公益社団法人 玉川法人会

公益社団法人 玉川法人会の活動の様子をお届けします。

第3支部 女性部会・青年部会 合同研修会

2014年02月24日 | 第3支部
今回のブログは、2月19日に開催された 第3支部 女性部会・青年部会 合同研修会について。
羽田葉子さんからのご報告です。

--------------------
最近、色んなメディアで耳にしているNISAですが、どういった制度なのでしょうか。

メリットは? 
デメリットとは?

そこで第3支部は、2月19日に「NISA(小額投資非課税制度)の上手な利用方法と注意点」というテーマで、講師に野村證券株式会社自由が丘支店の吉田課長をお招きして女性部会・青年部会合同の研修会を開きました。

NISAとは簡単に言うと、2014年1月から株式や投資信託などの配当や売却益に対する税率が10%から20%に引き上げられるのに合わせて、NISA口座で購入した上場株式等の売買益及び、配当金など一定の条件を満たしたものについては非課税になる制度。国民の貯蓄を国策として投資して欲しいという願いから生まれたのがNISAです。
今、金融界はNISAで盛り上がっています。

まず賢い使い方とはどういうものか。結論から言えば、「中長期的」に「グローバルな投資対象」に、「積立投資の仕組みを利用」して投資をすることが、非課税のメリットを追求でき賢い選択になるようです。
仮に、順調に株価が上がって5年目になれば、一度売って、また新しい“非課税枠”で買い直せば再び5年間は非課税の状態になるのがメリットのようです(10年間は毎年100万円分の非課税枠が増える)。

逆に注意すべき点は、短期でくりかえし売買をすると、あっという間に非課税枠を使い切ってしまうので、ここは気をつけるべき点だそうです。というのも、NISA制度は資産の売却後に非課税枠の再利用することができない仕組みとなっているからだそうです。
また、NISA口座での損失は、特定口座や一般口座で保有する上場株式やファンドの売却益や配当金、分配金との損益通算や繰越控除はできないという点も気をつけましょう。

後の細かい注意事項は個別に専門家に聞く必要があると思いますが、NISA口座を作る際は、通常の証券口座がないとNISAの口座は作れないし、住民票が必要のようです。実際にNISAを使う時には、お勧めのように配当金が高く知名度のある大型株を買って、「負けない」投資をしたいものです。

くれぐれも株はown riskということを忘れないようにしましょうネ。
今はソチオリンピックの真っ只中ですが、日々力をつけてきた選手たちのゴールを目指す姿は、心を打たれます。私たちも毎日能力を磨くことを意識して、ちょっぴり難しいお勉強の後は、イタリアンレストランの「ロアジ」で美味しいお食事を楽しみながら和やかなひと時を過ごしました。新人の会員さんや、松浦研修委員長のご出席もありがとうございました。

私は珍しくジャンケンで勝残り、ロアジさんからワイン(やっぱりワインにはご縁があるかも)を頂きましたが、エビの高進さんからも日本酒の八海山などプレゼントがあり、楽しい研修会は無事に終わりました。みなさまのご参加ありがとうございました。 







平成25年度献血活動

2014年02月21日 | 玉川法人会

毎年恒例の献血活動

昨年(平成25年度)は11月13日(水)、二子玉川で開催いたしました。



今回も多くの方に来ていただき、献血のご協力をいただくことができました。
いつも本当にありがとうございます。

また、運営にご協力くださいましたみなさま、お疲れ様でございました!






平成25年度税を考える週間 講演会

2014年02月20日 | 玉川法人会
毎年恒例の税を考える週間記念講演

今年のテーマは
「どうなる日本!~政治・経済ここがポイント~」

平成25年11月14日(木)
講師は、テレビなどでお馴染みの読売新聞特別編集委員の橋本五郎氏
会場となった玉川区民会館ホールには、450名(満席!)もの方々にお集まりいただきました。

その模様を、写真で振り返ってみたいと思います。
どうぞ、ご覧ください。



まずは阿部会長のご挨拶からスタート




来賓を代表いただき、玉川税務署 署長 太田律子様よりご挨拶をいただきました

会場の期待が高まる中、いよいよ橋本氏の講演がはじまります













ユーモアを交えてわかりやすくお話くださった橋本氏にはたくさんの拍手と花束が贈られ、坂東副会長による閉会の挨拶でお開きとなりました。

税金について考える、よい機会になったのではないでしょうか?
今年もぜひ、ご期待ください!


第9支部 ボウリング大会・懇談会

2014年02月19日 | 第9支部
2月18日(火)第9支部では恒例になりましたボウリング大会が世田谷のオークラボウルにて開催されました。
また第2部として場所を用賀商店街に移し、他会員も加わった22名で懇談会を行いました。


ボウリング大会の参加者は9名。3チームに分かれ、17:45にゲームスタート。
2ゲームのトータル点数で競い、筆者の上田が優勝させていただきました!
女性にはハンデ40点(1ゲームに20点)をいただけたのが大きかったですね。

第2部の結果発表の際には、お花をいただきました!立派な鉢植えの「蘭」、ありがとうございました。

その第2部会場は「テアトロパッシオーネ (TEATRO PASSIONE)」さん。気軽に入れるピッツェリアとして地元でも人気のお店です。


美味しいイタリアンをいただきながら、会場は笑顔いっぱい。部会員の挨拶に続いて、新入会員さんの自己紹介&アピールをしていただきました。
また未入会だけど検討中…という方も多数お越しになったことも、今回の収穫。(高山さん他皆様お声掛けありがとうございました)
地元、第9支部を盛り上げて行こう!と、みなさんでとてもよい時間を過ごすことができました。(←ご入会、お待ちしています)


最後にはほぼ全員にお花がプレゼントされ(神山さんにご手配いただきました。ありがとうございます)おひらきに。次回もたくさんのご参加をお待ちしています!