「玉鈴♪」の華麗(加齢)な日々。。

あったこと、なかったこと(おい!)を思いのままに勝手に書いております。。時折、まじめなこともアリ!!

こんなところに。。

2014年05月31日 | Weblog


我が家の玄関にここ数年居座っていらっしゃる、サンセベリア。。

たしか、物産館で500円で入手したはず。。

マイナスイオンが出るとか何とかで、購入したはずなんですが。。

あまり効果は感じられず、それでも、スクスクと育っていらっしゃいます。。

で、この赤い物は、給水用のもの。。

まぁ、ここが一番水に近い場所なんですが・・・・・

真横に、新しい芽が出てきましたよ。。

さすがです。。土の中では、さぞ大きく広がってることでしょう。。

植え替えろってことでしょうかねぇ??

おいらは、土いじり、あまり好きじゃないのですけどねぇ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電源タップ。。

2014年05月30日 | Weblog


壁のコンセントが、塞がってしまったので。。

こんな形でも4つ口なんですねぇ。。

最近の電源タップは、機能性も、デザインも、昔のものとは比べ物にならないくらい、

素敵なものが多いですねぇ。。

これも、壁にある二口のコンセントをふさがないデザイン。。

でも、惜しいことに、さすがにACアダプターは直接さすのは難しそうです(笑)。。

つーか、このようなものが必要になるほど、電化製品が増えたことに驚きなんですが・・・・。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高音祭

2014年05月29日 | Weblog


音楽部(合唱)でがんばっている、我が家のお嬢様が3年生になって、初の大きな演奏会。。

ほとんど、高校の音楽部のお祭りといって良いでしょう。。

吹奏楽、合唱、器楽、何でもあり?の「高音祭」。。

3人だけの合唱部もあれば、40人規模の合唱部も。。

吹奏楽も、10人ぐらいから70人近くまで。。

出演は、合唱がかなり少なく、吹奏楽が圧倒的に多いでしたが。。

おしゃべりも多かったりしましたが、演奏が始まる前のアナウンスが流れると、「シーン」となるのは、

さすがに、演奏する側の人だなぁ、と感じました。。

演奏あり、ダンスあり、歌劇ありの楽しい時間でした。。

インターハイの結果が新聞をにぎわしておりますが、文化系の部活もなかなか熱いですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ!

2014年05月28日 | Weblog


真っ黒なバイク。。

職場の方が、乗ってきました。。

排気音は、かなり野太く、低い音。。

お腹が揺れそうです(笑)。。

でも、おいらの好きな車種ではないのですよ。。

しかし、重量感があって、カッコイイ!

排気量は、1500ccとのこと。。おいらの車とカワラナイジャナイデスカ。。

メーカーは、アメリカのハーレーダビットソン。。

数百万かかっているらしいので、触らずにがまんしました♪(笑)。。

実際、中型免許しか持ってませんから乗れませんけどね。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でしょう?

2014年05月27日 | Weblog


ジャン!

梅干ではありません。。

色づいた「桃」ですよ。。

早いですねぇ。。頂き物ですが。。

早速食べようと、皮をむこうとすると・・・・・

なんと、大きな虫食いの跡が!!

しかもかなり深いし♪

かじると、虫が出てきそうなので、止めました。。

カリカリ梅のような桃でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさいふ?

2014年05月26日 | Weblog


昨日の「かごマルシェ」で購入した、がま口。。

ぶれちゃってますが、きれいなオレンジ。。

しかも、やわらかい皮。。

小銭入れに持っておきたいと、おいらが思うほどの物。。

え~と、首から提げて使うとか・・・・・(笑)。。

それは、さておき、中もなかなかいい感じ。。




花柄の布が内張りであるのは、いいですねぇ。。

おいら的には、良い買い物をしたと思うのですが・・・・いかがかな?

あ、使うのは、奥様でございます。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重山公園で。。

2014年05月25日 | Weblog


八重山音楽祭&かごマルシェ、行ってきました。。

昨年は大雨。。でも、公園の駐車場にとめることができました。。

が!今年は、入来峠に向かう途中にある物産館周辺に臨時駐車場があるではありませんか!

ありがたく、シャトルバスで会場入り口まで運んでもらいました♪

演奏を聴きながら、TJかごしまの「かごマルシェ」を見学。。

可愛いがま口の革の財布?を見つけてみていると、奥様が「かわいい!」を連発。。

1000円かぁ・・・・・よっしゃ!出しちゃる!!・・・・・買ってしまった。。

それは置いといて、



知ってるアーティスト、知らないアーティスト、いろいろ聴けて楽しいですねぇ。。

天気も暑すぎないし♪

ウクレレじじいの演奏に感動して、YULLIさんの声に感動し、楽しい時間をすごせました。。

昨年みたいに、ARTSが参加できてたら、もっと楽しかったのになぁ。。

あ、バケツハウが終わってたのもショック!

でも、こいつで帳消し!



あははは。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番間近?

2014年05月24日 | Weblog


通勤途中にある、JAの育苗場。。

田植えに備えて、準備中です。。

数日お天気が良いので、育ちすぎないように、覆いがしてあります。。

まだこの近くの田んぼは水が入っておりませんので、

出番待ちってところでしょうか。。

早期米を植えたところでは、あと2ヶ月もすれば収穫の時期だというのに、

かなり時間差があります。。

普通作のほうがおいしく感じますから、普通作万歳なんですけどねぇ。。

やはり、新米を早く食べたいとなると・・・・・(笑)。。

おいしいお米に育ってください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝でした!

2014年05月23日 | Weblog


今朝の霧は、すごかったですねぇ。。

燃えるごみの日でしたので、ステーションに出しにいったのですが、

車から、おいらが見えてるのか不安になるほど。。

もちろん、自転車で通勤すると、いつもの川沿いは、写真のような感じです。。

明日はどうでしょうか?いい天気らしいですけどね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞い降りた!

2014年05月22日 | Weblog


朝の通勤時、自転車で走っているおいらの頭を越していったもの。。

耕された田んぼに舞い降りました。。

アオサギさんでしょうか。。

いつもは、川の中に立ってる姿を見ることが多いのですが、本日は土の上。。

餌場を取られたのでしょうかねぇ。。

明日も会えるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだ?

2014年05月21日 | Weblog


たぶん・・・・テントウムシ。。

艶やかな背中は、そうだと思うのですが、ただ・・・・真っ黒なんです。。

鮮やかな点が付くのが、特徴だと思うのですがねぇ。。

いろんなパターンがありますから、たまには真っ黒もいるかも。。

ただ、とまってる葉っぱが、ミントの葉に見えるのは、おいらだけ??(笑)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりの・・・・

2014年05月20日 | Weblog
およそ半年振りに歯医者に行ってきました。。

郡山にあるすみれ歯科。。

この半年の間に、家族すべてがその歯医者さんのお世話になる状況。。

父も母も、通ってます。。もちろん、奥様、お嬢様、しかも、王子様まで!

どんだけ信頼してるんだか(笑)。。

ま、今回は歯石取りがメイン。。それ以前が20年ほどご無沙汰だった歯医者ですから、

半年なんて、凄すぎます。。

かなりの歯石が溜まっていたようで、歯磨きの指導と、糸楊枝、もしくは歯間ブラシの

使用を強く勧められました。。

やさし~くでしたけどね。。

おいしいものを食べるためにも、しっかり歯磨きしなくちゃいけませんねぇ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談だ?

2014年05月19日 | Weblog


成績も身長も伸ばしたい・・・・・牛乳に相談する前に、やることがあるはず・・・(笑)。。

なんだか、久しぶりにみちゃいました。。

一時は、TVCMでも流れてましたがねぇ。。

栄養素豊富な牛乳を飲めば、成績は伸びるかも知れません。。

でも、我が家のお嬢様は、伸びてませんが。。

さぁ、牛乳、どうしてくれる??(笑)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ。。

2014年05月18日 | Weblog


ランチ、行ってきました。。

旧タバコ産業近くのお店。。

お魚のソテー、オムライス、ハンバーグのワンプレートランチがメニューにかかれてました。。

考えた末、鶏肉に決定!しかも、カレー味のソース。。

さらに、パンでなく、ご飯を希望。。

それが、上の画像。。

ご飯は、五穀米で、なかなかおいしい。。もちろん鶏肉も皮の部分がカリッとしていて

おいしいです。。


極めつけは、デザートに頼んだ、プリン♪

とろけるほどのやわらかさで、もう、最高です。。

満足いたしました、ごちそうさまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDに変えてみた。。

2014年05月17日 | Weblog


PCで使ってる照明。。

白熱球を使っていたのですが、発熱が

かなりひどい。。

ちっちゃいのに。。

そこでLEDに交換!

17形のソケット。。

これまでよりもかなり重い。。

安物の器具の耐久性が心配。。

使ってみると、明るさはこれまでよりも

かなり明るく感じます。。

しかも、電球の下が熱くない!

感動ですねぇ。。これ寿命も長いとくれば、

もう完璧だねぇ。。

我が家も白熱灯からLED化を目指しましょうか!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする