関東も、梅雨入りし、今日はいちにち雨模様
未だに、コロナ…あぁ、アァ、
ワクチン、集団接種、職域接種、始まりましたね。
もう少し早くはじめていたら、オリンピック開催までには、
大勢の方々が接種を済ませる事も出来ただろうに、
そしたら少しは安心、安全な開催というのも頷けたけど…
やる事遅い日本…先行き不安でしかない。
そんな中
私事、今週月曜日の午後三時すぎ、コロナワクチン接種の
一回目をすませた。
私は、厳禁のクスリもあり、高い確率でアナフィラキシーショックを
おこす可能性があるという事で、かかりつけ医での接種を待った。
主人は、私が一回目の接種の前に、既に二回目の接種を終えていた。
一回目、二回目共に何ら体調に変化なし。通常通りの生活、元気です!
で、この私はというと、病院での待機時間は、通常の方々の倍以上40分程
院内にて、様子見、恐れていたアナフィラキシーも出ず、ごく普通に
電車にて帰宅。(万が一アナフィラキシーがでたとしても注射一本で大抵の症状は回復するらしい)
就寝する頃には接種部位に軽い痛みがあり、
その部位を下にして眠る事はできなかったが、普通に朝まで眠れた。
順調!楽勝!ワクチン接種ができたせいか、何気に安心できた。
しかし、二日目 夕方頃から、胃部の不快感💦ん〜夕飯食べたくないかも…
食べましたけどね。その後お腹の具合もイマイチになり…元気なし😰これは副反応?
耐えられない程ではないけど…不快。
そのうち頭が重くなり…首の後側が凝っているような…シンドイな…
(普段から頭痛は殆どない人です。風邪も滅多にひかない、熱もださない、
インフルエンザの予防接種も経験なし)
そんな私が…明らかに頭痛がしてきた。もしや熱!?家には体温計はない(笑)無かったけど
接種の帰りに買ってきた。で、初使用(笑)しかし熱は何と!35度代…平熱よりもかなり低い😰
と言っても私の平熱は?(笑)
こんな私が、3回測ってはみたけれど、やはり35.2…低い…と思う。
低すぎて頭痛?でも、寝込む程ではなく、何かをやる気が失せた状態。
私は、解熱剤は使えないので、万が一熱が出ても、自力で治す(笑)
けど、低すぎるわけだから、身体を温めてたほうが良いのかな…
こんな状態で、家事は普通に熟す事丸4日間が過ぎた。
昨日で5日目でしたが、夕方には頭痛も治まり…夕飯も普通に食べた。
がしかし、夜になり、またもや軽い頭痛😰ん〜またしても熱はないけど…。
ということで、風邪のひき始めでもないけど、かろうじて私が服用できる
私の常備薬 ツムラの葛根湯を服用してみた(病院で処方してもらっていた古くなったやつ)
(素人が勝手に服用していいのだろうか…たぶんダメですよね)
でも、服用して就寝時頃には、体調はほぼほぼ回復!
二回目は7月のはじめ…
兎にも角にも一回目が、来生さんのライブの後で良かった!
その後、何人かの友達が…大規模接種センター、大手町へ行って接種してきたと、
とにかく手際よくて、流石!自衛隊!だけあるわ!と関心していました。
確実に加速しているようですね😆
大勢の方が、接種をして、集団免疫とやらものができて…いちにちも早く
来生さんに、ライブの感想の御手紙を渡せる日が来ますように…。
来生さんのツアー、新しく名古屋も入りましたね。ツアーが始まる頃には
ワクチン接種の効果も期待出来そうだし…
さて、何処へ行こうかな…出来るだけアチコチ行きたいな。
来生さんはワクチン接種早目に済ませていただきたいですね。
来生たかお 45th Anniversary Concert Tour 2021
〜 Acoustic Tracks〜
2021.8.14(土)、15(日)
福岡・電気ビルみらいホール
2021.8.21(土)
東京・日本橋三井ホール
2021.8.29(日)
長野・軽井沢大賀ホール
2021.9.4(土)
山形テルサホール
2021.9.9(木)
カナモトホール(札幌市民ホール)
2021.9.24(金)
埼玉・川口リリア音楽ホール
2021.10.8(金)
愛知・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
20日(日)雨もあがりました!雲はモコモコだけど、一気に暑くなるようです。
今のうちに買いだしに行って来なくちゃ!
未だに、コロナ…あぁ、アァ、
ワクチン、集団接種、職域接種、始まりましたね。
もう少し早くはじめていたら、オリンピック開催までには、
大勢の方々が接種を済ませる事も出来ただろうに、
そしたら少しは安心、安全な開催というのも頷けたけど…
やる事遅い日本…先行き不安でしかない。
そんな中
私事、今週月曜日の午後三時すぎ、コロナワクチン接種の
一回目をすませた。
私は、厳禁のクスリもあり、高い確率でアナフィラキシーショックを
おこす可能性があるという事で、かかりつけ医での接種を待った。
主人は、私が一回目の接種の前に、既に二回目の接種を終えていた。
一回目、二回目共に何ら体調に変化なし。通常通りの生活、元気です!
