知り合いのお家の庭の花が見ごろとの事でお宅を訪問しました。
種類も多く珍し花が咲き乱れていました
沢山写真を載せたかったのですが紙面の関係でほんの一部だけ掲載します。
奥様が花の名前など話してくれたのですが すっかり忘れ、メモしておけば良かったと
いつもの通り後の反省!
今度 メモ帳をもって聞いてみます。
知り合いのお家の庭の花が見ごろとの事でお宅を訪問しました。
種類も多く珍し花が咲き乱れていました
沢山写真を載せたかったのですが紙面の関係でほんの一部だけ掲載します。
奥様が花の名前など話してくれたのですが すっかり忘れ、メモしておけば良かったと
いつもの通り後の反省!
今度 メモ帳をもって聞いてみます。
近くで田植えのイベントがあるからとお誘いをうけ,懐かしい風景を
見に行ってきた 今は機械化が進んで農業も随分、身体が楽になったと思いますが
今回は昔ながらの手で植える田植えの体験です。
最初に係りの人が等間隔に印をつけた、ながーい綱を田んぼの端から端まで引っぱり 皆んなは印のついた所に苗を
植えていき 後ろに下がります。 縄の人は位置を一段下げ 同じように植え、作業を進めて行きます。
(写真の麦わら帽子を被った人が綱を引っ張っている この写真は中央から始まって左右に 下がって行ったもの)
苗の持ち方から、植え方を習う
準備はできました
この子達の姿勢、 非常によろしい
お母さん達も大いに楽しんでいるようです
チョット列から離れて楽しみます。
お嬢さん お湯加減はいかがでしょうか 有名旅館の温泉よりは楽しかったのでは・・・・
拝啓 林 農林大臣 様 農業は国の基幹産業です 車がなくても生きていけますが、米がなくては生きられません
現在の食糧自給率は39%だそうです
農家の嫁に行く そんな魅力ある 国にして下さい。
若い時から思いの多い山、大台ヶ原へ行く機会ができた
北海道から屋久島まで多くの山に出かけ、 金は残らなかったが心の財産だけは残った
今回で遠くの山も終わりだろう。
R169号伯母峰から大台ドライブウエイに入る この道路、イロハ坂のようにくねくねとまわりながら
終点には中々到着しない
一昨年、山友F氏と登った大峰山系の大普賢岳を、遠く右の方に見ながら・・・・
ようやく大台駐車場へ着いた
日出ヶ岳めざして登山道を進む
この階段を登れば日出ヶ岳
きれいな建物で雪にも負けない頑丈な展望台が出来ている ここからは、大台山系、大峰山系が360度の絶景
標高1694.9m 日出ヶ岳
一等三角点
日出ヶ岳から東へ大杉谷方向へすこし歩くと石楠花街道、 ちょうど今が盛りと咲いている
正木嶺目指して
台風通過で木が倒され 鹿の食害も有り無残な禿げ山になってしまった。
現在 、環境省では元の緑豊かな山に戻すため色々な取り組みをしている
正木平付近
山の天気は変わりやすい 特にこの地方は日本一多雨地帯 天気予報とうりに雲行きが悪くなって来た。
今夜は一人で山小屋で過ごそうと思ったけれど、今からならどうにか帰れそう 鹿に会えなかったのは
残念だけど家に帰ることにしょう。