ホリスティックヘルス塾「基礎講座」を開催しました。
ホリスティックヘルス塾「基礎講座」とは、NPO法人日本ホリスティック医学協会が監修しているプログラムで、包括的な意味における健康を考える勉強会です。
「ホリスティック」という名称どおり、ホリスティックな健康について考え、よりいきいきとした人生を歩み続けるためにはどうすればいいかを考えていきます。
今回も開催できてよかったなあ。3回開催して、今のところ全員がもともと知っている方だったので、なんだか出会いなおしをしている。一期一会です。
知っている方だけれども、いつもと違う、出会いがまたそこにある。参加していただけてとてもありがたいです。
ともに笑い、ともに過ごし、ともに応援しあい、そんななかで今後ともみんなとホリスティックな価値観を共有していけたらうれしい。
そんなふうにおもっています。
ホリスティックな健康とは、いのちまるごとの健康ともいわれるくらいで、ものすごく範囲が広く、多くの概念を包み込みます。
みなさまに、その方その方のホリスティックが何か考えていただけるように、今後とも精進してまいります。
少し自身のことを書かせてください。
ホリスティック医学協会に共感して、認定講師になろうとインストラクター講座を受講したのはおよそ4年前。そのときに登録することさえしないまま、でもどうしても自分に合っている気がして、2年前に講師講座を再受講しました。
今回は登録。けれども2年間登録をしないと講師の期限が切れるというときに、どうしてもやりたくて、友人に頼んで講座を受けてもらいました。
助けられているとおもいます。どうもありがとうございます。
今でもスピリチュアルや占いは自身のライフワークであり、その両方がホリスティックな価値観に根差しています。
とはいえ、このところそれらの分野では積極的に発信してきませんでした。むしろ発信しないようにさえしてきたといってもいいかもしれません。
もちろんスピリチュアルにせよ、占いにせよ、ホリスティックと言い切ってしまうには語弊があるとおもいます。少なくともあたし自身については、その両方ともホリスティック的な価値観と親和性が高いです。
舵を切り、開催して、再出発を後押ししていただけるのは本当にしあわせで恵まれていると存じます。どうもありがとうございます。
こういう講座という仕組みがあったことにも感謝申し上げます。
どうもありがとうございました。
◆臼村さおり twitter @saori_u
思考していることを投稿しています。
◆エネルギーサロン・タンタン
~身体の健康と無意識のパワーへ Have a Beautiful Day~