5月10日・筏師の道ウォーク最終日はガイド平野さんの地元の山から
北山川の絶景を望みます。嶋津の森~筏師の道~木津呂から龍穴展望~
瀞大橋を渡って河原へ下りる~
嶋津の森へ入る~
グリーンの素敵な苔の道が出てきた~
苔むした道が杉の木の間を分けるように伸びている。フワフワとして気持ち良かった
ガイド平野さんを写してもよいですかと言うと楽しいポーズしてくれた
丸と四角の赤縁のメガネから頭髪までスタイルがとってもユニーク・話しも面白かった!!
標高が上ってくると綺麗なピンク色のツツジがあちこち咲いている~
人一人しか立てないような岩上からの龍穴展望!! 凄い北山川の大蛇行・・・
筏師の道ウォーク旅を企画したクローバートラベル添乗員の有吉さんは寝転んでポーズだよ
筏師の道ウォークを昼過ぎに終え宿にもどり昼食、預けた荷物を受け取り解散先の熊野駅へ~
宿の送迎車運転手さんの好意で棚田百選・丸山千枚田に寄ってもらい棚田の景観を楽しんだ
一番目の展望台より~
二番目の展望台より~
晴天に恵まれ棚田の風景まで見て皆大満足!! 熊野駅で各地からの参加者とお別れした~
広島からの参加者3人と添乗員はまだ続きの旅ありで熊野駅近くの宿で泊り明朝集合先へ
ひとまず筏師の道ウォークは終わります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます