もうそろそろ帰りたい・と言い出してるママりん。
確かに飽きてもきてるだろうな。
年とると色んな処が痛くなる。
ママは肩・腰・足・膝が痛く、毎日お風呂後の
ピップエレキバンとシップの張り替えがめちゃ面倒らしい。
今は肩が特に痛く、シップ張っても痛み止め飲んでも全く効かない。
寝ていても痛みで数分に一度起きてしまうので、
日中は寝たきり老人の様に朝寝、昼寝、夕寝
今日はコタスケのお友達が遊びに来る予定だから、
街に連れ出さなくちゃ(洋服見るのが大好き)。
薬はこっちの病院で調達したり、
弟に送ってもらったりはしてるけど、
特製健康ジュースを作って飲めないのも辛いらしい。
食べたい物を食べたい時に食べる生活を、
誰に何を言われるでもなく(何かやらかして時々弟に叱られるだろうけど)
気ままにしてるから、ここにいるとストレス溜まると思う。
私が留守の時にタバコの火をガスでつけてたらしく、
部屋が臭くなってる事に気づき注意したらフリーズ。
更に昨日の朝、簡単に鮭と佃煮の朝ご飯にしようと、
置いといてた鮭フレークの瓶をぶちまかし私に怒られたら、
じーーーっとカレンダーを見つめていた。
「早くおウチに帰りたい・・・」 って感じで・・・
今朝は、コタスケの持ち帰った学級通信に、
自学(自分で?と思った事柄を調べ、週一で提出する(強制ではない))の番外編で
クラスメイトが提出した心理テストの問題があった。
私やたーきちさんに出題し、その回答と結果にみんなで笑ってたら、
なにナニ・・・・って感じで寄ってきた。
コタスケに口パクで、
『 ママニ、モンダイダシテ! 』
OK!とばかりにままに問題を読む。
Q1のわがまま度がわかる問題ではなんと、
わがまま度100%!の結果に
『ま、それはしょうがない』 と、苦笑い。
Q4のあなたの空気読めない度、では、
あなたは空気がよめます!との結果に
『そうだ…私はここにいてもどこにいても空気は読めるんだ』
と、自慢げに言ってたけど、
全く読めてませんから~~~っ