中野サンプラで行われた来生たかおさんの
クリスマスコンサート大盛況でした!
会場は満席!立ち見の方々もいらして・・
折角いらしたのに会場に入ることさえ出来ず
苛立ちをみせたかたもいらしたとの事で・・・
そんな中、まずは只今発売中の新譜「avantage」の中から2曲
静寂な雰囲気で始まり
ご挨拶の後、新譜から残り7曲を熱唱♪
昨夜の来生さん、3曲目の前奏に合わせての表情、動きが
はっ!とするほど色っぽくてとってもステキでした!
この時に早くも照明が変わりかなり明るいステージになり・・・
山崎さんの衣装がこの照明の効果で深みのある赤に見えました
やっぱり赤がお似合いかも、そして髪をかきあげる仕草は
さり気無くちょっとステキでした
今回は特に感じたのですが6曲目において
「キュキュ!キュー・チュクチュク・キュキュ!!~・・」
楽しく聞こえるこのリズムは何の効果音なんだろうと
(山崎さん教えて下さい^^)
気になっているうちに次の曲「Dムーン」が始まり
この曲での土屋さんのギターは本当に素晴らしいです。
そして一部の9曲目「あなたに還る日」来生さんが最初の頃の
ステージでもおっしゃっていましたが、エンディングに相応しいような
曲調で大きな愛に包み込まれていくような一曲・・・大スキです!
ーーーー
とりあえずここまでで、仕事のため・・つづく
^^;28日朝 このあと2部3部のステージを是非追記したいのですが・・・
途中は後日ということで^^;(31日まで仕事^^;;)
ーーーーーーーーーーーーーー
中野のコンサートサプライズがやはり三つありました!
「夢の途中譜」が始まる寸前に山崎さんがしゃがみこんで何やらされているので
シンパイ症の私は・・え!?如何したんだろう?まさか具合でも悪い?
そんな事ないよねーー;
ところが!!ビックリ^0^若様のちょんまげ姿に早代わりだったんですねェ!!
あのお姿には爆笑でしたね~結構お似合いでしたね~
この「夢の途中譜」の時にすごーーーく低音のお声がかなり鮮明に
聞こえていたでしょう^^あのお声を山崎さんのお声って
思い込んでいた私^^;、あまりにも低すぎるんで
山崎さーーーん・・はずしてませんか?キー上げたほうが^^;
なんてね、ドキドキしちゃいました・・・でもあのお声は松田さんだったそうで
山崎さんごめんなさーーーい^^;
それから来生さん今回初めての試み・・「雨に咲く花」を熱唱なかなか良かったです。
こちらは(井上ひろし)さんが歌われた曲ですね・・・。
そしてコンサートの最後のサプライズ!
今年も「メイドインクリスマス」では
やはり天井に直径70㌢は有るかな??大きなリースも見逃しませんでした!
それをクリスマス気分いっぱいで眺めているうちに不意打ちの大爆音
天井からたくさんの風船がふわふわと舞い降りてきて^^興奮しちゃいました!
子供が風船を欲しがる・・このおばさんもそんな気持ちがよみがえってきたようで
(欲しい~絶対にひとつは貰う!なる気持ちで)待ち構え夢中になってしまいました
フト!来生さんに目むけるとステージの上に落ちたそのたくさんの風船を
な!なんと来生さんが自ら両手で一生懸命客席に振り撒いて下さっていて
そんな来生さんのお気持ち、これもひとつのファンサービス
それがとっても嬉しかったです!!
もうこうなると欲張りな私は必死!!どんなに頑張っても五個までしか
持てなくて><でももっと欲しい~「そうだ!!!空気を抜こう^^」
ブリブリブリ。・。ぷひゅーー><すーーー
参りましたねぇつい夢中になってしまい^^;お構いなし状態
ラストの曲を全く聴いて無いし、この私^^;ごめんなさい来生さん・・。
おかげで各色の風船を持ち帰ることが出来ていい記念になりました!!!
各色というか・・・人には言えないほど山盛り
クリスマスコンサート大盛況でした!
会場は満席!立ち見の方々もいらして・・
折角いらしたのに会場に入ることさえ出来ず
苛立ちをみせたかたもいらしたとの事で・・・
そんな中、まずは只今発売中の新譜「avantage」の中から2曲
静寂な雰囲気で始まり
ご挨拶の後、新譜から残り7曲を熱唱♪
昨夜の来生さん、3曲目の前奏に合わせての表情、動きが
はっ!とするほど色っぽくてとってもステキでした!
この時に早くも照明が変わりかなり明るいステージになり・・・
山崎さんの衣装がこの照明の効果で深みのある赤に見えました
やっぱり赤がお似合いかも、そして髪をかきあげる仕草は
さり気無くちょっとステキでした
今回は特に感じたのですが6曲目において
「キュキュ!キュー・チュクチュク・キュキュ!!~・・」
楽しく聞こえるこのリズムは何の効果音なんだろうと
(山崎さん教えて下さい^^)
気になっているうちに次の曲「Dムーン」が始まり
この曲での土屋さんのギターは本当に素晴らしいです。
そして一部の9曲目「あなたに還る日」来生さんが最初の頃の
ステージでもおっしゃっていましたが、エンディングに相応しいような
曲調で大きな愛に包み込まれていくような一曲・・・大スキです!
ーーーー
とりあえずここまでで、仕事のため・・つづく
^^;28日朝 このあと2部3部のステージを是非追記したいのですが・・・
途中は後日ということで^^;(31日まで仕事^^;;)
ーーーーーーーーーーーーーー
中野のコンサートサプライズがやはり三つありました!
「夢の途中譜」が始まる寸前に山崎さんがしゃがみこんで何やらされているので
シンパイ症の私は・・え!?如何したんだろう?まさか具合でも悪い?
そんな事ないよねーー;
ところが!!ビックリ^0^若様のちょんまげ姿に早代わりだったんですねェ!!
あのお姿には爆笑でしたね~結構お似合いでしたね~
この「夢の途中譜」の時にすごーーーく低音のお声がかなり鮮明に
聞こえていたでしょう^^あのお声を山崎さんのお声って
思い込んでいた私^^;、あまりにも低すぎるんで
山崎さーーーん・・はずしてませんか?キー上げたほうが^^;
なんてね、ドキドキしちゃいました・・・でもあのお声は松田さんだったそうで
山崎さんごめんなさーーーい^^;
それから来生さん今回初めての試み・・「雨に咲く花」を熱唱なかなか良かったです。
こちらは(井上ひろし)さんが歌われた曲ですね・・・。
そしてコンサートの最後のサプライズ!
今年も「メイドインクリスマス」では
やはり天井に直径70㌢は有るかな??大きなリースも見逃しませんでした!
それをクリスマス気分いっぱいで眺めているうちに不意打ちの大爆音
天井からたくさんの風船がふわふわと舞い降りてきて^^興奮しちゃいました!
子供が風船を欲しがる・・このおばさんもそんな気持ちがよみがえってきたようで
(欲しい~絶対にひとつは貰う!なる気持ちで)待ち構え夢中になってしまいました
フト!来生さんに目むけるとステージの上に落ちたそのたくさんの風船を
な!なんと来生さんが自ら両手で一生懸命客席に振り撒いて下さっていて
そんな来生さんのお気持ち、これもひとつのファンサービス
それがとっても嬉しかったです!!
もうこうなると欲張りな私は必死!!どんなに頑張っても五個までしか
持てなくて><でももっと欲しい~「そうだ!!!空気を抜こう^^」
ブリブリブリ。・。ぷひゅーー><すーーー
参りましたねぇつい夢中になってしまい^^;お構いなし状態
ラストの曲を全く聴いて無いし、この私^^;ごめんなさい来生さん・・。
おかげで各色の風船を持ち帰ることが出来ていい記念になりました!!!
各色というか・・・人には言えないほど山盛り
30周年に相応しい忘れられない素晴らしい楽日のコンサートでしたね
とてもお似合いだった山崎さんのちょんまげ姿 盛り上がりました~
来年の来生さんもパワー全開で頑張って頂けそうで 変わらず応援して行きましょうね!
こんばんは~!
