「玉鈴♪」の華麗(加齢)な日々。。

あったこと、なかったこと(おい!)を思いのままに勝手に書いております。。時折、まじめなこともアリ!!

車検です。。

2009年07月16日 | Weblog


我が家のファーストカー。。

未だ5万キロに届かず。。登録年度は昭和56年ですが・・・・。。

車検に行っております。。

出発前に、緑色の体液(クーラント)がにじみ出ているのを発見!

あちらこちら大変なことになっております♪

やはり動かさないからでしょうか。。



車検から元気に帰ってきてねぇ。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー!

2009年07月15日 | Weblog


夕立のあとの涼しくなった時間帯。。

友人らとBBQしました。。

全て、おんぶに抱っこで身体さえ持って行けばOKでした(笑)。。

やっぱり外で食べるっておいしい!!

酒もすすむ、すすむ♪

おいしかったのが、お好み焼き!!

つーか、BBQでお好み焼きってアリなのか?(笑)。。

おいしければ、関係ないか♪


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインケース。。

2009年07月14日 | Weblog


愛用の小銭入れを変えてみました。。

さすがに8年ほど使いましたから、ヨレヨレのボロボロ。。

ボックスタイプなのに、小銭がこぼれ落ちることも。。

今回はちょっと渋めに濃い緑色。。

大人の雰囲気?(笑)。。

出て行くだけでなく、お金が入ってくるお財布があればなぁ・・・・(笑)。。

あ、大事に使いますよ。。もちろん♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL&ブルートレイン

2009年07月13日 | Weblog


日曜日、人吉駅でSLとはやぶさを見てきました。。



向かい合わせのホームに停車していまして、もちろん、黒山の人だかり♪



ディーゼル機関車の重連で走るはやぶさ。。もう見納めなのでしょうか。。

定刻になるとまずは、SL人吉号が発車。。相変わらずの迫力です。。

小さいお子様方が、驚きの目で見ておりました。。



駅舎側は人が多かったので、ちょっと裏手に。。

球磨川鉄道の倉庫近くまで入ることができました。。



SLに、ブルートレイン。。見ることが出来て良かったです♪

でも、玉が一番の興味を持ったのが・・・・・・



このビール列車!!あ~、おいしそう(笑)。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしかったの!!

2009年07月12日 | Weblog
かわいい後輩くんとお食事でした♪

はい、知っていても答えてはいけません(笑)。。

中央駅近くのお店でしたが、雰囲気も中々よくて

しかも創作料理がこれまた、おいしい!

濃いめのお味ではありませんが、ちょっと上品な感じ。。

料金もそこそこ予想範囲で、満足しました♪

最後にオリジナルのカクテルを頂きましたが、

どこかで飲んだような・・・・・コカコーラの昔あった

ファイブアライブ風・・・・?色はミドリでしたけども。。

ついでに、なぜか2本に切り分けたストローが・・・・。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「電子立国日本の自叙伝」

2009年07月11日 | Weblog
電子立国日本の自叙伝・・・・・



1990年頃にNHKスペシャルで放送された番組です。。

電子技術の歴史を興味深く解説してくれた「シルクロード」の

次に好きだった番組。。

放送後に出版されたハードカバーの1500円、当時の玉には

結構キツイ金額でしたが、買っちゃいました♪

いまでも愛蔵本として本棚にありますけど。。

で、その番組がDVDになったそうで、早速レンタルしてみました。。

当時、ビデオデッキなんて玉ん家にはありませんでしたから、

毎回、放送時間にはTVの前に陣取っておりました。。

放送で証言されている方々で、多くの方は当時でも高齢でしたから

すでに他界されているかもしれません。。

特に興味がない方でも、この番組の「熱さ」は判るかと。。

先人の造った礎をしっかり学べますぜ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Doo-Wop

2009年07月10日 | Weblog


職場の方にCDを借りました。。

伊集院高校OBのジミー入枝さん。。

鹿児島県内のイベントでは、お見かけすることが多い方です。。

ラジオ番組のジングルを歌ったり、あちらこちらでご活躍。。

15年ほど前、近所のCDショップでご本人とお話しした記憶も

あったりするのですが、彼は覚えてないでしょうねぇ。。

あまりなじみのないジャンルではありますが、

Jazzボーカルのakikoさんが出したDoo-Wopのオムニバスも

なかなか良いですなぁ。。機会があれば聴いてみるべし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ジュース

2009年07月09日 | Weblog


すっきり飲みやすい野菜ジュース。。

CMで流れているのでご存じの方も多いかと。。

決して野菜ジュースマニアではございません。。

でも、季節柄水分を補給するにしても身体に良い物が

いいかなぁ。。などと思う今日この頃。。

で、この野菜ジュース、ほんとうに飲みやすい!

ふつう、飲むと口の中がすっきりしないのですが、

こいつは、お茶のような・・・・までとは言いませんが、

ネバネバが残りません。。お試しあれ!(笑)。。

あ~、これがディスカウント店で安くで売ってたら・・・・。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりアミノ酸(笑)。。

2009年07月08日 | Weblog


黒酢を飲んでます♪

しかも、黒酢に巨峰の果汁入り♪

香りはたしかに巨峰の香りが・・・・・。。

でも、飲むとしっかり黒酢なんですよねぇ・・・・。。

3倍に薄めて飲むようにとの表示がありましたので

そのようにして朝の出勤前に一杯頂いております。。

家族に聞くと、「酢卵」が良いよと・・・・。。

はっきりって、クシャイ!玉のおいしい物だけを嗅ぎ分ける「鼻」が

壊れるかと思いましたよ。。でも烏骨鶏の卵を使っているとのこと。。

う~ん、元気が出そうです。。玉は遠慮しますけど♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗をかくと・・・・

2009年07月07日 | Weblog
蒸し暑い!雨が降れば少しは涼しくなるかと思っていましたが・・・・・

天気予報の「夕方から雨、ところによっては雷を伴って・・・・」

の予報はどこへやら。。

汗をたっぷりかいて、欲しくなるのが酸っぱいもの?(笑)。。



ゆずの皮を加工した物。。

これがまた、甘酸っぱくて何とも言えません。。

しかし、果肉でなく「皮」ですよ。。

う~ん、柑橘類って捨てるところが無いのですねぇ。。(笑)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい!

2009年07月06日 | Weblog
日本人二人目のツール・ド・フランスへの参加でもすごいのに、

ステージで5位なんて。。

まだまだ序盤ですし、初日のタイムトライアルの結果もアレですから。。

できれば途中リタイアなんて結果ではなく、最終日まで残って欲しい。。

そうすれば、地味な扱いしかされない自転車競技が

競輪以外で、スポーツ紙のトップを飾るかもしれませんし。。

ロードレースに参加するほどの脚もありませんし、

クロスバイクと言う、ある意味中途半端な愛車ですから

ロードレーサーには、敵いません。。

でも、ツールは憧れですから、ぜひ日本人選手に活躍して頂きたい

ですわぁ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの聴いてる日曜日♪

2009年07月05日 | Weblog


はっきり言って、万人にお勧めできるとは思いません!

ジャケットのかわいらしい感じは、CDから流れ出た音楽で

「中身の入れ間違い・・・・・?」に変わりますから。。

ゴス系の低音の魅力を感じたい方は、どうぞ。。

MySpace内の「DAZZLE VISION」でPVなどが

ご覧いただけます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい!

2009年07月04日 | Weblog
なかなかおいしかった、このお菓子。。

阿久根銘菓「ぼんたんパイ」。。



あ、失礼。。

「ぼんたんパイ万十」だそうで。。

パイ生地の中に白あん。。さらに白あんの中には「ぼんたん」が!!

しっとりとしたパイ生地にちょっと甘いぼんたん味の白あん&ぼんたん。。

1個130円だそうですが、価格以上のおいしさを感じてしまいました。。

「阿久根商工会議所」のHPにも

商品案内が出ておりました。。

なんと、新商品ではありませんか!!

う~ん、阿久根市、行政のゴタゴタは全国区ですが、

お菓子も全国区になれそうですな♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このCMが・・・・

2009年07月03日 | Weblog


近頃のお気に入り♪

でも、この製品にぞっこんなわけではありません。。

このCMの曲にはまりまくっております。。

ロッテ「Fit’s」

ニャンニャニャン♪な曲が耳から離れない・・・・。。

仕事中にも何げに口ずさんでいたり・・・・。。

もしかしたら、重症かもしれませんねぇ。。

今のところ実害がないので、皆さん気にしてないようですが、

そのうち・・・・・・


踊り出すおそれがあるかもです♪(笑)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍客。。

2009年07月02日 | Weblog
お客様がいらっしゃいました♪

しかも、いつ来られたのかもわかりません。。

でも、確実にそこに居られたのです。。

商品を移動してしばらくすると「キャ!」と楽しげな(笑)声。。

あ~、なんか久しぶりに聞いたような・・・・(笑)。。

そこにいらっしゃったのが、こちら。。



そう、ミミズさん。。

すぐに退出していただくよう、懇願(笑)されたので、仕方なく

外での記念撮影。。

よく見ると動きといい、かわいい・・・・。。

近くの茂みにお帰り願いましたけどね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする