◆そよ風の彩(いろどり)・来生たかお様フアンの掲示板◆

✤そよ風のような心地よさと、こもれびのようなあたたかさ、
寛ぎを感じられる憩いの場所にできたら嬉しいです✤

積雪4㍍のところも・・・

2006年01月06日 | 日常、お花と風景
各地で大雪の被害が深刻になっていますが・・・
私の実家のほうも4㍍までは無いにしても
大変な事態になっています

連休最後の今日ものんびり過ごしていたところへ
「お前、雪降しに来てよ」母からの電話が入りました・・・
屋根の上に積もった雪が限界を超えているとの事
そうは言われてもねぇ、毎晩毎晩降り続く雪を相手に
このどんくさい私が屋根の上になんぞあがれるのだろうか???
&何日滞在したらいいのやら・・・途方にくれてしまう。

ここのところ度重なる地震のせいか?屋内の壁に亀裂も入っているらしい。
そこに雪の重みが加われば・・・当然
晴れてくれないかな・・・祈るばかりです。。。
(行ってあげないの!!?ですよね^^;)
ん・・・何とかしなくてはと思いつつ、ん・・参りますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩盤浴とカッコイイお兄さん^^;

2006年01月04日 | 日常、お花と風景
四日・・・たいていの方々は今日は仕事始めでしょうか・・・
私は今日からようやくお正月休み三連休が嬉しいです!
一日目の今日は朝から岩盤&岩塩浴に出かけました^^

今日のいちばんの目的は「マッサージ」入館してまずは予約をすませて
待ち時間の間に露天風呂天然成分100㌫「草津の湯」&「神酒の湯」
お酒の香りが美味しかったですね・・ん?などで身体を温めて・・・。
しかしこういう銭湯みたいな所にくるといつも思うのですがっ!
人それぞれさまざまな洗い方にビックリしますねぇ!!
(ちょっと恥ずかしい洗い方を見てしまったり~^^;;)
(ゆぶねの脇をタオルも使わず元気良く^^?歩いていたり)
という私も、はたから見たらだったりしてねアハっ^^;
そんなこんなで人間ウオッチングをしながら身体がホカホカになったところで・・・。

館内着に着替えていよいよお待ちかねのマッサージ室へ移動^・^
今日の担当はどんな人かな~?男性のほうがいいな~指圧力あるからねっ
う、うれしいかも似てるかも、ちょっと好みのタイプかも(オイオイ^^;)
今日の担当は若いお兄さん!マッサージの腕前「ツボ」をしっかり捕らえてましたし!
力の入れ具合というのも相性があるのよね~今日は◎!!!アタリでしたっ^^

あ!それでね^^お兄さんの話じゃ無くて^^;【温熱健康浴】を皆さんに
紹介したかったのです。
【日本初登場】の岩塩浴!これはパキスタン産の天然岩塩5㌧を敷き詰めた低温サウナ
ここに寝ているだけで大量発汗!毛穴がスッキリしてとっても気持ち良いのです~!
その他にも麦飯石やトルマリンといった薬石の持つ成分により
体内の細胞が活性化し生きかえるというもので、癌細胞の増殖をくい止める効果もあるとのこと・・・。
そんなわけで、今日は本当にリフレッシュできました
薬石別6個に分かれたその部屋にはピアノのメロディーがながれていて・・・
すっかりいい気持ちで眠るなか山崎さんのあの曲が早く聞きたいな~
夢をみながら
山崎さん、ソロライヴの選曲は決まりましたか?
(なーんて、ここで聞いてもねぇ^^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち

2006年01月02日 | 日常、お花と風景
「おせち」も今晩の夕食でそろそろ底をついて・・・
明日の夕飯のメニューは何にしたらいいのか?頭がいたいわ~^^;;
明日は仕事が終わるのが20時10分帰宅するのが21時近い><
朝から夕飯の下ごしらえをしてから出かけなくてはいけないのよね・・・。
お料理得意な人が羨ましいですねぇ「節約簡単メニュー」教えて欲しいですね・・・

おせち料理ってもとはといえば365日お料理を作っている主婦を
お正月の三が日位はのんびりさせてあげましょう・・・という事で
作りおきしたものらしいのですが・・・三が日もちませんでしたね><

結局この「おせち」は、二日でほぼ完食¥31500なり!
昨夜はこの他に「ずわいがにの酒びたし焼」と「しゃぶしゃぶ」を・・・。
今夜は「とんかつ」を食べたので、結構な出費という事になりますねぇ><。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹んで初春のお慶びを申し上げます

2006年01月01日 | 日常、お花と風景
皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
本年もよろしくお願い申し上げます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする