雪像はどのくらい出来てるかな・・・大通公園に行ってみました
雪像制作中は 公園内は立入禁止です
公園脇から撮ってますよ・・・
気温上がって 公園脇の道路の雪は融けて グチャグチャです
制作中です
大雪像
水と雪を混ぜて くっつけやすくした雪を ソリで運び上げる
その雪を バケツに詰めて 滑車で上に引き上げる
左側では 空になったバケツを 下ろす
中雪像 制作中です
市民雪像は いつから作り始めるかな・・・
早過ぎても融ける 最近は暖かい日が続いてるからね
雪像作り始まってますよ
まだ会場内には入れないんで 横から・・・(*^-^*)
楽しみですね!撮ってきますよ
いつもたんたかさんのブログを見て
楽しんでいます
実際に見ると凄いのでしょうね
今年は札幌が雪少ないですね
雪まつり会場の雪は大丈夫だと思います
少ない時は郊外から運んでくるんですよ
大雪像制作中は 日の当たる後ろには シートで日除けを立ててますよ
札幌は雪少ないんですけど、道東の方は雪降ってるようですね
まだ制作中の会場には入れないので、大雪像は何を作ってるか分からないんですよ
開催近くなると 入れるようになるんですけどね・・・
観光客多いですから 混むでしょうね
図面おこしても模型を作って・・・寒いし
大変ですけど 楽しいでしょうね!
雪は郊外から運んできてると思います
良い天気ですよ!
今日も皆さん頑張って制作してるでしょうね
雪まつり少し心配ですね
待ってます
明日からちょっと寒くなるのかな(^^ゞ
いま北海道へ、鳥撮り旅行してる人がいて、
道東の方へ行ってるみたいだけど、雪が多いって(^^;
見に行こうかな~?
何十年ぶりに・・・・(笑)
かなりの能力が必要ですね
気温の高いのも困りますね、早くできないかなと楽しみですね