タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

北野(12)平安宮 宴の松原

京都の街並みの一角にのこる不思議スポット。鬼の住処だという。

 

藤原道長が肝試しに出かけたというから平安のころから心霊スポット的な扱いを受けていたのようだ。

ただ・・その謂れの詳細は不明。

何かの遺構があったわけでもない様子。

説明文を呼んでもなんだかわからない・・

石碑が一本立っているのみで、昔の様子を伝えるものはない。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「京都」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事