nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

新年早々・・・・

2013年01月02日 | Weblog

息子コタスケの穴のあいたパジャマのズボン直し 

穴っていうより、見た目はぶっちゃけた感満載ですけど 

・・・・縫いながら思い出した。

小学6年生の時かな?ジャージのひざに穴があいたのが
どんどん広がってってね。ウチは今でいうシングルマザーで、
しかも三人妹弟だったから買って、とは言えない。

『穴あいた!こんなんなっちゃった!』

と、ウチのママちゃんにそれを委ねた。

イメージでは両方ひざに、同じ色のひざ当てを当てる感じに
してくれたらいいなぁ・・・と考えてたんだけど、
自分でやる訳じゃないからそこまで言えなくて・・・
(今のずーずーしい私とは大違いだわん 

翌日起きて見てみたら、えんじ色のジャージに真っ赤な生地で
穴がふさがれていた  
しかもひざ当てではなく、思いっきり穴のあいたまんまのとこに
継ぎ当てした感じで 

どデカイ穴があいたまんま穿くのも辛いが、
真っ赤な生地で穴をふさいだのを穿くのも辛かった 
自分で自分を、

『これじゃビンボー丸出し。まるで戦後の子供じゃないか・・・』

と思ったほど。


そんな私が自分の息子のズボンを直したのが、これ






思いっきりウチのママがやった穴の継ぎ方 
私こんなジャージ穿いて学校行ってたんだよね 
一度穿いて行っちゃえば、なんか関門通過したみたいで、
そこからは平気になった・・・かも

ま、これはパジャマですので 
(しかもこれと柄違いのパジャマも同じ様になっております)

これでだめなら次は雑巾ですね。
春まで保って欲しいわぁ・・・