御瀧のお祭りは、
毎年8月27日と決まっております。
私は夏、特に8月(限定)は忙しいので、
昨年は行けずだったのですが、
今年は行かなくちゃとスケジュール調整。
(だから前日バタバタだったのよ)
当日はPM3時までに
来てくれと言われたけど、
電車乗り間違え、
4時過ぎ到着
着替えて控え場所に向かいます。
コタスケさんは、
ゲームしたり、旅に出たり。
(今更ながらポケモンにはまるバカ)
やっと出立の時間となりました。
私達も片付け終わらせ、
様子見がてらお手伝いがてら、
現場へ・・・。
ちょっと担いだものの、
肩が痛いだのなんだのと文句言い、
戦線離脱していだコタスケ氏だったが、
最後の最後に
おいおい、花棒担いでるしっ
義母が帯持ってくの忘れ、
コタスケさん若干だらしない装いですが
彼、〆の会でのライト係や、
お疲れさん会でも色々手伝ってくれたし、
この間の老人ホームの慰問といい、
ちょっとずつ成長していってるんだな・・・と
しみじみ感じた、
中3の夏だったのでした・・・