自宅から行ける、廃線跡です。。
30年以上前に走ってた、「南薩線」。。
伊集院から枕崎まで走ってました。。。それぞれの駅でJRと接続していたので、
薩摩半島を一周できる鉄路でした。。
しかし、車社会に押され、さらに過疎化で、乗客が少なくなり、追い打ちで自然災害のため、
トンネルや鉄橋が使えなくなり、廃線へ。。
で、近所(?)に残る鉄道跡を自転車で行ってみました!

伊集院駅を出て、左にカーブして、神之川を渡る鉄橋の橋脚部分の石組みが残っていました。。

で、堤防の上を鉄橋が渡り、川向うを右に曲がりながら続きます。。
途中、うっそうとした林を抜けて、水はけが悪い場所を自転車を担いで通り、切通しの場所へ。。

わかりにくいですが、電信用の電柱(木製)が立ってました。。(自転車の左)
途中、通れない場所もあり、

コンクリートの橋がしっかり乗ってるところや、

盛り土の線路跡がしっかりわかる場所も。。
でも、この先、上日置駅まではトンネルやらなにやらあり、山越えルート。。
それでも進んでいきましたが、さすがにこれ以上は・・・・

痕跡はあるので、いけるとは思いますが、ロードバイクじゃねぇ・・・・。。
次は、上日置駅に行ってみましょうかねぇ。。
駅跡しかないのでしょうけど。。
30年以上前に走ってた、「南薩線」。。
伊集院から枕崎まで走ってました。。。それぞれの駅でJRと接続していたので、
薩摩半島を一周できる鉄路でした。。
しかし、車社会に押され、さらに過疎化で、乗客が少なくなり、追い打ちで自然災害のため、
トンネルや鉄橋が使えなくなり、廃線へ。。
で、近所(?)に残る鉄道跡を自転車で行ってみました!

伊集院駅を出て、左にカーブして、神之川を渡る鉄橋の橋脚部分の石組みが残っていました。。

で、堤防の上を鉄橋が渡り、川向うを右に曲がりながら続きます。。
途中、うっそうとした林を抜けて、水はけが悪い場所を自転車を担いで通り、切通しの場所へ。。

わかりにくいですが、電信用の電柱(木製)が立ってました。。(自転車の左)
途中、通れない場所もあり、

コンクリートの橋がしっかり乗ってるところや、

盛り土の線路跡がしっかりわかる場所も。。
でも、この先、上日置駅まではトンネルやらなにやらあり、山越えルート。。
それでも進んでいきましたが、さすがにこれ以上は・・・・

痕跡はあるので、いけるとは思いますが、ロードバイクじゃねぇ・・・・。。
次は、上日置駅に行ってみましょうかねぇ。。
駅跡しかないのでしょうけど。。