太陽の心で!!

大好き!京都! 大好き!!長岡京!!
主婦の目線で、感じたことをいろいろと。

映画「じんじん」

2014-05-06 23:05:50 | 旅行、趣味
各地でスローシネマ方式で上映されている映画「じんじん」。



Facebookのお友達のお知らせでここ数日間、京都で上映。今日は、西京区でその最終日ということで、最終回の2時のにかけつけました。

GW最終日は、道がこんでると思い、西文化会館まで、阪急電車で。
初めて上桂の駅におりたちました。



さて、本題の映画「じんじん」。
北海道の雄大な自然のなか、絵本の読み聞かせを題材に家族の在り方を考える!

とても、丁寧に作ってあり、感動しました。

それに、舞台の北海道と松島の風景がとてもステキ!

本当に、観れてよかったです*\(^o^)/*

会場で、映画のなかで紹介されていた絵本「クロコダイルとイルカ」も購入。

さて、このスローシネマ方式というのは、各地域で映画館で無いところでやる方式で、発起人がいるそうです。

今日もらったパンフにも、
映画「じんじん」京都市上映を応援する会として、京都市会議員のかたやいろいろな方のお名前が載っていて、門川市長のご挨拶も掲載されていました。



ひとりでも多くの方々に、この感動ひ分かち合うためにも、地元長岡京でも上映できたら嬉しいです。

昨日は、地元の長岡京記念文化会館で、認知症がテーマの映画「ペコロスの母に会い行く」。



連休後半は、期せずして映画三昧となりました。

湯の花温泉、烟河に行きました!

2014-05-05 00:02:06 | 旅行、趣味
日ごろ、おいそがしの義兄夫婦や母とも一緒に、みんなで湯の花温泉:烟河に。



ここは、先日友人に教えてもらったところ。

中庭には、足湯もあります。







日帰り温泉とお野菜たっぷりの里山バイキング。



生野菜のサラダ、
お惣菜、
あげたてのてんぷ、
スムージーも全部で4種類。

90分で、バイキングだけだったら1500円。
温泉入れて、ひとり2000円ポッキリ。
大満足*\(^o^)/*

長岡宮巡り

2014-05-03 20:53:31 | 旅行、趣味
奈良の平城宮から京の平安京遷都までの、784年から794年の10年間、長岡京に都がありました。
今日は、その長岡京の中心部、長岡宮巡り。

最寄り駅は、西向日駅。
駅には、観光案内板があるだけで、
長岡宮巡りのパンフもなにもありません。




とりあえず、家にあったチラシをたよりに、朝堂院跡を目指しました。






そこでは、ガイドのかたが、長岡宮の概要について、丁寧に説明してくださいました。
AR長岡宮の使い方も。




そこから、大極殿跡、内裏公園、築地跡と、一万歩ウォーキング。

大極殿跡。






道に案内板もなにもないので、内裏公園は本当に辿りつくのに、手間どりました。



写真は、AR長岡宮を使って、内裏のあった場所を映したもの、
実際の公園の滑り台の一部が残っています。




築地跡。






途中、向日神社からの展望、そして向日市名物、激辛も楽しんできました。







京都縦貫道でガラシャゆかりの宮津へ

2014-04-27 22:46:00 | 旅行、趣味
昨年完成した長岡京インターから京都縦貫道ガラシャ街道で、ガラシャゆかりの宮津へ。
途中、一般道になるも、渋滞にもあわず、約2時間で宮津に到着。

まずは、大河ドラマ誘致によろしく、ガラシャさんに出会いに。

宮津市役所にナビ目的地設定で、きたところ、市役所のすぐウラの公園でガラシャさんとご対面(≧∇≦)







近くには、キリスト教の教会も。


その後は、広島の宮島、宮城県の松島とともに、日本三景の一つである天橋立に。

まずは、文殊まで。

ちょっと、早めの昼食です。






廻施橋のふもとの、ガラス張りのお店で、橋が見事に廻るところをみなが、海鮮丼をいただきました。




さて、今回の旅の目的の一つは、
「天橋立を歩いてみる❗️」








ずっと続く松林のなか。




暑い日でしたが、木陰は爽やかです。
約一時間のウォーキングで、天橋立縦断。
府中に到着しました。

そこから、リフトで笠松公園に。





今歩いてきたあの天橋立の全貌がくっきりみえます。



まさに、「天にかかる橋❗️」

アマテラスの二階でいただいた、抹茶ソフト、最高でした❗️❗️



帰りは、遊覧船で文殊にむかいました。








ウォーキング、笠松公園、そして遊覧船と3本立てで、天橋立を満喫しました*\(^o^)/*



京都縦貫道、全線開通したら、もっと便利になるでしょうね。

ホテル&リゾートマシオ

2014-03-05 22:37:18 | 旅行、趣味
伊豆大島滞在中は、いつもだったら、娘のところで泊まるところですが、復興支援ということもあり、今回はちょっと贅沢に、憧れのマシオに一泊だけ泊りました。

『ホテル&リゾートマシオ』。

山の中腹に建つ、たった3部屋のプチホテル。
でも、そのお部屋やお食事そしてサービスとも、インターネットでの口コミはかなり高い評価です。
島の友人も
「あそこは、お料理にもいろいろ工夫がされていて、すばらしいよ。リピーターが多くて、予約をとるのが大変みたい。
椿の花びら寿司も、あそこの方がいろいろ考えてくださったんだよ」
と、太鼓判。
 
たしかに、去年の春の両母親を伴っての来島でも、残念ながら満室で取れませんでした。

そのマシオさんが、昨年の台風で、建物は無事だったものの、ホテルまでの道路が完全に土砂で埋まってしまい、その復旧にはかなりの時間がかかるとのことで、大変心配していました。

昨年12月にお電話したところ、なんとか3月1日に再開できるよう、今準備をされているところだとか。
再開第一号のお客となるべく、その場で予約を入れてしまいました!!

さて、その憧れのマシオは、椿まつりの会場から、車で20分ほど。
ものすごい山道をあがっていきます。
ちょっと、口では説明できないくらい。。。

でも、そこをググッとあがっていくと、かわいい花々に囲まれた小さなホテルが現れます。






ドアを開くと、見事な花が目に飛び込んできます。
玄関横のロビーのしつらえも最高です。









お部屋はメゾネットタイプ。
生まれて初めてです。
予約をしたとき、「高齢の方がいらっしゃるならば、ソファのある、こちらのお部屋がいいですよ」
と、勧められたからです。

ちなみに、あとの二つもそれぞれタイプが異なり、
一つは、ツインベットのお部屋
もう一つは、畳敷きのある和洋室だそうです。






お部屋のデッキからは、樹木の向こうに、大島の海が見えます。
お天気がよかったら、夕日もきれいだろうに。
ちょっと、残念(≧∇≦)

でも、広々としたお部屋で、ソファでゆっくり。

いいですね。
こんな時間。



お風呂は、お部屋にもあったけど、貸切風呂でゆっくりと。


お食事は本当に素晴らしかったです。

まずは、前菜。
島の特産の明日葉そばに明日葉のお浸し。
地魚のたたき揚げも。

カモもおいしかったです。

右の赤いのは、なんと、椿の花びらのお寿司です。



食前酒も椿の花びらのお酒でした。



梅干しの茶碗蒸し。


島で取れたお造り。
盛り付けがおしゃれ!ですね!!



わさびとともに、添えられているのは、島の特産の島唐辛子。
島のひとは、島唐辛子を二つに割って、お醤油にひたして、そのピリ辛醤油でお刺身をいただきます。
この島唐辛子、小さいからといって、侮ると大変なことになりますよ。

とこぶし。
これもひと工夫されています。



豚の角煮は、とろとろ。



メインの金目鯛。
魚が輝いている*\(^o^)/*



そしてデザート。



伊豆大島の地元の食材、海の幸・山の幸をふんだんに使った 季節感あふれるお料理を、ゆっくりとワインとともにいただく。
なんと贅沢なことでしょう!

次の日は、朝から雨。
ちょっとテンション下がり気味でしたが、またまた素晴らしい朝食でパワーアップ!





本当にステキなホテルでした。