で、この私はというと、病院での待機時間は、通常の方々の倍以上40分程
院内にて、様子見、恐れていたアナフィラキシーも出ず、ごく普通に
電車にて帰宅。(万が一アナフィラキシーがでたとしても注射一本で大抵の症状は回復するらしい)
就寝する頃には接種部位に軽い痛みがあり、
その部位を下にして眠る事はできなかったが、普通に朝まで眠れた。
順調!楽勝!ワクチン接種ができたせいか、何気に安心できた。
しかし、二日目 夕方頃から、胃部の不快感💦ん〜夕飯食べたくないかも…
食べましたけどね。その後お腹の具合もイマイチになり…元気なし😰これは副反応?
耐えられない程ではないけど…不快。
そのうち頭が重くなり…首の後側が凝っているような…シンドイな…
(普段から頭痛は殆どない人です。風邪も滅多にひかない、熱もださない、
インフルエンザの予防接種も経験なし)
そんな私が…明らかに頭痛がしてきた。もしや熱!?家には体温計はない(笑)無かったけど
接種の帰りに買ってきた。で、初使用(笑)しかし熱は何と!35度代…平熱よりもかなり低い😰
と言っても私の平熱は?(笑)
こんな私が、3回測ってはみたけれど、やはり35.2…低い…と思う。
低すぎて頭痛?でも、寝込む程ではなく、何かをやる気が失せた状態。
私は、解熱剤は使えないので、万が一熱が出ても、自力で治す(笑)
けど、低すぎるわけだから、身体を温めてたほうが良いのかな…
こんな状態で、家事は普通に熟す事丸4日間が過ぎた。
昨日で5日目でしたが、夕方には頭痛も治まり…夕飯も普通に食べた。
がしかし、夜になり、またもや軽い頭痛😰ん〜またしても熱はないけど…。
ということで、風邪のひき始めでもないけど、かろうじて私が服用できる
私の常備薬 ツムラの葛根湯を服用してみた(病院で処方してもらっていた古くなったやつ)
(素人が勝手に服用していいのだろうか…たぶんダメですよね)
でも、服用して就寝時頃には、体調はほぼほぼ回復!
二回目は7月のはじめ…
兎にも角にも一回目が、来生さんのライブの後で良かった!
その後、何人かの友達が…大規模接種センター、大手町へ行って接種してきたと、
とにかく手際よくて、流石!自衛隊!だけあるわ!と関心していました。
確実に加速しているようですね😆
大勢の方が、接種をして、集団免疫とやらものができて…いちにちも早く
来生さんに、ライブの感想の御手紙を渡せる日が来ますように…。
来生さんのツアー、新しく名古屋も入りましたね。ツアーが始まる頃には
ワクチン接種の効果も期待出来そうだし…
さて、何処へ行こうかな…出来るだけアチコチ行きたいな。
来生さんはワクチン接種早目に済ませていただきたいですね。
来生たかお 45th Anniversary Concert Tour 2021
〜 Acoustic Tracks〜
2021.8.14(土)、15(日)
福岡・電気ビルみらいホール
2021.8.21(土)
東京・日本橋三井ホール
2021.8.29(日)
長野・軽井沢大賀ホール
2021.9.4(土)
山形テルサホール
2021.9.9(木)
カナモトホール(札幌市民ホール)
2021.9.24(金)
埼玉・川口リリア音楽ホール
2021.10.8(金)
愛知・日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
20日(日)雨もあがりました!雲はモコモコだけど、一気に暑くなるようです。
今のうちに買いだしに行って来なくちゃ!
ワクチン接種1回目を破られたのですね
飲めない薬もありアナフィラキシーショックも心配な中での接種、私よりも不安が大きかったでしょうね
重篤な副反応が起こらなくて、よかったです
私事ですが、大切な母が逝ってしまいました
こんなに好きで癒される来生さんの曲でさえ今は聞くことができません
鬱状態で少しの間、お邪魔出来ないかもしれません
でもきっとここに来させて頂きます
待ってて下さいね
ワクチン接種受けられたのですね。って書きたかったのに…
失礼いたしました。
お母様のご逝去 心よりお悔やみ申し上げます
今は突然のことで何も考えられないとは思うけど、
あまり気を落とされないように
アッコさんの御身体を労ってくださいね
そんななか、
コメントありがとうございます。
私は、すっかり回復しました。
アッコさんは、そうですよね…今しばらくは、御母様との思い出をふりかえったり、
そして、現実に目をむけて、やらなきゃならない事もたくさんお有りでしょう。
ひとつづつ、こなしてくださいね。
くれぐれも、御身体ご留意ください。
ワクチン接種1回目そして副反応、無事乗り越えられて良かったです!
