発見!森のぶ~たん号!

毎日更新を目指しているぶ~たんです。
某社の公式ブロガーに当選を機に、地元密着型のブログをはじめました。

伝統芸能カフェ 津軽三味線民族音楽ユニットあべや Vol.1

2011-06-09 14:41:42 | 福井のおススメ
昨日のぶ~たんのわくわく~っ!で書いた

NPO法人福井芸術・文化フォーラム主催 伝統芸能カフェ 6月三味線カフェに行ってきました。

6時半からの受付開始に、6時50分に駆けつけると、

小さい会場で横長の3列の最終列はすでに埋まり、一番前に・・・



あまりのステージと近さに(たぶん膝と膝が50cmの距離)

連れが恥ずかしがり(何も出会いは生まれないさ~)

2列目で待機。

昨日のブログではチケットをもらい、1階のカフェでドリンクをいただくと書きましたが、

実際は、受付で参加費1,500円を支払うと

オレンジジュース、アイスティ・アイスコーヒー・アイスカフェラテから選び

1階から出前のように運ばれてきました。



今回は津軽三味線民族音楽ユニットあべやの舞台

津軽三味線全国大会優勝者阿部金三郎(第8回)、銀三郎兄弟(第13回)コンビに

数多くの民謡チャンピョンの根本麻耶さんが加わったユニット。

津軽三味線、生で聴いたことありますか?

勝山左義長噺しの三味線はあるけれど、あれは遊廓の花魁らがひく地唄の類(たぐい)?

あれは聞いていている側も揺れるようで楽しかったな

以前、テレビで津軽じょんがら節を100人で弾くのを見た事があるような。

ものすごい迫力だったけど、あまりの迫力に

そんな大層なものを、カフェラテ飲みながら聞いていいのかしらん?

伝統芸能って敷居が

居眠りしたらどうしましょう

年齢層もアラフォー以上が目立ちます。

名札も書かされ、連れも上がっています

生の津軽三味線ライブにわくわくと緊張が入り混じる

開演前のカフェタイムです



 

ぶ~たんのわくわく~っ!

2011-06-08 15:29:34 | 今日のチャレンジ
今日も初夏のようなお天気です。

各ご家庭の生け垣や草木も日差しに照り映え

さて、今日のぶ~たんはテンション高っ

ぶ~たんは福井文化・芸術フォーラムの会員登録をしていて

以前ブログに書いたお芝居「シングルマザーズ」も、ここで良い席で観ることができました。

今回はそこの企画で伝統芸能カフェなるイベントに予約しました。



ぶ~たん、御面相はしっかり日本文化、伝統を継承しているのですが、

実は伝統、芸能・・・二つのアカデミックな単語とは縁のない暮らしぶり

今回は連れが三味線が好きだった・・・これが大きな誤解で

尺八の藤原さんのファンでした

とりあえず、好奇心だけは強い2人組

気を取り直して申込ました。

この企画は、以前ブログにちらっと書いた(夢みる頃を過ぎても)フラットキッチンさんの2階(FLAT2F)で開催

その前後に1階のフラットキッチンで1ドリンクサービス

珍しく気のきいたイベントに

ぶ~たんの可憐な胸はわくわく~っ


追記:心配ごとが一つ・・・三味線聞きながら・・・か・・・マジで






ささやかな驚きとハッピー

2011-06-07 14:38:33 | 今日のハッピー
今日もお昼前から蒸し暑くなってきました。

ぶ~たん「発見!森のぶ~たん号!」を始めてから

日々、発見!キラキラな事、ウキウキする事ないか捜していますが、

そう毎日ないですよね。

でも、河原の土手で風に揺れる花に車を止め

デジカメ覗きズーム



シャッターを押したタイミングで虫が写り込みました。

ささやかな

蜜を吸い、受粉活動に夢中なのか

目立ちたがりなのか・・・

本当にこんなささやかな事を面白がって暮らせる日々

そんな日々が

ただ、東日本大震災の犠牲者や被災者を思うとささやかな

申し訳ない気持ちで一杯になります

もうすぐ3.11から3ヶ月・・・

せめて被災者の方々が普通の暮らし、ささやかなが戻るように祈っています


ぶ~たんのちょっとキラキラな話  ママのためなら 

2011-06-06 14:29:27 | 今日のハッピー
今日は6月ですけど、爽やかな五月晴れ

お昼立ち寄ったスーパーでのなエピソードをお一つ。

最近はレジを通ると会計済みカゴになります。

(そのカゴは何故か持ち手がない)

私がサッカー台でエコバックに入れて出ようとすると

5才くらいの男児が、食品でいっぱいの会計済みカゴを

両手をの形で掲げ持ち

奥歯を食いしばり、慎重に歩いて目の前に置きました。

おぉっ、男だね・・・ぶ~たん心の中で

その後を、会計を済ませた30代半ばのお母さんが

まー君ありがとう

そのまー君の得意げで、照れ隠しの表情にぶ~たん

この一瞬をにできないのが残念。

まー君ママはこの一瞬を心のフィルムに収めていることでしょう。


小さい頃は、習わなくても大好きなお母さん(お父さん)が喜ぶ事や

お手伝いとか(手伝いになってないけど)していましたよね。

無償の愛とか無私の奉仕とか大きなことでなく

ただ、あなたが喜んでくれれば・・・

いつの頃から、そんな気持ちがなくなっていくのかしら?

エッ無くならない

それは失礼しました

でも、本当にあのキラキラでピュアなは硬く萎んでいくのかしら・・・


カシワバアジサイ

2011-06-05 21:14:50 | 今日のハッピー
今日は曇天に湿気、梅雨みたい(・・・入梅した?)でした。

一昨日、紫陽花は福井市の花で子供の頃、

紫陽花が小花が集まっているのが微妙だったと書きました。

ありていに言えば、怖い、気持ちが悪いでした。

小さいものが集まって形を成しているものが苦手

例えば、蟻の行列、蜂の巣、石の下のてんまる虫達

鳥やイナゴの襲来は映像だけで

話がそれました

先日、花屋さんでみつけたカシワバアジサイ

葉の形が柏葉(柏餅の葉っぱ

・・・例えが食いしん坊丸出し)に似ているからとか。

で検索すると

円錐状に大きな花房をたくさんつけたカシワバアジサイもあり、

これは迫力満点で苦手かも

花が八重と一重とあるとか。

(詳しくはウィキペディアと写真リンクしたのでどうぞ見て下さい。)

こんなに小さくて可憐だと、あの微妙な感じはしません。

一鉢育ててみようかしら?

ものぐさぶ~たん、農耕民族の血が騒いだりしています