ご訪問ありがとうございます。
今年のコンサートツアーは例年に増し
本当に素晴らしいコンサートでしたね!
新しい試みを幾つかして下さったことが嬉しかったです。
来生さんが「ちょっくら頑張ってみようかと・・・」と
おっしゃっていらした以上に・・・たくさん頑張って
下さってこの調子なら来年もますますのご活躍を
期待しちゃいますね~
山崎さんのちょんまげ姿には一瞬目が点になりました~
楽しい雰囲気で盛り上がりましたね
お隣の方々にもしっかり受けていましたよ~!!
そしてステージ上で山崎さんのお声
コーラスを聴けた事も初めて・・・
不都合がありましたらご連絡お願い致します。
コーラス良かったですよね。
演奏も前のサンプラよりも数段良かったです。
(前もいいんだけれど・・プラス効果で)
それと若さま~
錦ちゃん橋蔵さんより男前かも~
楽しいコンサートでしたね。
ようこそおいでくださいました~^・^
で、私のをトラックバックしていただけるなんて光栄です。
不都合なんぞありませんですよ^^
といいますか^^;このあとどのようにしたら良いのかわからないのですが^^;すみません
ご指導のほど宜しくお願いいたします。
若さま~あの場面で
あのような自前のかぶりもの?をして
私達フアンを楽しませてくださるなんて
ホント嬉しいですね~
ふとした仕草に北欧的雰囲気を感じられる
お方なのであれはインパクトありましたねぇ^^
うまくいってる?笑
何せよく分かってないもんで・・・(汗)
山崎さんの被り物は、かなり笑えましたよね。
他のメンバーが飛んじゃいましたもん、私の中では。
え!?何で?どうしたの??ヤマちゃん・・みたいな。
あそこまでの可笑しさはご本人は感じてないかもですね。
こんばんは~実は私もトラバ
全くわかっないかもです^^;
なので今 先生に連絡をとっているのですが
なかなか捕まらなくて^^;見放されたかかも
勉強してみますねっ!
山崎さんホント可愛かったですね~
あのちょんまげはご自身で思いついたような事を
おっしゃっていましたね!?意外ですねェ
今年ももうじきおわりますね。
来年も自分なりの応援・・・
精一杯頑張りたいとおもいます^^
ジョリーさん、良いお年をお迎えくださいね。
素晴らしいHPで、こんなこと出来ない私には
羨望のまなざしでございます。
サンプラザの立ち見に私もまぎれていたのですよ。
あの日はほんとにビックリしました。
のんびり行ったら長だの列になっていて。
もう少し遅かったらOUTでした(汗)
もっともっと来生さんに頑張ってもらいましょう!
ようこそ、おいでくださり誠に有難うございます。
そのうえコメントまで残してくださいまして、とっても嬉しいです。
私は、PCは全く出来なかった・・・今でもこの程度ですが^^;山崎さんを、応援したい一心でPCを習って・・・頑張りました(汗^^)
サンプラ・・・Emiさん、立ち見だったとは・・・何ともお気の毒でしたね。どの辺で御覧になっていらしたのでしょうか?
あの時、あの状況の渦中にいらした方がこちらにコメントくださったのは初めてですので、「ホントにそうだったんだ・・・」と、今更ながら驚きです。
でも一応入場出来て、あの素晴らしいステージを拝見出来て本当に良かったですね。
会場まで来ていて、入れないなんて事になったら、絶対に諦めきれないとおもう・・・。
中野は、いつもあのように、整列乗車じゃないけれど、寒い中、少なくとも30分は外で並んでからの入場になるので
、余計に長蛇の列になりますね。何とかならないのでしょうか・・・?
でも、あれだけ広い会場では、そうでもしないとスムーズに入場できないのかな・・・。
今年は鎌倉が無くて、スゴク残念ですが、その分?ブルーノートが決まって本当に嬉しいですね。
Emiさんは、行かれますか?感想を教えてくださいね!お待ちしております。
そろそろツアーのお知らせも!欲しいですね!
来生さんにも、昨年のあの素晴らしいコンサートツアーを
バージョンアップして、今年も是非お願いしたいですね。