![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
ぶらりと立ち寄る。。。
喫茶店「Coffee Bricks」英語でBricksはレンガ。
100年前の米蔵をリノベーションした喫茶店。創業31年。
JR横浜線、片倉駅から京王片倉駅への乗り換え道路にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/562b8d1c7f3098da889b74784a33b952.jpg)
水は地下60mからくみ上げた地下水。その水で淹れるコーヒーはまろやかで、しっかりとコーヒーの香りが口に広がり後味がいい。とっても美味しい。
一階の奥のガラスケースには、たくさんのラジコンのエンジンが、びしっと並んで、ちょっと感動する。。。
2階は天井に太い梁とステンドグラスの窓があって、
趣向を貫いて丹念にセレクトした、家具とランプ、装飾品が、あるべき所にきちんとあるという感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f9/8cb51597aa6fcd40c7969a8d2da592d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ae/e0524819c24783cb3f3fe9a416a29311.jpg)
磨かれた店内は居心地よく。。。うとうとしたり、メモを整理したり。お城の中の隠れ部屋みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/76/52e5ee44c821f3033e74e17f06093445.jpg)
長年営業してきた風格が、家具や道具の温もりとなって。。。いるだけでほおっとひと息、コーヒーとくつろぐ時間は最高。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/b39df87cbd693b8072f0bce97bf5a487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/13/f293dd8aabff73cb36b7ff14ed478464.jpg)
吉野幸治さん(三軌会運営委員審査員)の油絵。かわいらしい教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/b98ef3b534080d6652897d5be2bb1ec5.jpg)
ふぞろいの家並みをソフトに描いて、見ていると楽しくなる。。。(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c5/ae9d0d7f51106385febe4a99cd8221f8.jpg)
コロナ感染の影響で、という話になると胸がこみあげてくる。
どの店も、抱えている事情はさまざま。。。こうした喫茶店は長く続いてほしい。
今日は、、、ちょっと堪りかねてしまいました。。。
(いつかきっと雨は止む。いつかきっと空は晴れる。未来を明るく見よう!)と強く思う。
そしてオーナーさんの厳選したブレンドコーヒーの豆を買って帰った。
美味しいものは家族や友人みんなと分かちあいたい。。。です。
シンくん、夜はここでクーピーク―ピー。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c6/9a02eeb76151b1fd81966b8564ea1576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)