自分でも、韓国の旅行記を記念に書き留めておきたいと思っているのに、写真の整理も、時間の余裕もなくてなかなか書き出せなくて・・・・・・。
6月末には、決算を迎えるし、仕事も忙しくなってきたので、帰宅して夕食を作って食べると、お腹いっぱいになって一気にムー眠気が襲ってきて
うたた寝状態が続いてます
お恥ずかしい限りです
松本から海外への近道は、どうしても、中部国際空港か成田、羽田まで出なければなりません。
唯一、信州まつもと空港が我が家からほど近くにあっても、札幌便と福岡便しかありません
今回は、セントレア(中部国際空港)からのフリータイムツアーを検索し、『旅工房』さんの韓国ソウルツアーを選択させて頂きました。
この旅行を本格的計画をしたのが2月。
その日から、友達Mちゃんは、念入りに行先を調べて計画表を作ってくれました
それに、今度は私が、乗り物もパッと見れば解るように、交通面の詳細を肉付けし、私は『韓国旅行のしおり』なんかを作ってしまいました。
そんなしおり作りをしていたので、ブログ訪問もブログ更新もコメント返信もさぼってましたm(__)m
本当に要領が悪くて、一つのことに集中してしまうと、なかなか他の方まで手が回らなくて・・・・・・
こんなしおりを3冊作って、持参して活用して行って来ました。
続きは、高校の総会と学級PTAに出席してから夜、更新できるように頑張ります。
さてさて、続きを書きます(*^_^*)
私の作ったこのしおりを目安にまず、一日目は、こんな調子で始まりました。
このしおりは、ワードで作りましたが、友達が作ってくれた行動予定表を画像として取り込み、ところどころにその文章を画像として生かして
作成してます。
書体が違うので解るかもしれませんが・・・・・・
友達が作った最初の4行目までをまず使用して、バスの画像を取り込んだりして時刻を入れたり、私は肉付けしていったわけです。
これも、詳細に友達が行く先やお店までも選択してくれたからできたことでした
名古屋バスセンターから、名鉄名古屋駅へと移動し、この時が少しまごまごしちゃったけど、予定通り9:31発の特急に乗り込み、中部国際空港へ
『旅工房』の指示通り、2時間前にはセントレアに着いたので、直ぐにチェックインを済ませスーツケースのチェックを受け預けました。
※しかし、この上のしおりに私が書いたように、スーツケースの祈りがあったんです。
『大型スーツケースの祈り』って何だろう?
って、思われた方は、私のブログをちゃんとここまで読んでくれた方ですね~ありがとうございますm(__)m(笑)
実は、私たち、3泊4日の旅行に大型スーツケースを用意してしまったからです。
このスーツケースの中にお土産を入れ込んで帰って来ようという魂胆です。
テロとか、いろんな事件が増えてから、手荷物や荷物に関してとても厳しくなりましたよね。
なので、機内持ち込みサイズや、重さは20kg以下(米州は23kg以下)、スーツケースの大きさまで指定されてます。
預け入れるスーツケースの大きさは、3辺の和が最大158cmとなっています。
エコノミークラスとプレステージクラス&ファーストクラスとでは重さが違いますが・・・・・・
大型スーツケースは、キャリーの輪の部分や取っ手の部分まで入れてしまうと、微妙なんです。
なので、小心者の私は『大韓航空』まで電話して聞いたんですが、やはり航空会社の方は、
「その場でわざわざ測りませんが、もしもダメと判断されると、その場でスーツケースを置いて行って貰うことになります。」
というんです。
「どちらにしても、こちらでは絶対に大丈夫とは言えないので、各空港の担当者の判断になります。」とのことでした。
なので、もう冷や汗もので、新しくMサイズのスーツケースを買い直そうかとみんなで一時思ったんですが、3人で同じ大きさを持っていけば怖くないと、
チェックインするまで、少々心配でしたが、韓国へ行く方々のスーツケース、もっと大きい方もいたので、一安心。
ちゃんとスーツケースを預けることも出来て、私たちは時間もあるし身軽になって、セントレアの中を見学しながら、昨日の日記のように
『きしめん』を食べたり
