見出し画像

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

宇治(20)茶房 藤花:宇治玉露(温)

内部拝観申し込んだけど次回まで40分ほどある。

雨だし暑いし疲れたし、おいしいお茶いただきます。

うまっ、玉露。

・・めったに飲まないもんな玉露なんて。

なんでこんなにうまいんだろう。。

 

淹れ方を教えてもらって。。

窓の外の雨を眺めながら。

休憩。

 

 

 

急須のお湯で3杯取れるらしい。

湯呑はお猪口くらいのサイズだがな。

 

 

3杯目。

まだまだうまい。

 

 

そうして、そろそろ内部拝観の予約時間が来た。

内部拝観の口頭説明は日本語のみで外国語対応してないが、けっこう外国人の方も多かった。

説明を聞き終えて阿弥陀如来に手を合わせる。。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「カフェ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事