昨夜の選挙結果の話しかありませんな(笑)。。
民主党の一人勝ちの結果で終わった衆院選挙。。
ま、いつものように当確のスピード競争で誤報があったりで、
なかなか楽しめました。。
玉の住む選挙区でも自民現職が大差で敗れました。。
メディアの影響かどうかなんて考えたくはありません。。
だって、有権者一人一人の判断で投票したはずですから。。
これからマスコミが与党となる民主党を攻撃の的にするのでしょうねぇ。。
政権与党もたいへんでしょうな。。
で、大敗した自民党。。選挙結果を見ればそう悪いことばかりじゃないかも。。
特に、党の再生という面で。。重鎮と言われた方々が落選して、棚ぼた的に
若返りが図れたのですから。。これは、チャンスですよ。。
しかも、物言える野党に、政権を担っていた自民党がなるのですから、
民主党よりもきつい追い込みがあるかもと期待してます♪
とりあえず、「祭り」は終わりました。。これからどう変わるのか。。
まずは、あちらこちらに立てられて景観を悪くしている立て看板を
早急に撤去してほしいですな(笑)。。
冗談はさておき、痛みばかり伴ってきましたから、
痛みに見合った楽しみが欲しいですねぇ。。
ただ、バラ巻きと思われそうな政策だけはやめて欲しいですわ。。
民主党の一人勝ちの結果で終わった衆院選挙。。
ま、いつものように当確のスピード競争で誤報があったりで、
なかなか楽しめました。。
玉の住む選挙区でも自民現職が大差で敗れました。。
メディアの影響かどうかなんて考えたくはありません。。
だって、有権者一人一人の判断で投票したはずですから。。
これからマスコミが与党となる民主党を攻撃の的にするのでしょうねぇ。。
政権与党もたいへんでしょうな。。
で、大敗した自民党。。選挙結果を見ればそう悪いことばかりじゃないかも。。
特に、党の再生という面で。。重鎮と言われた方々が落選して、棚ぼた的に
若返りが図れたのですから。。これは、チャンスですよ。。
しかも、物言える野党に、政権を担っていた自民党がなるのですから、
民主党よりもきつい追い込みがあるかもと期待してます♪
とりあえず、「祭り」は終わりました。。これからどう変わるのか。。
まずは、あちらこちらに立てられて景観を悪くしている立て看板を
早急に撤去してほしいですな(笑)。。
冗談はさておき、痛みばかり伴ってきましたから、
痛みに見合った楽しみが欲しいですねぇ。。
ただ、バラ巻きと思われそうな政策だけはやめて欲しいですわ。。