「玉鈴♪」の華麗(加齢)な日々。。

あったこと、なかったこと(おい!)を思いのままに勝手に書いております。。時折、まじめなこともアリ!!

ロックンロールは鳴り止まないっ 神聖かまってちゃん

2010年01月31日 | Weblog
「ロックンロールは鳴り止まないっ : 神聖かまってちゃん」

HMVのHPで見て、「なんてインパクトのあるバンド名なんだろう」

と感心してしまった、玉です(笑)。。

YouTubuで検索すると、何曲も出てきました。。

早速聴いてみたのが、この曲。。衝撃を受けましたわ。。

なんてストレートな、感情表現。。

ロックがまだ「不良」だった頃の匂いを感じさせる曲です。。

万人受けするはずもない、紅白なんて絶対に出場機会ない、バンドですが、

ちょっとこの先どんな変化を見せるのか、追跡したいバンドですわ。。

今年もいろんな音楽に逢いたいですわぁ。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google日本語入力を使ってみた。。

2010年01月30日 | Weblog
「Google日本語入力」ってご存じ?

以前から名称は聞いていたのですが、利用には躊躇しておりました。。

自宅PCではATOKを使ってまして、なかなか使い勝手が良いので、職場の

PCにも、と思っていたのですが、購入するとそれなりのお値段が・・・・。。

そこで、職場のPCでお試しすることに。。

マイクロソフトのIMEで変換がされにくく、仕事で頻繁に使う、

「清拭」を入力すると、「Google日本語入力」はしっかり出ました!

PCに蓄積された情報からなのか、そこは未確認ですが。。

でも、無料で変換候補がここまで親切に(お節介?)表示されるのは

うれしいですねぇ。。

標準のIMEに満足できない方は、使ってみてもおもしろいかもしれません。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひび割れたら。。

2010年01月29日 | Weblog


寒くなると、指先のひび割れが痛いですねぇ。。

ハンドクリームを塗ってはいるのですが、それでも防ぎ切れません。。

まあか、年齢のせいか?(笑)。。

油分が少なくなったのかなぁと思うこともありますからねぇ。。

手のカサカサを見ちゃうと。。

で、これを使うとひび割れのあの痛みをもっと痛く出来ちゃいます(笑)。。

塗った最初だけは、かなり滲みるような痛みです。。

でも乾いてしまうと、水の侵入も防いでくれますから、全く痛くない!

セメダインみたいな臭いで、接着剤みたいですが、何よりもありがたい。。

いろんなメーカーから同じようなものが出てますから、Mっけのある方は、

ぜひお試しくださいませ(笑)。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの22:00といえば。。

2010年01月28日 | Weblog
NHKの平日22時台といえば、玉的には

教養番組(?)の時間帯でしょうか。。

世界遺産、プロフェッショナル、歴史秘話ヒストリアなど、

興味深い番組ばかり。。

でも、木曜日の「ブラタモリ」ほど奥深いものはないかと。。

だって、玉の好きな電車、歴史、町の風景などなどを

歩いて見ていくなんて、なんともうらやましい(笑)。。

東京の町を見て回るのですが、タモリの知識の多さには驚きますわ。。

そして、久保田アナがいい味出してます♪

せっかく払ってる受信料ですから、良い番組は積極的に見ましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨のチャンポン。。

2010年01月27日 | Weblog


今日のお昼のサイドメニュー♪

春雨のちゃんぽんです。。

「おどろき野菜」の表示があったので、購入してみました。。

たしかに、野菜が多めです。。

味の方も、ちゃんぽんのような濃厚な感じには、今一歩ですが、

なかなかの食べ応え。。

カップ麺も良いけど、ちょっと量が多いのよねぇ。。

これはちょうど良い感じですが、だからといって食べ過ぎには

要注意ですけどね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島、元気良すぎ!

2010年01月26日 | Weblog


雲一つないそらに、怪しげな黒い物体。。

玉の家から東の空に見えるもの。。

あの山の向こうには・・・・そう、活発に噴煙を上げる「桜島」が

あるのです。。

今朝は、昨日の雨と冷え込みで空気が澄んでおりました。。

そのためか、噴煙がくっきりです。。

風下の方々には迷惑な話です。。

それにしても、不気味な感じですねぇ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと贅沢に

2010年01月25日 | Weblog


職場での午後のお茶会。。

奮発して、バンホーデンのココアと牛乳で、

本格的なココアをいれてみました♪

あ、作業は玉鈴♪が自ら行いました(笑)。。

ココアには、砂糖なんて入ってませんよ。。

お好みでいれなくちゃね。。

で、作り始めると、給湯室から事務所へとチョコレートの香りが

流れて、もうたまりません♪

たまにはこんなプチ贅沢な休憩時間も良いものですねぇ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング日和。。

2010年01月24日 | Weblog


自転車デビューしたお友達を祝して、サイクリングです!

お天気は最高、風もなく、こんな条件が良い日はそうないですよ。。

指宿方面へ、往復80キロの行程。。

指宿といえば、菜の花。。黄色の列車は「NANOHANA DX」。。



海岸沿いを線路を見ながら走れます。。

そして、菜の花。。黄色も見事でしたが、緑色が栄えてました。。





快調に走って、お昼過ぎ。。お昼はもちろん「ラーメン」。。

そんなお楽しみがなければ、参加しませんって(笑)。。

で、お店で頼んだのは、チャーシュー麺。。



お味は、醤油味でちょっと甘めの汁。。惜しいことに、麺が・・・・

延びてました。。

ご飯のおかず系なラーメンでございました(謎?)

