瀬戸内海で3番目に大きい島・山口県周防大島には瀬戸内アルプスと呼ばれる文殊山~
嘉納山~源明山縦走の山や白木山・嵩山など魅力的な山々があるので時には足を伸ばす。
島に入ってまず綺麗なハスの花咲く蓮畑が目に入り車を止めてカメラマンとなった
文殊山公園線の林道が通行止めになっていて文殊堂駐車場まで入れなかったので引き返して
嵩山駐車場へ移動。今回は嵩山~嘉納山~文殊山コースを行くことになり駐車場からすぐの
嵩山山頂には大展望台があるので海の景色をまず楽しんだ~
嵩山山頂標識
嵩山から車道を少し下ると嘉納山線歩道標識があり整備された道を下って行った~
嘉納山への分岐標識が出てきて、ここからは上りが続きこの蒸し暑い時期の里山歩きが
苦手な私は仲間から遅れて歩くようになった(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
それで登山道中間地点にあった東屋で昼食休憩を取り3人は嘉納山~文殊山へ行くことに
なり、運転する人とバテ気味で縦走できそうもない私はもと来た道を引き返し駐車場まで
帰り文殊山・文殊堂近くの通行止めの林道へ移動して3人を迎えに行くことになったのです~
私の今回の登山は此処までだったのでせめて東屋の木間から見えた嵩山を撮ったのでした
瀬戸内アルプスは過去に何回も登っているが嵩山には来たことが無かったので良しとします!!