余裕で乾杯
こんな風に黒ゴマソフトで乾杯してから、スカイデッキに出て、いろんな発着飛行機を見たり、空港案内のおじさんのお話を聞いたり、
記念撮影をしたりしながら搭乗時間まで楽しく過ごしたのでした~
私のチケットです
搭乗口は20番ゲート
こんな大きな飛行機に乗るなんて、もう、凄く久しぶり~新婚旅行以来かも~。
信州まつもと空港からの飛行機しか、最近は乗ってないもん
海外へ行くのも、新婚旅行以来~
ファーストクラスに乗る方も何人かいて、いいな~と思いながら、エコノミークラスへと列をなして乗り込みました。
離陸してから少しすると、『入国申告書』『旅行者携帯品申告書』が配られ書き出しましたが、全てローマ字で書かなくてはならないので、
ちょっとみんな時間がかかっていると、ほどなく軽食と飲み物の提供が始まりました。
だけどね~大韓航空のCAの皆さんは、本当にとっても美しい女性ばかりで、写真撮りたいくらいでした。
もう、女の私たちが『ポ~』っとしてしまうほど、美しくて、うっとりでした
韓国女優の方々と言っても過言ではないくらい、本当にお美し~ぃ
韓国に因んだ『ビビンバ』とか、『冷麺』でも出てくるかと思ったけど、日本食で残念
それでもたった2時間ほどの時間なのに軽食が出ることに感動
やっぱ国際線は違うな~
同じ2時間ほどあったら、まつもと空港から新千歳空港や福岡空港まで行ってしまうのに、機内で出るのはお菓子のみ。
全然違う~
それにしても、二時間なんてあっという間。
申告書を書いて、食事をして、ほっとしてお茶を飲んでいると、もう着陸態勢です速い
本当に北海道へ松本から飛ぶのと同じ
近いな~これだから、みんな韓国へ行くんだろうな~
さてさて、無事に仁(インチョン)川空港の滑走路に降り立つと、進んでも進んでも、飛行機がいっぱい。
しかも、何処までも長く続く滑走路をいったいどのくらいの距離を進んだろうか。
何処を見ても、各航空会社の大きな建物や飛行機だらけ。
そして、着くと、物凄く近代的空港。
ハブ空港だから、信じられないほど大きい。
空港内へと足を踏み入れても、近代的空港内は広すぎる。
何処に行っていいのかと思うくらい広すぎて、移動するのにスタッフの方々は、ゴルフ場のカートを運転して移動してました。
「あれに乗りたい」
って思うほど、羨ましかった~
そして、初めての経験は、入国審査台で近代的な体験を
赤外線なの? あれ?
カメラを見るように指示され、顔写真を一瞬にして撮影されました。
あとは、近代的な装置の上に両手の人差し指を乗せられ、指紋も登録されました。
あの装置は凄いと思いました
でも、無事に入国審査も終え、スーツケースも受け取り、1階ロビーへ下りると『旅工房』のヘギョンさんが待っていてくれましたが、私たち3人が一番最初にロビーに下りてました。
ヘギョンさんに断りを入れ、Hにはスーツケースを3つ見ていてもらって、Mちゃんとふたりでまず
『SKケータイレンタル』へを借りに行きました。
だけど、到着した場所が20番辺りで、6番と7番の間にあるというそのレンタル携帯の場所までが遠くて遠くて、本当にどこまで行ったら着くのかと思うほど、空港が広すぎ
やっと見つけて、パスポートと私のクレジットカードで手続き完了。
前もって『ソウルナビ』を通じてレンタル予約をしてあったので、日本語と英語が混じったような言葉で最初聞き取れなくて慌てたけれど、あっという間に完了。
私たちがレンタルした携帯は、サムソン機種。
行く前にドコモに寄って、海外での携帯使用の話を聞いたら、今の機種は、海外へ行ったらそのまま電波をキャッチして自然にローミング出来てしまうので
気を付けないと、メールの送受信に50円ずつかかるそうで、1通受信しても送信しても50円ずつ加算され、日本でのパケ放題は使えないとのこと。
メルマガなんて受信したものなら、滞在中にかなりのメール送受信料もかかり、通話も知らずにしてしまったら、相当な金額が加算されるから、いろいろと自分で設定していかないといけないと言われました。
が、早い話、出国する前に日本で電池パックも外して、海外ではレンタル携帯で凄し、帰国したらすぐに電池を入れた方がいいと判断しました。
レンタル携帯は、3人で1台ずつ3台を4日間借りて、通話のみに使いましたが、3人で1500円(1人500円)で済みました。
絶対にこの方法をオススメします。
レンタル携帯も無事にレンタルし、『旅工房』を利用した方々と無料の混在乗合いリムジンへ乗ってソウルへ。
混在リムジンへ無料で乗る代わりに、どうしても免税店へ立ち寄らなければならないそうで・・・・・・ 仁川空港前のバス停にて・・・
何処の免税店へ寄るか、新羅免税店なのか、ロッテ免税店なのか、東和免税店なのかと思っていたら、ロッテ免税店でした
ここから、韓流スターのパネルが続くから、沢山写真を撮って、その場で同じポーズをとって記念撮影したかったのに・・・・・・
koumamaが大好きなグンちゃんのパネルさえ、ちゃんと撮影出来ず。
Mちゃん
私
これは、Hが唯一、チェジゥと同じポーズを決め、グンちゃんと撮った写真のみ。
足早に通り過ぎなければならず、慌てて撮れたのはこれだけ。 ごめんね、koumama~
2PMはなんとか撮れたよ~ ドリーム・ハイを思い出す
ソン・スンホは、最近では『マイ・プリンセス』や松島菜々子ちゃんとの『ゴースト~もう一度抱きしめたい~』が、日本では印象的だったよね~
あとは通り過ぎただけで終わっちゃった~。
なのに、みんな一緒なので時間が限られているから、ヘギョンさんに「早く早く」と呼ばれ、この場でゆっくり撮影できませんでした
たった1時間という制限時間の中、ロッテ百貨店内9階から11階までの免税店で、ブランド巡りしました~。
日頃、少しだけ手が届く『COACH』を見たら、あとは憧れの『Louis Vuitton』いつになったら手にする事が出来るのか・・・・・・ 『Gucci』も、届きそうで届かない。
ソウルは近代的なところですよね~凄くびっくり。都会です。
まあ、信州の小さな市からソウルに行ったら、そりゃびっくりしますよね~(笑)
それにしても、韓国の女性も男性も美しくてびっくり。
韓国男子は、韓流ドラマから抜け出したみたいな人が沢山歩いてました
ロッテ免税店を下見出来た私たちは、またみんなでバスに乗り込んで、それぞれのホテルまで送って貰って、その後はずっとフリータイム。
イビスホテル~私たちが泊まった
パシフィックホテル~
サボイホテルへとバスは移動し、予定推定時間通り19時にホテルへチェックイン
このあとの夜の明洞の街~東大門へと夜の街へと遊びに行ったお話は、またあとで~
ゴルフミズノ
ミズノ野球用品
*全物品運賃無料(日本全国)www.mizuno-rakuten.com
*不良品物情況、無償で交換します.
*税関没収する商品は再度無料で発送します
*2012年人気貴族店 当店の特大優惠活動:
*注文40000円以上 贈呈 N品腕時計
*人気 ミズノ
*mizuno シューズ
*ミズノ野球用品
*ゴルフミズノ
*2012新作入荷!注文割引開催中
*注文金額8800円以上:10%OFF.
*注文金額1.6万円以上:15%OFF.
*注文金額2.6万円以上:18%OFF.
*注文金額3.6万円以上:20%OFF.
*注文金額5万円以上:25%OFF.
*注文金額8万円以上:33%OFF.
*注文金額80000円以上無料贈呈(iphone5)携帯電話*
*旗艦店:http://www.mizuno-rakuten.com
*連鎖店:http://www.mizunobaseballjp.com
◆ポールスミス 長財布
◆paul smith
◆paul by paul smith | paulsmithjpshop.com
高品質の追求、品質保証、超N品を良心価格で提供します!
平民の価格、貴族の品質、絶対に品質を保証しています。全物品運賃無料
在庫情報随時更新!(*^-^*)
2012新作入荷!注文割引開催中
★注文金額8800円以上:10%OFF.
★注文金額1.6万円以上:15%OFF.
★注文金額2.6万円以上:18%OFF.
★注文金額3.6万円以上:20%OFF.
★注文金額5万円以上:25%OFF.
★注文金額8万円以上:35%OFF.
*注文金額80000円以上無料贈呈(iphone4s)携帯電話*
旗艦店:http://www.paulsmithjpshop.com
連鎖店:http://www.paulsmithjphandbag.com
連鎖店:http://www.paul-smith2012.com
営業時間:年中無休
超人気グッチ バッグ !!gucci 財布新作が待望の登場!重点となっているグッチ 長財布美しい小さいおと姫は、個々の女の子の小さい時の夢でありますか!
gucci 財布:http://www.guccisayifu.com/グッチ 財布-c-1.html
グッチ 長財布:http://www.guccisayifu.com/グッチ 財布-グッチ 長財布-c-1_3.html
確か、エンピロさんたちの素敵な旅にもよく登場しませんでしたか
あれは、行って来てからの旅のアルバムでしたっけ
私はあれに感動してましたよ~
今回はこのしおりを見ながら、地図も片手にいろいろ歩き回りました
それより、旅行慣れしているエンピロさんたちだから、もう何度か韓国には行ってらしたと思ってました。
スーツケースの大きさには結構規制があるんです。
あの日本当に、スーツケースの大きさに
レンタル携帯は本当に便利でした。
日本の携帯は注意しなければ、勝手に使えるので、帰国後の請求が15万円なんてこともあったようです
内容が盛りだくさんなんですが、写真も沢山あって、なかなか整理してここに載せる時間がありません
shoppgirlさんには沢山韓国のお話し聞かせて頂き、とても参考になりました
飛行機
申告書書いていたら、あっというまに着いちゃったのにはビックリでした
軽食まで出て、申し訳ないくらいでした
shoppgirlさんみたいに、また韓国に行きたくて、みんな励みに張り切ってます
下調べはMちゃんが候補地を挙げて、完璧に近いスケジュールを組んでくれたので、私は特に交通面を調べ肉付けしたくらいです。
でも、調べている時は楽しいですね
スーツケースのことと携帯電話のことは、私がガッツリ調べました
レンタル携帯は便利で安いです
そうそう、オステリアmamaさんのお店に行きたいと友達が言ってるので、また行きたいな~
しかも、グンちゃんにまつわるものをなかなか写真に撮れなくて…
これがギリギリ
韓国の旅行記、なかなかゆっくり書き進められなくて
旅のしおりがあるから、なんとか記憶に残るけど、写真の整理ができなくて~
こういうのに時間をとられてしまうんだよね~
でも、今回の旅行は最高に楽しかったよ~
いつか一緒に、プチ旅行や散策計画してね
だけど、夢から忙しい現実に戻っちゃったら、また時間に追われて…
のろまだからダメよね~
ただ、お返事が遅れていてごめんねm(__)m
去年の薔薇園の記事探してくれたの?
わざわざ観に来てくれて嬉しいです。
今年もきっとキレイだと思うのに、今回は行かれなくて・・・・・・残念。
そうそう、去年はミスチルのあとには「今井美樹ちゃんコンサート」があったの。
凄く行きたかったから、長野に来てくれるチャンスは逃したくなくて、凄くいい席で満足だったよ。
母さんと私、好きなものや好きな人が似ているのかも
いいよね~今井美樹ちゃん、凄く素敵で凄くチャーミングで、本当に友達にして頂きたいと思うほど、素敵な女性だったよ。
本当に憧れの方です。
母さんちのおうちカラオケに私も参加したいです。
森高千里さんの「私がおばさんになっても」
いいじゃん、あの歌、私も大好きよん
みんなひかないで欲しいよね~
そうね、添乗員さんがいらっしゃるツアーはお任せで付いていけばいいけれど、時間に押されて動くのが私たちにはどうも合わなくてね~
フリータイムで動くことが好きな私たちです
私はこういうの作るの大好きで、凝り始めると時間を忘れて没頭してしまうから、ブログがないがしろになってしまいます
でも、Mちゃんが下調べをするのが大好きらしく、Mちゃんのプランの候補があったから、私が肉付けできたんだよね。
私、こういう仕事したかったのかも~。
ウエディングプランナーとか、そういうのが凄く興味あるもん。
誰かが喜んでくれる姿を想像しながら考えることが大好き
母さんが海外旅行に行かれる日は、もうすぐそこまで来ていると思うよ~
とっても楽しい韓国旅行でした。
海外旅行は結構遠くへ行くと疲れますが、2時間で行かれる韓国なら、国内旅行と同じかもしれないですよ。
是非チャンスがあったら、飛行機にも乗ってみて下さい。
空から見る景色は、本当に地球が丸いと解る瞬間があります。
韓国は本当に都会的な素敵な街でした。
そして、韓国の仁川空港は、本当に物凄く大きな空港で、端から端まで歩くと、気が遠くなりそうです
この手製のしおりと、私のブログで、アクアミントさんが疑似旅行を体験できたら嬉しいけれどね
PC画面から飛行機が飛び出している表紙、私も少し気に入ってます
きしめんも黒ゴマソフトも美味しかったです。
きしめんの量はちょっと少な目でした
機内での軽食サービスがあると解っていたから、少しのきしめんでも満足でとた
そうなんです「旅のしおり」を作ってしまいました
みんなそれぞれが得意分野で出来ることをやっての旅行でした
でも、あのしおりが結構移動するのに役立ったんです。
しかも、自己満足ですが記念になりました
楽しかったです
日本語ボランティアでも活躍されて、karinさんは本当に素敵だな~と思います
韓国、是非行ってみて下さい。
とても近いから、国内旅行みたいです
続き、忘れない内に書きたいです。
こんな時にしおりがまた役立ちそうです。
そうなんですよ~
早朝5時出発で出ないと、何かあった時には間に合わないと困るので、余裕を持って出ないといけねが地方からの弱味です
でも、仲良しの友達と一緒なら、早くも遅くても楽しくて気になりません
でも、みんな留守をするから寝不足のまま出発でした
道中もね~賑やかな話題があり楽しかったです
ソウルは都会でした。
以前は事故で傷ついてもいいように、古い
姪っこさんが韓国大好きなんですね
韓国は女性には楽しい場所だと思います
スーツケースの大きさに規制があるのですね。旅行に行くのに持って行ってもらえなかったら、大変な話しですよね。無事通過できて良かったですw
レンタル携帯は必需品ですね。参考にしたいと思います。一人500円は安いです。
内容が盛りだくさんで記事は何回にも分けなければならないですね。楽しみにしています。
楽しい旅の疑似体験をさせて頂きました。
そうそう!
離陸して食事をして・・・もう着いちゃったの?ですよね(笑)
旅のレポート楽しみにしています。
スーツケースのこととか
携帯電話のことも いい方法でしたね~
将棋を知らない母さんの言うとおり
私もおんぶにだっこだな(笑)
続き楽しみにしてます♪
足早に過ぎなきゃいけないところだったのにごめんね~凄く嬉しいよ~ありがとうぅ。
bluetearさんが歩く韓国 楽しみでもう待ちきれません(笑)
旅のしおりとか作って大好きな友達と準備万端だったね(笑)
そういうところが女子だけの旅のいいところ、楽しいところさ~♪
忙しい現実に戻っちゃったと思うけど
少しずつ・・アップしてね。何回も見に来る(笑)
去年の薔薇園の記事探して観てきましたぁ~素敵素敵素敵・・・・
ついでに去年「今井美樹ちゃんコンサート」に行ったのね。。羨ましいぞーーー
母も今井美樹ちゃん大好きよ。。100点は絶対とれないけど・・・・
母はおうちカラオケで、森高千里さんの「私がおばさんになっても」を歌って子供たちに、思いっきり引かれました(笑)
母のまわりにこんな凝ったスケジュールを作ってくれる人が居たら、母はまったく下調べせず、おんぶにだっこだな
母が、海外旅行に行けるのは、いったい何時の事?って感じだけど・・・ここで充分楽しませてもらうね・・・わくわく
続きも楽しみに待っているねぇ~
私は海外旅行に行った事もなければ飛行機にも乗った事がないのですが(笑)、韓国は近いですし一度行ってみたい国の一つでもあります
都会的で素敵な国である事がお写真からも伝わってきましたし、実際に訪れた気分にもなれました
お手製のしおり、PC画面から飛行機が飛び出している表紙も画像が豊富に取り入れられている本文もセンスが感じられて素敵です
きしめんも黒ゴマソフトも美味しそうですし、機内での軽食のサービスもいいですね
前記事に続き、今回も楽しく読ませて頂きました
続きの記事も楽しみにしていますね
「旅のしおり」まで用意されたのですね!
すごいなぁ、と思いました。
仲良し3人での旅、楽しそうですね。
日本語ボランティアで韓国の方とは大勢お話
をしたことはあるのですが、まだ韓国は行っ
たことがありません。とても興味深く拝見し
ています。続きが楽しみです。
午後の飛行機なのに、早朝5時出発はきついですね。でも仲のよい友達とワイワイ言いながらだから道中も楽しかったことでしょう。
ソウルは本当に都会ですね。
おしゃれな姪たちが、韓国大好き、買い物大好きという気持ちがわかります。