アナフィラキシーショックが高い確率でおこる可能性があるなんて言われると、
接種に相当勇気がいったかと思います。
私は特にアレルギーとかはないですが、
それでも少し怖い気がするので勇気もらいました。
先週末に接種券が届きいよいよこれからなのですが、頑張れます😊
〜アッコさんへ〜
初めまして。
お母様の御逝去、私も心よりお悔み申しあげます。
アッコさんの文面読んで3年前の7月に亡くなった母のこと思い出しました。
私も毎日聞いていた来生さんのお歌、アッコさんと同じく聞けなくなりました。
その間2ヶ月位だったでしょうか。
どういう気持ちの変化でまた聞き始めたかは覚えてませんが、
きっとアッコさんもまた聞ける日、聞きたくなる日がくると思います。
そういう日まで、あまりご無理されませんように。
今回の日記は、皆さんに安心して
接種して欲しくてアップしました😅
私は、主治医に受けなくていい、周りの方々の
集団免疫で守ってもらいなさい、と言われていたけど、
変異株やなんやかんやで、今までのように、私はかからないという根拠のない自信を、持てなくなって、
勇気を出して…というか何か有ったら先生に助けて貰える、そう信じてうけました。
先生はうけなくていいと言っているのに、迷惑な患者よね(笑)
みちよさん、特にアレルギーがないなら
たぶん大丈夫!きっと大丈夫!
コロナに感染して負うリスクよりは、接種した時のリスクのほうが遥かに少ないと思う。
大事をとって二三日は、のんびり出来るような接種日を選んで、
勇気出して接種してくださいね。
そして、来生さんのライブに安心して行きましょう❣️
みちよさんの御母様が旅立たれて…3年ですか
月日の流れ、早いですね…。
こんにちは!
昨日は、夏至、今日は、蒸し蒸ししてます。
コロナワクチン
1回め、勇気を出して受けられて、
色々なこと乗り越えて、今は、
いつものように、過ごされてると
思います。
私のところには、7月上旬に接種券が
送付されるとか、たみのすけさんから
勇気をもらったので、
即、予約をいれます‼︎
軽井沢ライブまでに、2回接種終わってる
といいですけど〜
、
昨日は夏至、冬瓜たべましたか?
え?私は食べていませんけど(笑)冬瓜は餡かけで、というイメージがあるでしょ、このムシムシ暑い時に食べたくないですよね。
冬瓜の話はどうでもいいですね(笑)
コロナワクチンの接種、はい!来生さんの追っかけ(笑)するには、どうしてもうけておきたくて、
命懸けで接種しました(大げさ(笑))
でも、マジな話 かなり勇気がいりました。
アナフィラキシー、注射一本で、なんとかなると言えども、想定外もあるかな、と考えたり…でも結果的に良かったです!
ピーチ姫さんは、来月 接種券が届くの😅
年齢別に区切られているんですね…したくないけど、しない決断も難しいのが現状よね。
予約直ぐにとれるといいですね!そしたら来生さんのライブに間にあいますね✌️
私は、3日間電話しまくったけど、全く繋がらなくて…
電話しながら、いつぞや軽井沢での来生さんのライブチケットの予約時を思い出していました。
あの時も繋がらなかったな〜とね😅
アッコさんはじめまして。
お母様ご逝去お悔やみ申し上げ
心から御冥福をお祈りいたします。
今は、つらいと思いますが、
来生さんの曲を、受け入られる時が
必ず来ると思います。
私も長男が旅立ち、同じ思いでした。
2ヶ月後の復帰後のクリコン
で、癒され救われました。
くれぐれも
お身体心を、大切になさって下さい。
お子さんに先立たれては
さぞかし辛かった…
辛かったどころじゃないよね。
そんな中で、来生さんのクリコンに行こう、
そう思えた事、来生さんの魅力的なステージは、
悲しみも癒やしてくだったのね✌️💖
みちよさんも、ピーチ姫さんもお悔やみの気持
アッコさんに届きますように…(祈)
今日、ポストにコロナワクチンの接種券が入ってました。
こんな早くに?昨日まで思ってもみなかったのでビックリしました。
早速予約、一回来週月曜日に打ってきます。
まだまだ先だと思ってたから、少し怖くなってきました。
たみのすけさんも接種後しばらくお辛そうでしたね。
二回目、頑張って下さいね❣️
私も、福岡まで二回終わってるので安心です。
私もこの場をお借りして…
アッコさん、大切なお母様のご逝去、心よりお悔やみ申し上げます。
鬱状態と、聞いて他人事とは思えなくて…
身体が病気になるように、心も強いショックでバランス崩してしまいますよね。
私は今お薬に助けられています。
アッコさんも無理なさらず、無理とおもったら病院へ行くのもありです。
ここにおられるみなさん、色々乗り越えられてるんですね。
私も今辛いけど、来生さんのライブに行く事が楽しみです。
アッコさんもまた来生さんの歌聴けるようになること願ってます。
ひとつ聞いて下さい。
私が辛そうだからって、エネルギーだの感謝だのって、幸せになる〇〇の店に行こうって言ってくる人でてくるんですよね。いい人だと思ってたのに。
「そのカップで この子の病気が治るんやったら100個でも200個でもこーたるわい」←心の声
丁寧にお断りしたけど、なんか嫌だなって思った日でした…😅