ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

最古のスーパーフード蜂蜜

2020年10月25日 | 


高幡不動に向かう商店街にある、フルーツ&国産蜂蜜 みすみさん。
以前アド街ック天国でも紹介された、フルーツ屋さん。

フルーツにはずれがない。。。手土産に「甘いかな、美味しいかな、どうかな」失敗しないから安心。それは嬉しい。。。



ここみすみさんの国産の蜂蜜の種類は豊富で、レモン、さくら、レンゲ、びわ、ソバ、クローバー。。。などなど。
300gで1400円~1500円と、国産でこの量はかなりお安い。。。びわの花ソバミツは、よみうりランドの傍で養蜂されたもの。
はちみつを、煮物、焼肉のたれ、お菓子、ヨーグルトなどに使う。。。



びわの花はちみつの味は、フルーティで杏仁のような香りがする。。焼き菓子に使ってもほかの蜂蜜と違って味が逃げない。艶もよい。
希少なはちみつらしい。

ソバミツ(蕎麦はちみつ)は、「ちょっと癖があるよ」とみすみさんは言うけれど。黒糖のように濃厚でほのかに蕎麦の香りがする。
鉄分とミネラルが豊富だから貧血気味の方にはいい。でも蕎麦アレルギーの人は絶対にだめ、蕎麦のエキスのようなものなので。

山田養蜂場さんのHPで蜂蜜の歴史が紹介されていた。。。

はちみつや養蜂が登場するのは643年。
養蜂が本格的に行われるようになったのは江戸時代になってから。
寛政3年(1791年)に二ホンミツバチの生態や養蜂技術を記した『家畜蓄養記』という本がある。
明治時代にセイヨウミツバチによって養蜂も近代化し、大量生産。

今ミツバチが蜜を集める自然環境が少なくなってきている。。だから自給率は7%。(゜-゜)

そのはちみつの効果は。。。

殺菌作用:80%という高い糖度を保って細菌が繁殖しない。グルコースオキシターゼという酵素が含まれ、水が加わると過酸化水素が発生。
      この過酸化水素は消毒液に含まれる成分。

疲労回復:もともとはちみつは、ミツバチの大切な栄養源。その主成分である、
      ぶとう糖(グルコース)、果糖(フルクトース)は非常に吸収されやすい糖なので、疲労回復には最適。

整腸作用:古くは下痢や便秘の薬だった。はちみつに含まれるグルコン酸やオリゴ糖は、腸内の善玉菌を増やす。

自然の恵みはすごい。とってもすばらしい(^.^)。。。です。

「シンくん、ただいま~いい子だね~」
今日も留守番長かったな。。。ようやく帰ってきたよ。気分転換に爪とぎでもしようかな。。。



あ、また写真。。。爪とぎ、や~めた。



ここに隠れてよ。。。あ、また写真。。。



ママ近いよ~ぼくは写真が苦手だ~



捕まった~~~ぼくは抱っこも苦手だ~










最新の画像もっと見る