やはり、鹿児島湾沿いは海が見えていいですねぇ。。



とても有意義な休日でした♪

筋肉痛が・・・・・こないといいなぁ(笑)。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さ対策の・・・・

2010年01月23日 | Weblog
寒いですねぇ。。

玉の「耳」は、右側だけ霜焼けになりそうな兆候が。。

そう、痒いのです。。無意識に触れてるから、おそらくそうなのかと。。

自転車にもヘルメットだけかぶり、耳の寒さ対策は特にしてませんからねぇ。。

そこで、悪化させてもいけませんから、いろんな寒さ対策品の中から、

玉はこんなのにしてみました♪



バックアームタイプのイヤーマッフ。。

頭の後ろから耳を挟み込むタイプなので、自転車用のヘルメットも

だいじょうぶ♪

意外と周囲の音もしっかり聞こえるので、安心です。。

ちょっとしたお買い物で自転車を利用してもかわいいかなぁ(笑)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん+ちゃんぽん=これかな?

2010年01月22日 | Weblog


新商品に弱い、玉鈴♪の本領発揮です!(笑)。。

麺好きな、おいらですから、うどんのちゃんぽんを黙って見逃すなんて

できませんからぁ~。。

毎年、冬になると「うどん+ちゃんぽん」の期間限定品があるのですが、

今年は「WHITE]の文字が眩しいですわ(笑)。。

白濁のチャンポンスープなのかもしれませんが、気になる・・・・。。

とりあえず、購入はしましたけど、まだ食していないのが現実。。

楽しみですねぇ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館。。

2010年01月21日 | Weblog


鹿児島市立美術館へ行ってみた。。

お目当ては、「近代日本画を築いた巨匠たち」。。

知ってる画家は、横山大観と、昨年亡くなった、平山郁夫くらい。。

墨絵あり、色彩画あり、でとっても感動的。。

特に、着物姿の美人画は、ふっくらした顔立ちで艶っぽい。。

で、驚いたのが白系の着物を着たご婦人が鑑賞されてたこと。。

なんとも風情がありました。。

同時開催がサルバドール・ダリに関するもの。。



「ダリの脳内探検ツアー」。。

シュールな描写は何ともいえません。。いろいろと妄想(笑)を

膨らませる事ができますよ♪

で、今回400円払いまして、「年間パスポート」を購入しました。。



常設展示を見ることができるそうで、2回見れば元が取れます(笑)。。

ここ数年、3回は行ってますから楽しみですわ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手荒れには・・・・

2010年01月20日 | Weblog


手荒れの気になる季節。。

ハンドクリームは必需品です!

でも、ハンドクリームの種類が多すぎです。。

同じメーカーでも数種出てますからぁ。。

で、今回は「メントール」配合ってことで選んでみました♪

ちょっと、スゥーってする感じが気持ちよいです。。

馬油入りのものと迷いましたけど(笑)

手荒れ対策、みなさんどうされてるのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通事故見ちゃいました。。

2010年01月19日 | Weblog


紫尾峠、薩摩町から登って出水市への下りで事故がありました。。

トラックが、凍結路面でスリップ。。

道路脇を流れる米ノ津川へ転落。。

早朝だったそうですが、画像ではわかりにくいのですが、先日降った

雪がいまだに残っている状態。。しかも今朝は冷えましたからねぇ。。

出水市からの帰りには、クレーンで引き上げるために通行止め。。

かなり大がかりな作業だったのでしょう。。数時間の交通規制があったようで、

玉は、国道三号で帰社いたしました。。いつもの倍は疲れましたわ。。

いつもなら、凍結している時間帯に通っているはずの場所。。

もしかしたら、おいらが・・・・と思えば、安全走行に努めなければ

と思うのでした。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜も最高!

2010年01月18日 | Weblog



毎月恒例の飲み会でした。
冬は鍋に限りますが、鍋の王様が今夜のメニュー!
そうなんです、なんとフグですよ!
お刺身も一人一皿ありまして、おいしいお酒と相まって、最高!
楽しい仲間とおいしい食事、お酒。
これで明日が休みなら♪

大将、ごちそうさまでした。次回はカニでお願いします♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海を見に行ってきました♪

2010年01月17日 | Weblog
お天気の良い日曜日。。

う~ん、久しぶりですねぇ。。

洗濯物を早い時間から干しまして、その後掃除!

窓を開けて、空気も入れ換えて気分良し!

午後から自転車で海を見に行ってきました。。

自転車で走ると風が冷たくて気持ちよい。。先日購入したウィンドブレーカー

も、十分な機能を発揮しております。。

あ、一番は、やはりペダルですねぇ。。ずれないのが良いですわ。。

坂道でも、以前よりも若干軽く回せてる気がします(笑)。。



サイクリングロードから見た海は、お天気が良いせいか、とてもきれいな青。。

画像だけ見ると、冬の海って感じじゃないでしょ?

サイクリングロードを走っていると、やはり先日の大雪の影響が。。



竹や倒れた木で、道が塞がれておりました。。

日吉から吹上のかめまる館まで、2カ所。。

復旧は春かなぁ。。一般道で走れるから問題はないのですが。。

鹿児島県様、早期の復旧をお願いいたします♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする