育児放棄で幼い姉弟が、短すぎる人生を終えました。。
離婚して、働いて、辛くて、相談する人もいなくて、悩み、遊びを覚え、
現実逃避して、育児放棄、死亡。。
今回、初めて聞くような事件ではありません(内容的には)。。
シングルマザーが働ける環境の整備が遅れているからこんな事件が
起こってしまうのかなぁ、と考えてしまいます。。
以前にも自分の考えを書きましたが、「子供手当」を速攻廃止して、
保育園、児童クラブなどの整備に当てるべきなのでは??
政党にとっては、有権者にアピールできるものが減ってしまう
かもしれませんが、評価は高いと思いますし、子供たちの
将来に関して言えば、税金で負担を強いるバラマキよりも
ず~っと有効だと思うのですが。。
児童相談所の権限にしても、プライバシーの問題とかあるようですが、
裁判所からの執行命令みたいな感じでできないのでしょうか。。
もっと、「官」の連携が必要かもしれませんし、地域のネットワークも
必要かもしれません。。
いろいろと考えさせられる、いや、考えるようにしたい事件です。。
ご冥福を祈ります。。
離婚して、働いて、辛くて、相談する人もいなくて、悩み、遊びを覚え、
現実逃避して、育児放棄、死亡。。
今回、初めて聞くような事件ではありません(内容的には)。。
シングルマザーが働ける環境の整備が遅れているからこんな事件が
起こってしまうのかなぁ、と考えてしまいます。。
以前にも自分の考えを書きましたが、「子供手当」を速攻廃止して、
保育園、児童クラブなどの整備に当てるべきなのでは??
政党にとっては、有権者にアピールできるものが減ってしまう
かもしれませんが、評価は高いと思いますし、子供たちの
将来に関して言えば、税金で負担を強いるバラマキよりも
ず~っと有効だと思うのですが。。
児童相談所の権限にしても、プライバシーの問題とかあるようですが、
裁判所からの執行命令みたいな感じでできないのでしょうか。。
もっと、「官」の連携が必要かもしれませんし、地域のネットワークも
必要かもしれません。。
いろいろと考えさせられる、いや、考えるようにしたい事件です。。
ご冥福を祈ります。。