タバコってなんですか?

日本のタバコ規制が進まないのは財務省、JT、悪法・たばこ事業法の三悪が元凶です。

丸亀市、12月から本庁舎内全面禁煙

2010-10-31 16:13:42 | タバコのニュース(禁煙環境)
こんにちわ。
丸亀市(香川県)も12月から本庁舎を全面禁煙にします。
***********************************************************************
本庁舎内を全面禁煙に/丸亀市、12月から

受動喫煙防止対策として丸亀市は12月1日から、市役所本庁舎の建物内禁煙を実施する。2月に厚生労働省が出した、公共施設での原則全面禁煙を求める通知を受けた措置。

 本庁舎で現在設置している2カ所の喫煙室は閉鎖し、屋外8カ所に喫煙場所を設ける予定。市は「将来的には敷地内完全実施を目指したい」としている。

 本庁舎建物内での禁煙を実施しているのは、県のほか三豊、宇多津、多度津、琴平、まんのうの1市4町。坂出市も11月1日から実施する。

2010年10月30日 四国新聞より
***********************************************************************
 屋外8か所に喫煙場所を設けるとありますが、将来的に敷地内全面禁煙を目指しているという事もあり、丸亀市も近い将来敷地内全面禁煙になるでしょう。


★無煙環境実現の為にご参加をお願いします!
全国禁煙推進地方議員連絡会

☆タバコ値上げ賛成署名お願いします!


日本医師会「国民の健康のため たばこ税の増税に賛成します」

でわでわm(_ _)m。


 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三次市、11月より4施設を... | トップ | 和歌山県タクシー、来年から... »
最新の画像もっと見る

タバコのニュース(禁煙環境)」カテゴリの最新記事