
1月5日、国立へ行った帰り、あ「こくりつ」じゃなくて「くにたち」ですが、
「梅が咲いている」というたくさんのgooblog情報で、
もしかしたら~谷保天満宮の梅も咲いているのではないかと、
うきうきと見に行って参りました~
谷保天満宮は、社伝によると 903年 に 菅原道真 の三男道武が、
父を祀る廟を建てたことに始まるそうで、
「やほてんさん」とお呼びしてましたが「やぼてんさま」
と濁点があるんですね。。毎年おなじことを言っております私、
なかなか覚えられません。駅名が「やほ」ですからね。

ご祭神は菅原道真公と菅原道武公。
道真公は丑年、丑の日、丑の刻生まれだそうで、
その後は牛を愛し丑年に亡くなるという牛づくしで、
とっても牛にご縁のあられる方なのです。
という私も丑年生まれ。思わず手を合わせてしまいました。
でもこれはタッチしてあやかるためのものですが。。

拝殿です。ご挨拶申し上げてきました。
写真のお礼とともに。

梅林はというと、枝ばかり~花はまだのようすです。

それでも東屋付近の陽だまりに、

ひっそりと白い梅が咲いてました~嬉しいです。
ひっそりという姿が、これまた美しいです。


マッチ棒のような赤い蕾が少しずつ膨らんできてます。


このまん丸い蕾のなんとも可愛らしいこと。
艶やかな花ではないけれど、梅はとっても絵になりますね。

梅林を臨むこの場所に、そっといらっしゃるのはお稲荷さま。
ご挨拶してきました~梅の花、開花が待ち遠しいです。

今じゃホットカーペットが心地よいようです。
今朝も寒かったですからね。特に窓辺のオトには((´∀`))
部屋の温度は8℃でした。。

猫風邪もすっかりよくなりでっぷりしてきました~よしよしヾ(・ω・`)元気になってホントよかった。

おかげ様で無事に一日が過ぎ、一番ほっとする時間は湯舟の中。
この時期は、熱~いお湯がありがたいです。
素敵な一日を (^^)/
