見出し画像

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

『ファウンデーション』

10代の頃に読んでひどく感銘を受けた小説のひとつ。

 

「心理歴史学」・・歴史の心理を読み解く?

いや、統計的には・・

ひとりひとりの心理を読み解くのは不可能だが、数千、数億の群体となった個

あるいはさらに、数千・数億の星系社会、その群体。

そういった単位の群体としてみればどういった判断をするのかは統計的に読み解くことが可能になる!?

たしかにそうかもな。とハイティーンの俺様は思ったわけで。

 

だったらそれを読み解いてやろうじゃないかと。

 

 

ま、というわけで、

普通に仕事してても「俺って天才じゃないか」とおもう体験するもしばしばw

 

まぁ 自分が楽しく生きていければいい。あとは知らん。

 

 

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「読書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事