nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

行こう♪行こう♪ハワイアンズ~♪

2009年02月18日 | 都内近郊お出掛け
この歌が流れる度『行きたいっ』って叫んでたちび 

遂に来ちゃいました 初めてのハワイアンズ 

なのにこんな時に限ってちびは急性中耳炎と風邪でバッドタイミング 

出発前日から熱のあったちびちゃんは、
熱さまシートを張り付けて出発 

バスは東京駅近く、冨士屋ホテル前の鍛冶橋駐車場という所から
朝10時出発なんで、歩いて行けて楽勝です 

合計三台のバスは順調に高速を走り、午後1時には到~着 

今夜泊まるのはハワイアンズ内にある『 Virport(ウィルポート)』。

和室でゆっくり足を伸ばしたい気持ちもあったけど、
何箇所かあるホテルの中で、ここがいちばんプールに近いのだ 

気温28度体温39度

2009年02月18日 | 都内近郊お出掛け
ウィルポートのチェックインは30分早い 

ちびがそんな調子だったんで、プールには行かず
少し待って部屋で休ませる事にしました 

この時点で熱は39度 
話は違うけど、ハワイアンズ屋内の気温は28度に設定されてるんだって。

眠れないというので解熱剤を飲ませて様子見。
私はその間ひとり露天風呂 

なんとか夕方には熱も下がりほっとひと息 
たーきちと軽くひとっ風呂浴びたら食欲も出てきたらしい 

ばかすか食べる息子に逆にハラハラだよぉ 
( 案の定、お腹が痛くなってました。もう、ばかっ

食事はメインを選んで、あとはバイキング形式 
好きな物を好きなだけ食べられます 

自分で綿あめを作る機械に楽しそうに割り箸をくるくるさせる子供達。
ソフトクリームだって自分で作れちゃう 

楽しそぉー 

荒治療!?

2009年02月18日 | 都内近郊お出掛け
多少・・・多少微熱はあったものの、午前中はプールへ 

宿泊にプールの入場券は付いてるんだけど、
スライダー系は全て別途料金が懸かるんですね・・・

ちびは身長制限で乗れないし我々もお金払ってまで乗りたくない。
だから、その分楽しさは減るよね 

プール自体は正直 <しょぼいなぁ> ってのが本音 

この後はスプリングタウンというスパと、屋外にあるプールに入り
最後はやっぱ温泉だよね

こういう施設もあるからプラスマイナスゼロになるんだな。

源泉の掛け流しのお風呂もあって、身体がツルツルになりました 


トロピカルショー ☆

2009年02月18日 | 都内近郊お出掛け
チェックアウトしてからトロピカルショーを見ました 

これより前夜のポリネシアンショーの方がぐっとキタわぁ 

演出が良かったってのもあるけど・・・

最後の方でソロダンサーが踊るんだけどその演目も
映画 『 フラ・ガール 』 と同じ物。
ソロダンサーの方も蒼井優ちゃんに見えて来る 

映画と重なってジーンとしたよ・・・とたーきちも言ってた  

風呂上がりで長袖の我々は、汗をダラダラと流しながら観覧。
ビールが旨いっちゅーねん 

時計を見ればもう集合時間の10分前 

出口横のパン工房で慌てて食べ損ねたお昼用のパンを買い
出発と同時にパクツイた後はみんなで爆睡 

5時ちょい過ぎには東京駅丸の内口に到着です 


ハワイアンズ、当初は2泊3日の予定だったけど、
一泊2日で丁度よかった・・かもー・・・