平等院の敷地を後にして、もう少し周囲の観光をしてみることに。
中州となっている島、パゴダが立っている。
喜撰橋
喜撰橋のすぐ下流には鵜飼の小屋。季節になるとここから鵜飼い舟が出るようだ。
塔の島から上流を望む。もうあと1~2kmくらい登れば天ヶ瀬ダム。ちょっと行ってみたかったんだけどな~
島を進むと鵜飼脳の小屋が。右側の部屋は人工ふ化させたウミウの小屋。
左側が捕獲されたウミウ。それそれ育てているらしい。
平等院の敷地を後にして、もう少し周囲の観光をしてみることに。
中州となっている島、パゴダが立っている。
喜撰橋
喜撰橋のすぐ下流には鵜飼の小屋。季節になるとここから鵜飼い舟が出るようだ。
塔の島から上流を望む。もうあと1~2kmくらい登れば天ヶ瀬ダム。ちょっと行ってみたかったんだけどな~
島を進むと鵜飼脳の小屋が。右側の部屋は人工ふ化させたウミウの小屋。
左側が捕獲されたウミウ。それそれ育てているらしい。