nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

雨の入谷・朝顔まつり

2010年07月08日 | 都内近郊お出掛け

昨日は銀座チャンスセンター前で
イベントを行っている
オードリー
に遭遇 

着流し姿の春日さん、
なかなかイケてました(ウソです  )

それと江本孟紀氏を見掛けたなぁ。





さて、その午後の雨の中、
入谷朝顔まつりに行って参りました 

入谷からだとスカイツリーが
結構近くに見えるのね 



まずはこちらの神社でお参り 
(神社の名前は失念

ここで売られてた朝顔の付いた
お守り、可愛かった 



 
こんな感じでたくさんのお店が
どどーーんと並んでおります 

よく見掛けるのは
2,000円ほどの鉢。
もちろん買いませんでしたが 



反対側の通りは全て出店。

こないだテレビでやってた
ラーメンで作ると言う
喜多方バーガー。

買ったなり、500円。


ソースはしょう油、みそ、
とんこつと選べまして、
ちびすけの希望で
しょう油に・・・。

ふうん・・・こんな味か・・・。
中は全てラーメンの具。
外側の麺は焼いてるから固いね。

ま、一度食べて見たかったから
満足 


ちびすけには200円までなら
買っていいよ・・・と言ってた私。

彼は彼なりに選びに選び
結局、くだらないオモチャ購入 
子供ってね・・・

それでは、散歩がてら
歩いて上野まで行きますか・・・


途中、喉が渇いたと言うたーきちが、
チョコレートスパークリングという
おもしろそうな飲み物発見 

 
見た目はサイダーなんだけど
味は確かにチョコレート。
不思議味だぁ~


そんで、

自分達ばっかり
ハワイで外食するのねん! 


と、たーきちがイジケルので
じゃ、安いとこだったらいいよ。

と、向かうは

『 餃子の王将 』 (ジャーーン)


途中、土曜クラスのフラシスター
メイさんにお会いしたり  



生ビール4杯、餃子を5人前、
炒飯、大学芋をオーダー。

喜多方バーガーで小腹が
溜まって小食  

それでもお腹いっぱいで
お店を後にした私達なのでした。


あー、本年初の
浴衣デビューするつもりが
なかなか着れないわぁ 

 

 

 

 

 

 


 


ハワイへの旅、あと1週間

2010年07月06日 | Weblog

ちょっとでも気持ち涼しくと
水族館のバックにしたけど、
逆にうざったいかしら? 



さて、早いもので
渡ハまであと1週間 

今回は、頼みのたーきちが
会社を休めないので、
大年寄り(?)の母と私、
息子ちびすけの3人旅 


もちろん楽しみだけど、
気の小さい私は不安で
毎晩安眠出来ない。

『昼寝出来っからいいじゃん』
(by たーきち氏)

珍道中にならぬよう
私がしっかりせねば 


ESTAも申請したし、
年会費無料のJCBのベルネカード
( アラモアナまでのピンクラインが
3名まで無料で乗れる  )
も、今日届いた。

オプショナルツアーも予約したし
行きたいレストランも予約済。

あとは送迎をどうするかなのよ。

昨年は手荷物にしてザ・バス。

2$ほどでホテルまで行けたけど
今年はママがいるからな~。

スーツケースで行くと
バスには乗れないから、
シャトルバスで、ひとり片道9$。
往復で15$。子供も同料金。

クリタツアーさんは、
片道チップ込みで25$

合計で5$高くても
寄り道せずにダイレクトに
到着出来る 
 
年寄りは疲れ易いし
今回はそうしようっと  



 話は変わりまして
 昨日、わたくしのウクレレ隊の
衣装が出来上がりました 

何と言ってもこのお袖が可愛いの 

右袖をわざとひっくり返してますが、
ウクレレを弾く時に揺れて見えても好い用
無地の裏地を付けてます 

ハワイから帰ったら
自分の衣装に手を付けねば 


この旅が終らないと
何も手に付かないわ~


 

 

 

 

 


子供がいなけりゃ行きません

2010年07月05日 | Weblog

チケットビューローが
11時オープンだったので
ヒマつぶしに寄ったインズで
またまたセール品を覗いてて、
つい、買いそうになってる
自分にびっくり 

時計を見たらもう11時 

慌てて洋服を置き、
向かったわ・・・



さて、我が家の息子が
オルセー美術館展の次に
行きたいと言いだしたのが

地球最古の恐竜展

こういうの、子供がいなかったら
絶対見に行かないよ 


ちょっと前まで恐竜を
コワイコワイ 
言ってたちびすけ。


ホンマかいなと、
聞き流してたら、
本当に行きたいらしく、

前売りで買って来ました 


親子チケットを買った方が
100円お買い得だったけど、
もう販売終了してた為
ペアチケット(2,200円)と
子供チケット(400円)を購入。

当日大人が1人1,500円で
子供が500円だから
900円もお得 

行くなら事前に前売り買うに
限りますね



ヒルズ森タワー52階で
夜も10時までオープンしてます


我が家も夕方から行って、
ついでに夜景も楽しんで
来るつもり
 



地球最古の恐竜展
9月26日まで開催されてます。 
 

 

 

 

 

 

 


高揚と恍惚

2010年07月04日 | スイーツ

『 シルシルミシル 』って、
子供にもウケが良いんで
時々ビデオに録って
見させてたんだけど 

やっぱゴールデンにも
進出してきたわ 

ソニプラの看板に
AD堀君の全身の画像が
大画面で映し出されてました 


さーて、この日は
朝からフル回転だ~っ 


朝は6時に起きて、
家事雑事をこなし
お弁当を作り男子を送り出す 



10時に上野パークサイドロビー
で待ち合わせ 
大和貿易さんの展示会です♪


光り輝く宝石って
見てるだけで
テンションが上がるのよね 

私ったらここぞとばかりに
買えるはずの無い
数十万のリング
試着しまくり 



今回は(も?)ピアス購入 
18Kの大きめフーブピアス&
WGとブラックスピネルっていう石の
コンビのピアス。

そしてランチ券を頂いて
下の中華レストランへ・・・


えーっと・・・
前回と同じ内容 



前回も確かマンゴームース
だったよ・・・ね 


さて、お腹も膨れ、
銀座にカムバ―ーック 


お約束のFOREVER21、H&M、ZARA
に寄り、お買い得品チェック  

当分買わない!と言ってた
舌の根も乾かぬうちに・・・


ワタクシは自分用に
キャミソール3枚、
リゾート用ワンピ(なんと700円!)
&ランニングと・・・

たーきち母用の
プルオーバーを購入。


でもって、帰りには
ハワイで人気の
テッズベーカリー
チョコレートハウピアパイ
を、ゲットする為プランタンへ 

エッグスシングス、レナーズ然り、
こういうのって
嬉しいやら哀しいやら・・・。



ゴメンネ、写真暗くて 

以前のカップケーキ屋さん
撤退してました 





おウチに帰り、ちびすけと半分個して
食べたけど、チョコレートの部分が
解凍されてなくて固かった 

けど、ウマウマでした 


かなり歩いたんで
くたびれはしたけど
この充実感ったら \(^o^)/ 



女って、女って・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 


『 空也 』 の最中、買い時です。

2010年07月02日 | スイーツ

予約は一ヶ月待ちと聞き
どうせ食べるなら、
手土産で買った時に
ついでに頂こう・・・と、
なかなか買えないでいた

空也の最中 



一昨日ね 

「 だぶったから 」 と
ご近所の方から頂いた
日本地図パズル。

よくある紙のパズルかと思い
気軽に貰ってしまったものの
新品の立派な知育玩具だった 




お返ししなきゃとも思い
空也の最中、予約したって訳です。


電話をしたら意外な事に
今の時期はそんなに待たない
との事で、前日に電話で
翌日の予約が出来ました。

最中と言えば
熱いお茶で頂く・・・という
イメージだから
夏場は忙しくないのかもね 


お昼前にお店に出向いたんだけど
店頭販売用の最中が残っており
2箱追加して買っちゃいました 






見た目 < 小っちゃ >って感じ。
箱のサイズは10cm×13cm×5cm。




蓋を開けてみました 
二段重ねになってます。




手に取った大きさはこの位。
我慢出来ず、一個食べちゃいました 

餡は粒餡で、上品な甘さ。
くどくないから
二個目に手が行きそうでしたが
それはまたおやつの時にでも・・・。


空也の最中は
10個入りで950円。
土日はお休みよ 


今が混んでおらず
買い時だと思います 

 

 

 

 

 

 


NOW ON SALE!!

2010年07月01日 | 都内近郊お出掛け

たーきち母への手土産を
セールで調達しようと
FOREVER21とZARA行ったけど
行った私が間違ってたわ  


やっぱり若向けのデザインだから
Lサイズとは言え見幅が狭い。

60代の高年の体型には
いささかきついってもんよ 

またデパートでも見てこようっと。


そのFOREVER21で、
私がついでに買ったのが
(どっちがついでなんだか・・・)
タンガを2枚と部屋穿き用に
紺色のコットンのショートパンツ  
ちなみに3点で1,320円

もう一枚欲しかったけど
もっと安くなったら買おうっと。


実は、
私の夏の部屋着ってのが、
たーきちくんの穿き古した
水着 
それもアンダーパンツの部分を
切り取ったもの色違いで2枚、
変わりばんこに穿いてるの。

だって綿だしラクチンなんだもん 


これを見る度うちのママに、

「みすぼらしい。そんなの捨てなさい。」

と言われてたんだけど、
穴ぽこがどんどん
開いてきて・・・

生地が弱ってきたみたい 


けどZARAはねー、
大して安くなってないんだよね。

子供服だって大体1,000円引き
子供のTシャツに1,990円なんて
出せない出せない 


メイン画像はちびすけ用の水着。

色遣いが気に入って買ったけど、
私の物は一切買わず 

その代わり、翌日寄ったGAPで
以前見て気になってた水着が
セールになってたんで
買っちゃいました~

おニューの水着買うの
8年振り 


これはセパレートで合計4,100円。



それとジュートのサンダルが
欲しいなと思ってて、ちらりと覗いたら
私の幅広の足でも履ける様な
サンダル発見  


これは2,900円。
ヒール10センチはありそう 
大丈夫か、私



50%OFFは当たり前
70~90%OFFになってこそ
買い物の醍醐味が味わえる。


それまで
たーきちクンのは待っててね