「玉鈴♪」の華麗(加齢)な日々。。

あったこと、なかったこと(おい!)を思いのままに勝手に書いております。。時折、まじめなこともアリ!!

今日も「トリ」です。。

2011年10月16日 | Weblog
夕食のコロッケを買って、うきうき帰っていると、

いつも気になってる移動販売車、発見!



屋号も「玉ちゃん」。。

う~ん、親近感が・・・・・(笑)。。

何やら、注文が多いような雰囲気。。

15分くらいかかりますけど?って言われたのですが、

30分近く待ったかなぁ。。

煙で、缶ビールが飲めそうなほど我慢して・・・・・



炭で焼いた香ばしさ。。肉汁も!!

昨夜も「トリ」だったのにねぇ・・・・・。。

でも、冷めてもおいしいのかしら?そこがちょっと心配ですが。。

ごちそうさまでした。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ノンカタ」でした。。

2011年10月15日 | Weblog


職場の方々との飲み会でございます。。

串焼き屋さんですので、鳥料理がかなり多くの割合を占めまして、

なかなかのボリューム。。

営業さんの話を聞いて、あーだ、こーだと言いながら

ジョッキも進みます。。

焼酎「南之方」をいただきながら、ウワ!クセあるねぇこれ。。

でも、濃い味の料理には相性良いみたいです。。

楽しい時間をありがとうございました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関門海峡フェリー

2011年10月14日 | Weblog
高速道路で関門海峡を越えるには、関門橋。。

国道で通ろうとすれば、関門トンネル。。

ふつうに鹿児島から走れば、利用しないのが関門海峡フェリー。。

でも、玉は、北九州の都市高速で降り口を間違ってしまい、

このフェリーに乗ったことがあります!(笑)。。

桜島よりは長く、垂水よりは短い、海の旅。。

でも、船の行き来が多い、関門海峡を横切るのですから

なかなかおもしろいのです。。

でも、そのフェリーが運航休止になるそうです。。

観光資源にもなりそうなのですが・・・・・。。

あの船上から眺める風景はなかなかのものです。。

燃料の高騰と、通行料金の値下げが原因なのでしょうねぇ。。

残念です。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も。。

2011年10月13日 | Weblog


この時期限定!

冬麒麟、飲んじゃいました。。

毎年、これを飲むと秋から冬へ移ろう季節。。

を感じちゃいます。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには・・・・

2011年10月12日 | Weblog


疲れたら、甘いスィーツで、心を癒しましょう♪

近所のコンビニでモンブランを見つけたので、衝動買い。。

イタリアのペーストを使っているそうで、甘すぎないのは、

玉好みです。。

あとは、おいしいからと、クセにならないように気をつけねば!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は・・・・

2011年10月11日 | Weblog


前職場のみなさんと、楽しいお食事&飲み会。。

ちなみに、このビールは2杯目です♪

このお店の、魚の煮付けが、おいしいのですよ。。

だって、煮魚が嫌いな玉が「おいしい!」って思うのですから。。

1ヶ月ぶりの焼酎のおいしいこと。。

まだ、水割りですが、秋が深まるにつれ、お湯割りがおいしくなるのよねぇ。。

アホな話をしながらだと、時間の経つのも速い。。

あっという間に、帰る時間に・・・・・

う~ん、谷山に住んでいたらもっと楽しめるのに!!(笑)。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強です。。

