銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

春はあけぼの。

2023-03-10 18:54:54 | ウチメシ。


うぅ…っ😣 
頭痛三日目。
ずいぶん楽にはなったけど、外出は無理。
春になって、暖かくなったら動きやすくなるのかと思えば、人間のカラダはそうカンタンでないらしい。

今は、冬の間に眠ってた、あるいは潜んでいたものが、さあコレから芽吹くぞ〜とカラダの中で準備しているらしい。
その変化についていけないと、ワタシみたいに体調不調になるという。

若いひとはそんなウズウズも吹き飛ばすエネルギーがあるんだろうね😥

一方、シニアになって、あれこれホルモンやエネルギーが枯渇したからと言って、人間は動きを止めるわけには行かない。
てゆうか、寿命はまだある。

なんとか春のアラシを乗り切って、
花見旅や演奏会やランチやキモノアソビを気分良く迎えたいものよのぉ🤔



👆週一位で焼いているパン。
前にも書いたけど、ホントに最近のホームベーカリーは性能良くなったよー。
イチバン安い(笑)強力粉、マーガリン、スキムミルク代わりのクリープでも充分美味しいパンが出来る。

現在使用中のは、これで三代目のホームベーカリー。
以前のはどうも食パンが美味しくできなくて、いつも生地だけ作って、二次発酵と成形を手仕事して、オーブンで焼いてた。
メンドクサかった😅

今のはめちゃ安い(笑)
ネットでポイント投入して8000円位だったか。
炊飯器だって、昔と比べたら、今のは安くてもいい仕事をするのと同じみたいね😁

頭痛とダルさで家仕事以外なにも出来なくて、一日、電子本を読んでいる。
田辺聖子さんオモロイわ〜😁
枕草子の現代訳版…じゃなくて、清少納言が現代の感覚で書いたら?的な?

【むかし・あけぼの
小説枕草子 田辺聖子著】

子供の頃から何度か現代訳を読んだけど、どれも今ひとつぴんと来なかった。
これはイケる😋