TL125 再生活動

縁あって私の相棒となった、HONDA TL125。
不動車からの再生の記録である。

早速取り付けてみた・・・ウィンターキット

2013年12月05日 19時38分28秒 | 山仕事関連

昨日の天気は快晴! 半端ない青空で風も無く、ポカポカだった。仕事の合間の休憩のときに吸うタバコのウマいこと・・・

普段、足で使っている4WDのワゴン車・・・現場入り口の他愛も無い坂で上れず・・・NG  万が一のために同行してくれていたランドクルーザーで何とか上りきりタイヤのあとを残し道を作る。これで明日以降、安心して現場へ辿り着ける。

オンボロロ~オンボロロ~ロロ~な30万km超えのランクルだが、グイグイ走ってくれました・・・あまりにも清清しいので何枚か写真撮ったよ。

この現場では、枝打ち作業を行っている。  超少人数(2人)での作業が延々と続く・・・  広さは7町ほど・・・真面目に作業しているので、確実に作業は進む。  実は今日、仕事終わり間際に、枝打ちで使っている高枝落とし用のノコの取付金具が、金属疲労で亀裂が入り破損した。

会社に戻ってから、予備の金具と交換し、明日に備える・・・万が一のことを考えて、別にもう一本予備のノコを積みました。チェーンソーのウィンターキットを取り付ける・・・電動ドリルで二箇所ファンカバーの裏側から穴を開け、青いカバーをセットして付属のビスを取り付ける。また、トップ部のカバーを取り外し、エンジンの熱をエアクリーナー側に送り込むため、塞がっているサービスホールをくり抜いて冬用に・・・付属しているゴムキャップは冬以外の時期にサービスホールに取り付けてオーバーヒートしないように塞ぐのだ。

さすが、440e専用パーツだけあって、フィット感抜群!!!  キャブ調整も済んでいるので、あとは出番待ちだ!!!   それにしても・・・2シーズン使用しているチェーンソーには見えないな~綺麗だ・・・