重要文化財「二天門」を見上げて。
周囲の緑に、提灯の朱が映えますな。
ここの門にも大きな草鞋。
国宝・大悲閣本堂。
本堂前のもみじのグラデーションが何とも言えない。
本堂の中に入らせてもらい、阿弥陀仏にお参りをする。
薄暗い本堂の中にかすかに見える仏像を見上げて正座。なんかゆったりする。
堂内撮影禁止だが、独特の立体曼陀羅は当時にも引けを取らない迫力。
いやはや、これは来てよかった。
本堂を振り返って紅葉。
三重塔のすがたは、青紅葉が覆い隠して全体像は計り知れない。
一蹴くるっと回ってようやく見えた塔端。
ふぁーこれは来てよかった。
思ったより見どころがずっとおおいな、金剛輪寺。あなどれぬ。