タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

琵琶湖畔・高島トレイル80kmを3回で完全踏破の第2回目

2016-06-15 13:37:33 | 日記

琵琶湖畔の自然豊かな里山・高島市を拠点に中央分水嶺・高島トレイルがあります。

4月に第一回に参加。第二回は5月22日~24日に行われ参加して来ました!!今回も新緑のブナの森
全く人の手が入っていない自然林の森を歩き、山の魅力を満喫した登山となりました!!

◎1日目コース おにゅう(遠敷)峠~ピーク803m~ナベクボ峠~三国峠(岳)~地蔵峠~林道

 

おにゅう峠地蔵尊

 

おにゅう峠820m地点

 

おにゅう峠よりすぐ登山道に入る

 

高島トレイルの山々が見渡せる~

ガイドの中西さんが山々の説明を~

 

トレイルの印の黄色テープ

 

オオイワカガミの群落道が出てきた!!

 

4月の時は花が咲いていて大感動したが、花の終わった新葉のイワカガミ群落もすごい~

 


前回イワカガミのもっとすごい所があると言われていたががここのことだったんだ~

岩の道もある~

 

ピーク803

 

ブナ林が続く~谷が広いのがここらの森(芦生・あしゅうの森)の特徴とか~

 

 

 

 

 

 

    三国岳776m山頂にて

 

 

第2回高島トレイル・一日目はおにゅう峠11:30出~終点林道16:10着 距離約8.5kmを歩きました!!
天気良好、爽やかな風の中の楽しい登山行でした~ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする