約3年前から親に見放されたカルガモの雛の事を書いています。

3年前の6月26日にカルガモの親と雛1羽が来ました。
今もハンターにやられないで、力強く生きています。

3日間カルガモを見ませんでしたが、昨日の夕方来ました。

2022-09-23 10:37:46 | カルガモ

 今日は雨降りです。今のところ弱い雨です。

昨日の夕方、カルガモが1羽来たと妻がいうので、すぐに私は池の周りを歩いて捜しましたが、見つかりませんでした。

今日も朝見て廻りましたが、いませんでした。

1羽だけ来るということはひとりぼっちのカルガモかと思います。昨年も9月の中旬に1羽で来ていました。

    蓮の葉がどんどん枯れてきています。

     この場所で少しは泳げる。

【下の写真】 この場所は鯉に餌をやる場所で、昨日の夕方頃にここにカルガモが1羽いて、妻がカルガモがいるとは知らず近くまで行くと、少しは泳げる場所まで、飛んで行ったとのことです。カルガモは昨年は良くここの所に来ていました。多分ひとりぼっちのカルガモかと思います。

そうであれば、素晴らしいことです。良く生きていたものだと思います。

他の池や川にはハンターに狙われることもあるだろうし、その他にもいろいろな危険がまち受けている事とと思います。それに昨年の冬は大雪だったので、餌の不足もあったと思います。

写真は道路側

 

 

 


昨日、カルガモが蓮の葉に隠れるように1羽いた。ひとりぼっちのカルガモのようです。

2022-09-19 09:39:58 | 日記

 昨日、池の周囲を何回か歩いて、やっと見つけました。1羽のみですが、蓮の葉が密集している間に動かない状態でいました。

 写真を撮り、ひとりぼっちのカルガモの写真と比較してみました。ほぼ間違いなくひとりぼっちのカルガモのようだと思います。良く帰って来たものだと思います。

  1年近く経って少し顔付きが変わりましたが、間違いなくないでしよう。

  蓮の葉が半分位無くなったら、カルガモの姿も良く、見えるようになります。その時、私が声を出してみれば、カルガモの動きで分かると思います。

 

 

     下がひとりぼっちのカルガモ昨年の12月5日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


昨日、やっとカルガモが来たが今日はいない。

2022-09-17 14:39:13 | カルガモ

 朝から数回、池の周囲を歩きながらカルガモがいるようなところを見ましたが、1羽もいませんでした。

泳ぐところがないので、別の池か川に行ったようです。

 昨日の日中は妻と二人でカルガモが泳ぐところを作りました。菱の除去は楽ではないです。1日では無理なので、数回かけて菱の除去をしてみるつもりですが、

 私は、肘の関節が良くないので、無理は禁物です。妻も股関節などに問題があるので、あまりしない方がよいのですが、私が無理するなーと言っても聞きません。性格はきついのです。

     除去する前

          除去後

    除去後だがまだまだやらなければいけない

 

 

 


やっとカルガモが来た。

2022-09-16 11:20:11 | カルガモ

 昨年の9月14日にひとりぼっちのカルガモが1ヶ月ぶりに帰ってきましたが、今年も1日違いで昨日、現れました。3羽いました。しかし、ひとりぼっちのカルガモではないかもしれません。今日、写真をとりましたが、1羽しかいないです。こんな状態なので、あまり動き回ることができないと思います。

 

 こんなにヒシが密集しているので、泳ぐ水面はないです。

  見っけるのが簡単ではないです。