ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
「玉鈴♪」の華麗(加齢)な日々。。
あったこと、なかったこと(おい!)を思いのままに勝手に書いております。。時折、まじめなこともアリ!!
カモさん
2024年06月30日
|
Weblog
近所の川沿いを散歩中に見かけたのは、カモさん。。
雨も上がって、川の水量も落ち着いてきたのか、
川面をスイスイと。。
いつものカモさんだと2羽で行動してることが、多いですが、
今日は一羽。。
それにしても、大雨で水量が増してるときって、
君たちはどこに避難してるのかな?
コメント
これからマダマダ増えますよ。。
2024年06月29日
|
Weblog
ヒメツルソバが、雨の中、きれいです。。
ツルが信じられないくらい伸びて、
思いもしないような場所(例えば排水口)
から、出てきてます。。
もう少しすると、まだまだ真ん丸な花?が
増えるんでしょうねぇ。。
コメント
カタツムリ
2024年06月28日
|
Weblog
職場の近くで見つけた、カタツムリ。。
まだ若い個体なのか、全体的に白っぽい。。
それでも、しっかり角を出して、
ゆるゆるとブロックを移動中。。
自宅周辺では、見かけなくなったカタツムリ。。
生息数が減ってるのかしら?
小学校の頃は、学校帰りに見つけて遊んでましたがねぇ。。
コメント
こんなの見つけました
2024年06月27日
|
Weblog
街路樹の植え込みで、こんなのを見つけました。。
真っ白なキノコ。。
比べるものが無いので、比較ができませんが、
自分の手のひら並みの大きさ。。
キノコは、食用が少ないので、これも
食用ではないと思いますがねぇ。。
コメント
蛍光灯
2024年06月26日
|
Weblog
実家の喫茶店の駐車場に使われている照明
が、切れました。。
外壁にしかも、ちょっと高い位置にあるため、
外すのにも一苦労。。まぁ、面倒くさがらずに、
脚立でも用意すれば、何も問題ないのですが。。
で、使われていたのが、
このタイプの蛍光灯。。
予備が一個だけあったので、交換できましたが、
最近、見なくなった形状ですねぇ。。
この際、ソケットのアダプターを買って、
LED電球にするのもいいかもしれません。。
コメント
リチウム電池
2024年06月25日
|
Weblog
先日、両親の部屋にある火災報知機の電池が切れたので、
互換性のあるものを、安くで入手してみました。。
ロワジャパンの商品ですが、
以前にデジカメの電池を購入したことがありましたな。。
しかし、この電池、フィルムカメラでも使ってた?
いろんなところで使われているのだねぇ。。
さて、何年持つかな??
コメント
成長中!
2024年06月23日
|
Weblog
一月ぶりに遊びにきた、お孫ちゃん。。
大きくなってますねぇ。。
たい焼きのようなアイスに興味を持ったのかな?
まだ、ハイハイは、できないので、いきなり近くに来ることは、ないけど。。
これから動きが激しくなるのかもなぁ。。
コメント
定例会でした。。
2024年06月22日
|
Weblog
今夜は、谷山で毎月恒例の定例会。。
湿度が高くて、ジメっとした空気。。
車でなければ、ジョッキで飲むビールが
最高においしいはず!
でも、今夜もおいしい烏龍茶。。
そして、おいしい料理の数々。。
ボリュームのある料理で、お酒に合うから、ご飯には最高のおかずなのでは?
と重いながら、楽しい時間を過ごせました。。
また来月もお願い致します♪
コメント
被害はなかったけど。。
2024年06月21日
|
Weblog
昨夜は、線状降水帯が発生したようで、
雨がたくさん降りました。。
我が家の近所の川の合流地点も、
かなり早い流れ。。見ていて、怖いくらい。。
駅のホームにも、昨夜から止まったままの
列車が、車内の照明を落としたまま、
待機中。。
今日中に復旧するのかしら?