2011年10月10日 | Weblog
今日は、県民交流センターで、仕事に関してのお勉強です。。

福祉用具の日に関連して、福祉用具協会が開いている展示会と、講演会。。

あと、事例発表会もあります。。

でも、その前にお昼を食べなくちゃ。。

って、ことで会社の方とラーメン食べて腹ごしらえ。。



黒味噌ラーメンをいただきました。。

替え玉もあるとのことでしたが、渋々諦めです。。



講演会はなかなかの辛口な発言でした。。

でも、それ以上におもしろかったのは、一つの事例に対して

3人がそれぞれ福祉用具の選定&住宅改修の内容を提示すること。。

それぞれの方の説明が、たいへん参考になりましたし、知らない商品もあって、

たいへん勉強になりました。。

我が社でもこのような勉強会が導入されるとおもしろいのですが・・・・。。

充実した(?)休日でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換。。

2011年10月09日 | Weblog
22万キロ超えた、我が愛車。。

そろそろオイル交換しなきゃと思いながら、延び延びになっておりました。。

本日、無事にエンジンオイル&ミッションオイルの交換ができました。。



5000キロごとの交換ですが、およそ半年に1回のエンジンオイル交換と

2万キロごとのミッションオイル交換。。

コンディションを保つためとはいえ、やはり出費が・・・・。。

でも、交換した後の「おぉ!」と思わせるフィーリングの違いを感じたら、

少々お高いのは、忘れそう(笑)。。

そうそう、いつもお世話になってるショップさんに、かわいい店員さんが。。

「にゃろめ」って名前だそうですが、野良猫だったそうですが、

勝手にお店に入ってきたそうで、入り猫は縁起がいい!ってことで、

ここで暮らすことになったそうな。。



ショップに行く楽しみが増えたかも?(笑)。。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイオイ。。

2011年10月08日 | Weblog
小沢一郎衆議院議員、緊急搬送。。

で、病名が「尿管結石」。。

これって、救急車の適正利用と言えるのでしょうか?

尿管結石、経験ありますよ。。2回ほど。。

確かに、あれは尋常じゃない痛さ。。腰がぶっ壊れた?と思うほど。。

でも、ふつう、救急車は使わないでしょ。。

玉は、何とかしましたし。。

しかも、それで入院だとすれば、どこまで馬鹿にしてる?と思いますし。。

三権分立云々を述べるよりも、公人として、国民への説明義務はあるはず。。

このままで終わって欲しくないですよ。。まったく・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝靄。。

2011年10月07日 | Weblog


通勤途中の風景。。

車での通勤路とは違う、田園風景まっただ中を満喫できます♪

気温の変化があるせいか、田んぼも霞がかかったように見えます。。

なんか、幻想的に見えますねぇ。。

あ、逆光も影響してるな(笑)。。

黄色い穂が、きれいでした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空。。

2011年10月06日 | Weblog
やっと、晴れました♪

晴れたので、もちろん自転車通勤でございます。。

風も心地よくて、会社を通り過ぎてしまいたくなるほど♪



空には、かわいい雲が並んでおります。。

鱗雲?羊雲?

雲は、かなり高いところにあるように感じます。。

秋ですねぇ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011年10月05日 | Weblog


わかるかなぁ。。

画面中央に、大きなカマキリくん。。

逆さにとまって、鎌をゆっくり動かしております。。

何かを狙ってる?

でも、玉には見つけられないのですが。。

おじゃまなのか、撮影前に睨まれた気がしたので、

早々に立ち去りたいと思います♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉鈴、不覚です。。

2011年10月04日 | Weblog


とっても濃い、豚骨ラーメン。。

マー油の入った、熊本風のラーメンなのですが・・・・

チャーシューの味も濃い。。

スープも濃い。。

久しぶりに、ラーメンを完食できませんでした!!

おいしいのですが、重いのですよ。。

セットでご飯が無ければ、スープまできれいに完食できたと思うのですが・・・・・。。

さっぱり系の豚骨スープもあるようだったので、次回はすっきり系に

チャレンジして、完食目指します。。

おいしかったんですよ、ご飯さえなければ・・・・・

あ、愚痴ってるし(笑)。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきました。。

2011年10月03日 | Weblog
東京みやげと言えば・・・・・・

もらう物の代表は、やはり東京ばな奈。。



なんでも、キャラメル味が新発売だそうで、おみやげに頂きました。。

ふつうの東京ばな奈とどんな風に違うのか?

謎は、なぞってことで♪

食べてからのお楽しみです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいです!

2011年10月02日 | Weblog
川沿いを自転車で走っていると、堤防の一部が赤く染まった部分を発見。。

砂利道を恐る恐る、自転車をこぐと

そこは、真っ赤な彼岸花。。

あ、一部白い花も混じっていましたけど♪



自転車と一緒に、一枚切り取ってみました。。

意図的に自転車を斜めに入れてみたのですが、

あまり大した印象にはならなかったようです。。

芸術の秋。。銀塩カメラ、復活させたいです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする