「玉鈴♪」の華麗(加齢)な日々。。

あったこと、なかったこと(おい!)を思いのままに勝手に書いております。。時折、まじめなこともアリ!!

日曜日は・・・・

2008年08月31日 | Weblog
日曜日”も(ここ重要)”ラーメンの日。。

もちろん、玉鈴♪的にはですけど。。

本日は、よ~く見ていただくとわかるのですが、

真ん中の緑色っぽいもの・・・・・そう、「辛子高菜」です。。

高菜ラーメンですねぇ。。豚骨スープには定番の具材。。

さらに、真っ赤な「紅ショウガ」。。これは、もう最強の取り合わせ。。

しかも、ゴマもちゃんと乗っかってましたし♪

おいしかったけど、欲張って大盛りにしたのは、失敗でしたわ。。

でも強者はどこにでもいるもので、大盛りでさらに替え玉している

お方もいらっしゃいました(笑)。。



食後に路地で見かけた猫様。。

このあとさらに一枚撮ろうとして、逃げられました♪

敵意を持っているのか、にらまれてる気が・・・・・。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お届け物Ⅱ(笑)。。

2008年08月30日 | Weblog
こんなものが届きました。。

カワサキ(バイクメーカー)からのダイレクトメール。。

残念ながら、オフロード系のバイクにはあまり興味のないおいら。。

それでも、バイクを離れて早十数年。。

バイクはバイクでも、BICYCLEには乗ってますけど。。

でも、自転車も良いけど、AUTOCYCLEも良いのよねぇ。。

おいらが気になるのはこのバイク。。

家族から禁止令がでてますが、禁止令は破るためにあるもの(笑)。。

バイク乗りはバイクに帰るのですよ♪(笑)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届きました。。

2008年08月29日 | Weblog
買い物をしたわけではございません。。

社会保険庁なるところからのお届け物。。

そう、TVなどマスコミで有名な(笑)、「年金特別便」

まだ開封していないので、内容はわかりませんが、

これまでの転職が一回だけですから、どんなもんでしょうかねぇ。。

高い保険料を支払っているのですから、続いて欲しい年金制度。。

でも、不安の方が大きいのですが・・・・・。。

中身を良く読んで、間違いがないかしっかり確認しなくちゃです。。

だって、この郵便物も税金から支払われているのですから。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致、そして殺害。。

2008年08月28日 | Weblog
NGOの「ペシャワール会」。。

治安が悪化しているとは聞いていましたが、とうとう日本人も被害者に。。

「外国人を追い出すため」の理由で、殺人までいくなんて。。

現地の方と同じ服装をされてた写真が出ていましたが、

はっきり言って似合いすぎでした。。それだけ、周囲にとけ込んで

いたのでしょう。。

被害者のお父様が、「伊藤家の誇りです」との言葉がとても重く思えました。。

でも、今のアフガンの状況は、旧ソ連の南下政策が事の発端。。

大国のエゴは、未だに解消されず。。

アメリカもそうですし、ロシアも同じでしょう。。

犠牲になった方のためにも平和になって欲しいですよ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧。。

2008年08月27日 | Weblog
左が先日お亡くなりになった、PC。。8年間ご苦労様。。

で、右が現在仕事と、DVDプレーヤーとして活躍中のPC。。

中古品ですから、販売から4年近くたってます。。

でも、小さいけどそれなりに動いてくれます。。

さすがにOSも「XP」ですから、「Me」などよりも制約が少ないのが

うれしい。。

最近売り出し中のミニノートにも性能面で負けてますが、

使い勝手が良いので、壊れるまで付き合います。。

なが~く使い続ける。。これもエコですかねぇ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタ??

2008年08月26日 | Weblog
朝、洗濯物を干していると、屋上のすぐ下を走る

電線に、緑色の物体を発見!

なんと、バッタ系な物が黒い電線の上に鎮座しております。。

近くに鳩が来ようが、関係なく。。

しかし、拡大してもイマイチ判別が難しい。。

でも、電線に留まるなんて。。

いったいどこから飛んだのかが、気になりますけど。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パケホーダイが変わるらしい。。

2008年08月25日 | Weblog
「パケットパック10」を使ってるおいらです。。

音楽をダウンロードしたりしないので、パケット料金もあまり

膨らむこともないのですが、パケットパックを契約してると、

パケット料がかなりお安くなるので。。

でも、このプラン、10月で廃止だそうです。。

新たに、2段階制のパケット定額プランを導入するそうで、

月1万2250パケットまでは一律1029円、上限額は「iモード」のみ利用する

場合は4410円、「iモードフルブラウザ」も利用する場合は5985円。。

ここ数年で、料金プランがめまぐるしく変わってきまして、

おいらは、四苦八苦しております。。

どこが自分に合った料金プランなのか。。

こりゃ、またもや見直しをせねばいけませんねぇ。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこんなことしてました(笑)。。

2008年08月24日 | Weblog
久しぶりに某先輩宅へ。。

新しいPCを組んだとのことでしたので、早速見学。。

・・・・・静かすぎる。。しかも、モニターが24インチ!!デカ!

おいらも液晶モニターの買い換えを目論んでおりましたが、さすがに

この大きさは・・・・。。テーブルに収まりませんから。。

ま、それはさておき、お昼にラーメンを食べに行くことになり、

食べたのが「みそラーメン」。。しかも大盛り。。

お互い、何も語らず、食べることに夢中になってました(笑)。。



その足で、旧鹿児島空港(鴨池空港)の遺産を見学に。。それが、この車庫。。

近々、解体されるとのことで記念に一枚。。

聞いた話ですと、太平洋戦争のころから海軍航空隊基地にあったらしい。。

間違いかもしれませんが。。あるいみ、戦争遺産かもしれませんけど。。

充実した、休日を過ごしてみました♪

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり!

2008年08月23日 | Weblog
今夜、PCを立ち上げネットに接続しようとすると。
ブラウザは、エラー表示!夕方の雷でモデムがやられた?と思いましたが、フレッツスクェアにはしっかり繋がります。
これはもしかしてIP網の障害?初めての体験です♪
こんな日もあるでしょうね。
携帯でもブログは更新できますしね。

プロバイダの携帯サイトをのぞくと、障害情報がでてました。。
やはり、IP網の障害だそうです。。良い経験ですねぇ(笑)。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き。。

2008年08月22日 | Weblog
アートの森の野外展示場を散策すると、

こんな「犬」が何匹かいるんです。。

なんとも間抜けな面をしておりますこと。。

でも、なぜか、カワイイ(笑)。。

この犬を探すのもなかなか楽しい。。森の中に隠れた作品もあります。。



こんなものやら。。

とにかく、せっかく鹿児島にある施設ですから、行ってみるべし!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換には最適ですよ。。

2008年08月21日 | Weblog
およそ一年ぶりに行ってきました♪

「霧島アートの森」。。

霧島と言っても栗野岳山頂に近いところなんですけど。。

近くには栗野岳温泉、南州館もありますし。。

この温泉の鶏の地獄蒸し、おいしいんですよ(笑)。。

脱線した・・・・・。。

上のリンクからいってもらうのが、一番の近道なんですけどね。。

とにかく、新しい世代のこれでもか!ってくらいの作品群。。

しかも、これが一人のコレクターによる所蔵品ってのがすごい。。

屋外の展示物にも圧倒され、雑木林を利用した遊歩道の中にも作品が

あり、マイナスイオンをたっぷり補給できますから、気分転換には

良い場所です。。企画展示と常設展示が1040円で見られるなんて。。

ドライブにも良いですし。。適度なコーナーと、アップダウンは、

気持ちいいですからねぇ。。

おっと、芸術な一日だったことは、事実ですから。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな本もあるのね。。

2008年08月20日 | Weblog
「不機嫌な職場」。。

本屋さんで題名に惹かれて手に取りました。。

自分の職場が、「不機嫌」なわけでもないのですが、

それでも、小さないさかいは起こりますからねぇ。。

まだすべて読んでませんが、共同作業、集団行動をやったことがあれば、

感覚的に理解できてることの多いこと。。

すべてが成績につながる「成果主義」での弊害も少しはありそうです。。

仕事をする上で、誰かがサポートに回らなければ、うまくいかない

ことは、知ってるはず。。それができるかできないか。。

オシム前監督の「水を運ぶ人」が、職場でも重要なんですが。。

不景気な職場であっても、不機嫌な職場にはしたくないものです。。

できれば、どちらも回避したいですがね(笑)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例会?

2008年08月19日 | Weblog
すでに、月行事となった飲み会です。
今回もおいしい料理が並んでました。
その中でも、豚の炊き物は肉でごはんが一杯、さらに汁かけでもう一杯。
楽しい夜でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分補給してますか?

2008年08月18日 | Weblog
最近、健康茶と呼ばれるものに、はまりかけております。。

少量ずつのものを買って、煮出して冷やして、水筒へ。。

保冷瓶なら、かなりおいしくいただけます♪

今日買ってきたのは、シンジュウム茶。。

よくわかりませんが、からだに良いらしい。。

煮出して試飲すると・・・・苦いじゃん。。

甘いものよりはいいかなぁ。。

前回、買った杜仲茶のほうがおいしかったかも。。

お財布にも優しく、体にも優しい。。その上環境にも優しいとくれば・・・。。

マイ水筒で、健康茶は、行けてますよね??(笑)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばわんこの和のおけいこ

2008年08月17日 | Weblog
買ってしまった!!

とってもはずかしかったのぉ~(笑)。。

これまでも購入しておりましたが、今回は「アマゾン」での購入でなく、

アミュプラザの紀伊國屋書店ですよ。。

入り口の検索端末で在庫の確認をすると、しっかり一冊ありましたので、

売り場の案内に従って、探しに行くとそこは・・・・

児童書ではありませんか!!

親子連れがたくさん。。足下に注意しないと危険な場所。。

はっきり言って、おいらはこの雰囲気に融け込めませんから(笑)。。

たしかに、絵本ですけどね。。中身は作法など子供向けではありませんから。。

大人のための「絵本」なんですけどねぇ。。

なにはともあれ、再び「しばわんこ&みけにゃんこ」に会えたことに感謝。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする