♭出かけよう!ふらっとシャープに#

★気ままに・・・いろいろなメモメモ(^^♪

☆力餅うどんと言えば、やっぱり「大力餅うどん」。。。

2019-03-03 | *蕎麦うどん食べまい!

「大力餅うどん」大力餅食堂(京都市・梅津)

もともと「力餅うどん」が大好き。
家でもお正月のお餅が余れば、おうどんにポンとお餅ひとつ加える。
やっぱり、大力餅食堂に入ったからには、「大力餅うどん」を注文せねば。(^-^;

さすが!!と、言えばいいのか?
力餅にが付く「大力餅うどん」には、お餅がびっくりの2個も!!

オマケに力餅食堂で楽しみな「おはぎ」も注文してしまっていた。
結局、エブリさんの「中華そば」に力餅1個ポンと加えて「力餅中華そば」にしてもらった。


二月半ばに、探梅を兼ねて万歩達成「京さんぽ」ウォーキングに出かけた。
観梅は、「梅宮まつり」で知られている桂川沿いの京都市西部、梅津に鎮座する官幣中社「梅宮大社」へ。
神苑の梅は、まだまだ三分咲きといった感じだった。


梅宮大社・神苑の紅梅

万歩達成ウォーキングの時のお昼は、「力餅食堂」が定番である。
今回も運よく、梅宮大社近くで「大力餅食堂」を発見。(^^)/




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆絵本の「どうぶつ会議」かな? | トップ | ☆三月のお散歩、トンボ池公園... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kaze)
2019-03-07 20:19:13
こんばんは(^^)/

>「力餅中華そば」
なんてメニューがあるのかと思ったら( *´艸`)
お餅3個は僕も無理です(◎_◎;)
力餅は入ったことあるけど
「大力餅」は、まだないです!
今度、出会ったらカイさんの経験を活かそうと思います(^_-)
返信する
即席で。。(^^)/ (カイ)
2019-03-07 22:27:15
こんばんは~Kazeさん

>お餅3個は僕も無理です(◎_◎;)
ですよね(^-^;
「力餅中華そば」あったらいいですよね(^-^;
お餅好きの方にはいいかな?と思います。

>「大力餅」は、まだないです!
相生餅、千成餅食堂、見つけるとついつい入りたくなります。
大力餅の「おはぎ」おすすめです。
美味しかったです。
もし、出会ったら入ってみてくださいね。
返信する

コメントを投稿

*蕎麦うどん食べまい!」カテゴリの最新記事