通勤通学の方が、たいへんでしょうね。。
コメント
雨が強いですね
2024年06月20日
|
Weblog
近所に川があるので、
大雨になると、それなりに気にします。。
夕方近くに、橋を渡ったときの画像が、これ。。
およそ、堤防の半分位まで、水位が上がってます。。
排水口辺りまで、あと少し。。
塞がれると、逆流しちゃいますから!
被害がでないことを願うばかり。。
コメント
こんな花見つけました
2024年06月19日
|
Weblog
ホタルフクロって花らしい。。
釣り鐘みたいな花が、特徴なのかもなぁ。。
良く通る道路なのに、気がつかなかったのが、不思議。。
どうして、ホタルフクロなのかしら?
ホタルがこの花の中で光るのか?
そんなことないだろうけど。。
ただ、この近くで見ることができてた、
ホタルを、土壌改良工事の後から、見ることが
できなくなったのが、寂しいですけど。。
コメント
フィルムカメラ
2024年06月18日
|
Weblog
ちょっと以前から?若者のフィルムカメラ人気が、あるようですが、
中古のカメラのデザインとかに人気があるようで。。
持ってることがおしゃれなのかしら?
確かに、現像すれば、フイルムもなかなかお高いし、プリンともそれなりに。。
何年か前に4000円は、下らなかったような?
でも、新しいフイルムカメラが出るとなれば、気にならないはずもなく。。
リコーのペンタックス17は、販売されるのでしょうし、
ちょつと欲しいなと思ったのは、ローライ35のAF。。
お高いのでしょうけど、気になるのよねー。。
カメラ貯金始めるかな?
おっと、まずは、家族の了解を得なければ!
コメント
ネコさま
2024年06月17日
|
Weblog
朝から雨。。
さすがに自転車での通勤は、無理そうだったので、
今日はランちゃんで通勤です。。
車の前に立って、斜め後ろをみると、
車の下に、ネコさま。。
どちらかと言えば、座ってるって言うよりも、
寝そべってる?しかも、からだ半分は、
溶けてる??
少々のことでは動じない、その図太さに、参りました♪
コメント
チーズケーキ
2024年06月16日
|
Weblog
バスクチーズケーキをいただきました♪
周囲のカップ部分が、お皿の代わりか?
と勘違いして、テーブルにそのまま置いて
食べそうになりました。。
頂き物なので、どこのお店なのか、はっきりしません。。
でも、チーズがたっぷりで、とてもおいしく
いただけました。。ごちそうさまでした。。
コメント
家庭用火災報知機
2024年06月15日
|
Weblog
両親から、寝室で、何やら音がするってことで、見に行ってみました。。
時おり、ちいさな音で電子音が聞こえます。。
かなり以前に、両親の寝室に取り付けた、
家庭用の火災報知機。。
それの警告ランプが赤く光って、音がしてる?
カバーを外すと、電池切れの状態の説明書きがあり、掛かれているような状態でした。。
どうも、この電池が空になったようです。。
ネットで調べると、いろんなメーカーから、
交換用が販売されました。。自室のモノも
そろそろ切れると思うので、2個購入。。
互換品を購入することにしましたが、
h足してどんなものですかねぇ。。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぼっけもんのtama0504こと玉鈴♪(たまりん)です!
自転車と音楽を愛する人畜無害(?)な猫です。。
最新記事
薄いピンクと黄色と
CD購入しました
夜桜
公園で夜桜
剥がれちゃった!
おぉ〜
白っぽけどね
夜桜
見頃はいつかしら?
定例会でした
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(7303)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
tama0504/
タケノコ発見!
たけのこ/
タケノコ発見!
rana/
なんでだろ?
rana/
なんでだろ?
rana/
がーん!
rana♪/
錆び錆び!
rana♪/
アンテナ替えました。。
らな/
今日もシュークリーム
らな/
気持ちよい朝でした。。
ラナ♪/
今夜は満月?
カレンダー
2024年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について