![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/564b8272a04893893abc7f6f788d65fa.jpg)
昨日は肌寒かった。今日はいい天気。どっちが好きかはわからない、両方好きだな。
暦のことを考えているときに、ふとミヒャエル・エンデの「モモ」を思い出す。
時間のことばかり気にするあたしたち、それは時間泥棒に時間を盗まれているからというショッキングな比喩が用いられた物語。
今ってどうなんだろうな。
あたしの場合はむしろ時間泥棒に積極的に時間を渡しに行っている気がします。盗まれていないけれど、貢いでいる。
どこにって、ネットなのだ。
モモの時代にはネットやスマホはなかったけれど、いまはそれがあって、ついみてしまう。ぼやーっと、頼まれてもないのにわざわざ人の情報をみることもある。
心が隷属していたら、自ら進んで盗まれにいってしまうものなんだなーと我が事として実感しています。
さあ息を深く吸って、はいて。生きてまいります。
みなさまにとってもすばらしい日でありますように。
◆臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。
◆エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~