タナタカさんの山と絵便り

趣味の山登りと水彩画を中心に日々のつれづれをお便りします

奥秩父山塊の百名山・甲武信ヶ岳登山行  

2018-06-06 14:24:10 | 日記

 

 5月25日~28日・甲武信ヶ岳・金峰山・瑞牆山登山に参加(ひろでん中国新聞旅行ツアー)

5/25 新幹線=広島駅~福山駅~名古屋駅~中央線・特急しなの=中津川駅~貸切バス=長野県川上村(民宿泊)

川上村に入ってバスの車窓から白い畑が限りなく続いていてびっくりした。レタス畑だそうで
レタス御殿を建てた農家もあるくらい収入があるらしい!!植え付けは器械がするが収穫作業は
手仕事なので根気がいる仕事。日本人の若者は続かなくてアジアの人が来て働いているそうだ~

尖った岩山が見えてきて気分が盛り上がると、遠方の山頂に見えたのは3日目に登る金峰山の五丈岩~

 

5/26 甲武信ヶ岳(こぶしがだけ)登山 山梨県(州)・埼玉県(州)・長野県(州)の3県の境にある
   標高2475mの山で、奥秩父山塊の中央に位置する。千曲川、荒川、笛吹川の水源の地。

  
登山口は川上村・毛木平 6:20出発

千曲川の源流を登るルート。最近高い山登山にご無沙汰していたので、ちゃんと付いていけるか
不安をいだいて参加したが、登山口の標高は1433mと高く標高差1042mの手頃な人気のコース
らしく、体がいつもの登山よりちょっとしんどかったので結果的には体を慣らすのには良かった。

 

 

 

 

 

 大山祇神社 6:50

 

 

 

 渓流沿いを歩く

 

 

   慰霊碑あり

 

 

 8:20 

 

 

千曲川・信濃川水源地に着くと立派な標識が建っている。大勢の登山者が休憩、沢に下りて水源の水を飲んでいた~ 9:30

 水源地から急な登山道になり分岐を過ぎると山頂はもうすぐだ。

 山頂直下は岩ゴロで、やはり高山を感じさせた~

 

甲武信ヶ岳山頂到着 10:30 山頂は余り広くない。大勢の登山者が休憩していたが何とか場所を確保して昼食。
少し霞み気味だったが秩父山塊の眺望を楽しんだ。富士山も薄っすら見えた(*^。^*)

  

 かすかに富士山!!

 甲信武ヶ岳はいろんな登山ルートがあるようだが、
どれも長い縦走路らしい。我々は明日が長い金峰山登山行になるので往路を引き返して下山した。

 

 

 

シャクナゲの山でもある甲武信ヶ岳だが、このコースには余り咲いてなかった~

 新緑がまぶしい!!

 

可愛い花を目でながら無事下山。2連泊の民宿・岩根山荘の露天風呂で疲れを取り、今回始めて会った
福山から参加の山女子達と缶ビールで乾杯・談笑したのでした。

甲武信ヶ岳登山行・終わります  金峰山登山行・続きます 

 

   

 

 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする