見出し画像

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

『営業の科学』

トップセールスマン・・になるような人はスーパーマンなので、管理職になったときにそれを部下に求めてしまう。特別なことをしている意識もないしできて当たり前、やって当たり前、だと、ナチュラルに思ってたから。だからその人はトップセールスマンになれたんだろうけど、そのやり方で成果を出せるのはあなただけだと気づきなさい。というようなこと・・これは営業職に限らずどこでもそうだと思うので気をつけたいな、と思った。

 

そのたもろもろ、営業部門管理職の方は一読されてもよいだろう

 

ただ、営業の科学、とあるが、文系の人が書いたって感じはしました。

文系だけどエンジニア職をしている僕から見ると・・いいたいことはわかるがもうちょと定量的に示してほしい・・と若干モヤるぶぶんもあるけれど。まぁ個人の感想ですw

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「読書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事