5月20日から22日・2泊3日で四国随一の縦走路と言われている
剣山~三嶺山を縦走して来ました。2年前から計画していて中々実行出来ず
今回天気等条件も整いさあ行くぞ~という感じで女性4人で催行(*^。^*)
私は14年前に行っていてその素晴らしさは知っていました!!
今回は一気に一日で縦走するか重いリュック背負って無人小屋で一泊するか
随分悩みましたが、一気に行くのは登山を楽しめないので三嶺ヒュッテで一泊
することに。タナタカは年も歳なのでこんな登山は最後の挑戦になるでしょう。
一日目・広島早朝5時半出発~瀬戸中央自動車道~国道438~見ノ越・剣山登山口へ
タクシーで三嶺登山口の名頃に車を移動しておく。見ノ越駐車場から三嶺山の雄姿が!!
剣山登山口
今回はリフトで上がりますので通り過ぎます。今日中に次郎岌(じろうぎゅう)に
登っておき、時間と労力を少しでもかけまいとの魂胆でリフト乗り場へ~
剣山リフト・見の越駅標高1420m~西島駅標高1750mへ
リフトからも三嶺の姿が~
リフト終点・西島駅
ここからは歩いて剣山山頂へ
ここから尾根道コース・大劔道コースなどに分かれている~
大劔道コースへの道
私達は尾根道コースで頂上ヒュッテを目指す。途中ヒュッテの主人という方に出会う。
今日は用事があって下るとか。木々の芽生えの今の時期が山は力強くて一番良いですよと
話かけてこられた~
ヒュッテ手前の剣山本宮
本日宿泊の頂上ヒュッテにリュックを置いて剣山頂上と次郎岌へ~
剣山頂への道は木道~
剣山頂(1995m) 山頂はなだらかで広々しているが植生保護のためか木道で囲まれ三角点は
縄がはられて近づけない。14年前は木道がなかったような気がする~
剣山(太郎岌)を経て次郎岌へ向かう。美しいクマザサの登山道が続くが剣山からすぐは急な下り~
途中三嶺への分岐がある。明日はここから三嶺縦走だ~
次郎岌山頂(1930m)
次郎岌山頂から三嶺への縦走路を眺め、遥かに霞む三嶺の姿にあそこまで重いリュック
背負って歩くのかと思うと複雑なワクワク感が
夕食後、夕陽を見るため山頂へ・・・明日も良い天気になりそうです~
山頂ヒュッテは体を浸けるだけだけど風呂もあり、部屋もふとんも清潔で食事も美味しく
好い宿でした。ただし8月の有名な花キレンゲショウマの時期は混雑して大変らしい
一日目終わり。続きます~