今日は長岡京市議会、一般質問の第2日目。
お昼一番に公明党の福島議員が登壇されると伺い、友人と一緒に傍聴にいってきました。
福島議員の今回のテーマは
1.中学校給食について
2.防災、減災対策について
3.災害時の危機管理体制について
4.災害時要援護者避難支援について
5.東部地域におけるコミュニティバスについて
中学校給食については
福島議員にとって、10年来のテーマです。
さて、傍聴席からみた議場。
長岡京市の議場の傍聴席は二階なので、傍聴するには、更に急な階段を上がらなければなりません。
改めて、議場も傍聴席も、車イスなど、全くバリアフリー対応されてないことを実感。
だからこそ、市民に身近な議会を目指して、秋から始まったインターネット中継。
大いに期待するものです。
お昼一番に公明党の福島議員が登壇されると伺い、友人と一緒に傍聴にいってきました。
福島議員の今回のテーマは
1.中学校給食について
2.防災、減災対策について
3.災害時の危機管理体制について
4.災害時要援護者避難支援について
5.東部地域におけるコミュニティバスについて
中学校給食については
福島議員にとって、10年来のテーマです。
さて、傍聴席からみた議場。
長岡京市の議場の傍聴席は二階なので、傍聴するには、更に急な階段を上がらなければなりません。
改めて、議場も傍聴席も、車イスなど、全くバリアフリー対応されてないことを実感。
だからこそ、市民に身近な議会を目指して、秋から始まったインターネット中継。
大いに期待するものです。