昨日も今日も3羽です。
3羽の内、1羽は一人ぼっちのカルガモで、いつも2羽でいるのは、飛んで来たカルガモと思いますが、問題は一人ぼっちのカルガモが時々追いかけられるのを見ました。もう少し、観察しないとわかりませんが心配なところです。
今日は池に浮いているゴミとヒシの実を取り除きました。カモの羽にヒシの実が付着するので。
掃除後
呼んだら来たので一人ぼっちのカルガモです。
間違いないか、写真で検証してみます。顔に特徴がありそうなので、わかるかもしれません。
一人ぼっちになって5日目
下は動画
![](https://i.ytimg.com/vi/jzGmCellVuc/mqdefault.jpg)
CIMG0729 カルガモの子。親に見放されたのか?懸命に生きる姿★其の1
この小さな池にはカルガモが毎年複数、飛来しますが、今年はヒシの異常繁茂のせいか、多くっても3羽くらいです。 市の努力でヒシの駆除は完了しまし...
youtube#video
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます