぁ。。

だって、耳が求めてるのですから。。

良質の音楽で心も癒しましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいでしょ。。

2008年07月18日 | Weblog
「猫と見つけるかわいいモノ・コト」

これが、このイラスト&エッセイのお題です。。

猫って、気持ちの良い場所を探し出す天才だと思っております。。

だって、昼寝できる最高の場所を占拠してますからねぇ。。

で、その猫さんにちょっと学んでみようかなと。。

本屋さんで見つけたのが、これです。。

運命の出会いでしょうか(笑)。。

とにかく、内容がいい!!日常の小さなことに関心を持ち、

小さな感動がそこに・・・・。。

ちょっと前向きになれる、そんな本だと思います。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野茂引退。。

2008年07月17日 | Weblog
トルネードも次第に勢力が衰え、ついに・・・・。。

近鉄から大リーグへ挑戦した、野茂英雄選手が引退だそうです。。

現在の日本から大リーグへの先鞭をつけた功績ももちろんですが、

日本選手が優秀で、大リーグスカウトの目を日本や球界に向け

その後多くの日本人選手が活躍してきました。。

淡々としたコメントとか、野球に打ち込む姿が印象的でした。。

日米通算201勝。。名球会に入れるのでしょうか?

それは、ともかくごくろうさまでした。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする