雑居空間
趣味のあれこれを、やたらめったらフットスタンプ




 イーヴンモーン島から船でタタリアへと帰還します。

 イーヴンモーン島で「太陽のマント」と「月のマント」を拾ったのですが、これ、売れないんですね。なんか意味あるんでしょうかね。
 タタリアにあるはずのストーンサークルを探しますが……、どこだろう? 見つからないなぁ。山の上かと思い、頑張って「ジャンプ」の呪文を連発しますが、なかなか登りにくいっす。しかも苦労して登ってみたら、単に金が落ちているだけだったりして。

 ストーンサークルの探索に疲れたので、「傭兵ギルド」へ。
 2階から1階の敵を弓で攻撃。地形的に同じ位置でずっと攻撃し続けることができないので、こまめに位置を移動しながらちまちまちまちまちまちまちまちまとHPを削り、これまで歯が立たなかったソードチャンピオンやソードマスターを撃破していきます。
 敵を全ては倒していないのですが、どうもタンスの隙間に嵌って動けなくなっている奴がいるみたいなのでそれは無視して、奥へと進んでいきます。罠の解除に失敗してパットナムが死んでしまったのですが、「森の心臓」というクエストアイテムを発見します。といっても、クエストを受けていないので用途は不明なのですが。

 ストーンサークルを探索するために、再度屋外へ。
 エリアをグルグル回り、南西にある祭壇に、イーヴンモーン島でみつけた「ワシの小像」を安置します。
 さらに、険しい山奥にまで踏み込んで、「耐久力のコンテスト」を発見します。でも、あえなく全滅。井戸などによるドーピングがないと、きついですなぁ。
 あれー、おっかしいなぁ。ストーンサークルみつからないよ……って、あ、あった。そういえばこの辺をうろついているときって、夜だったことが多かったような。夜だとウィザードアイに頼って歩いたり戦闘したりすることが多いので、こういう見逃しをやり勝ちになってしまいますね。反省。



 次はエラシアへ移動します。
 まずはレベルアップして、デラクルーズは24レベル、その他の人は25レベルに。エラシアのトレーニングスクールは安くてよかったのですが、25レベルが上限のようです。また他で安いところをみつけないといけないなぁ。

 エラシア南西部にある、高い山に囲まれたエリアに「ジャンプ」で侵入できるかどうか挑戦してみます。しかし、ジャンプしてもジャンプしても、一向に前に進んでいる気がしません。
 で、壁を登っている最中に壁の向こうからやってきたグリフォンに襲われてしまいました。一旦降りてグリフォンは倒しましたが、どうやら「ジャンプ」で登っていくのは厳しそうです。



 次はハーモンデイル経由でトゥラリアの森に向かおうと思っていたのですが、ハーモンデイルについたところで思わぬ報せを受け取りました。ハーモンデイルの東の外れに住んでいた、グレイ裁司が亡くなられたそうです。いろいろときな臭いエラシア大陸ではありますが、グレイ裁司の死因は心臓発作で、何らかの陰謀があったと疑うに足る理由はないとのことです。
 報せを持ってきたのは、エラシア・アヴリー両国の大使からの命によってやってきた使者です。両国ともグレイ裁司の後任が決まるまでは休戦するという宣言を出しています。それで、緊急に話し合いを持ちたいので、城まで来て欲しいというのです。

 エラシアorアヴリーに行く前にハーモンデイル城に寄ってみたのですが、城ではブラカーダのライト大使と、デイジャのスケイル大使が待っていました。
 ライト大使によると、どうも我々がグレイ裁司の後任を選出するという話になっているみたいですね。ブラカーダはフェアウェザー裁司という人物をグレイ裁司の後任として推薦しているので、ぜひ、彼に会って欲しいのだそうです。
 一方、スケイル大使は、デイジャの推薦するスリーン裁司という人物に会って欲しいと言ってきます。「ネクロマンサーだってそんなに邪悪じゃないよ!」と、一生懸命アピールしますが、その笑顔も目が笑ってなくて怖いです。



 元々そのつもりだったこともありますけど、クエスト達成の報告もありますし、丁度よく馬が出ていることもありますので、裁司候補に会うよりも先にトゥラリアの森へと向かいます。

 まずはトゥラリアのアンソニー・グリーンを尋ね、グレートドルイドにランクアップします。
 続いてネイヴァン城に行き王に謁見したのですが、特に話もないみたいです。あれ? ひょっとして話があるから城に来いってのは、ハーモンデイル城のことだったの? くっそー、せっかく衛兵の攻撃をかいくぐって来てやったというのに。うっとうしいから、この城の衛兵、全滅させてやろうか。

 せっかくなので、トゥラリアの森の海上を探索していきます。
 ウォーターウォークで海に出て、洋上に浮かぶ島へ。島は南北に2つあり、その間は橋で連絡されています。
 島にいたのはトレントの集団。これはあっさりと殲滅させます。
 島にある木の中にひとつだけ、森の長老という喋る人面樹がいます。
「お前たち、わしが前に話したことがある「歩く者」たちと同じ連中か? お前たちは皆同じにみえるからのう。もっとも、相手が誰であれ、話すというのは実に素晴らしいことじゃ。暇はあるか? それではわしのご先祖さまのことを話そうか。[長老は満足げに一息ついて話し始めた] <とんがり葉>が<まだら樹皮>を産み落としたんじゃが、この<まだら樹皮>というのは<三本枝>の親で、この<三本枝>から...」
 あの、ありがたい情報のような気はするのですが、話しが途中で終わってるんですけど……。

 橋を渡って、今度は北の島へ。こちらの島にもトレントがいましたが、軽く全滅させます。
 南北両島の橋は立派な塔によって支えられています。南の塔は単に登れるだけなのですが、北の塔には「クランカーの研究所」というものが併設されています。どうもマッドな臭いのする怪しい研究所っぽいですけど……。
 研究所の中にいたのは、ゴッグとマゴッグ。更に奥に行くと、ゴーレムも出てきました。ゴーレムは戦って勝てない相手でもないのですが、ゴッグと同様に倒したときに爆発して、近くにいるとダメージを受けてしまうのがうっとうしいですね。
 ちょっと時間がかかりそうなので、ここは後回しにすることにします。



 海上の探索を進めるため、今度はアヴリーへ。

 まずは海岸近くの島へ行ってみます。
 島にいた人の話によると、アヴリーのエリア南東にある建物は、どうやら「タイタンの要塞」と呼ばれるもののようです。周囲を守っているスプライトやシルフも厄介ですが、相手がタイタンなのだとしたら、当分の間は攻略は無理ですね。

 次の島にはオベリスクがあります。でも、その島にはシルフがたくさんいて、ボコられてしまいました。島にあった箱を2つ開けて、オベリスクに触っただけで、ここは一旦撤収します。

 体力を回復させた後、今度はエリア南部の、いままでシルフなどがいて進んでいけなかった山間の地域へ行ってみます。
 ワイヴァーンが何頭か襲ってきます。が、……あれ? エンシェントワイヴァーンでも普通に殴って倒せるようになってる。強くなったもんだなぁ。
 山の中に「バーの神殿」があります。バーといえば「MM VI」では邪悪な教団として猛威を振るっていたのですが、「MM VII」では随分とおとなしくなっていますね。
 屋根の上には「器用度のテスト」がありますが、全員失格。うーん、全然ダメだなぁ。

 神殿の中に入ってみると、正面に昇降機があり、左右には巨大な螺旋階段が設えてあります。階段を降りた先にいたのは、バーの信徒やバーの司祭、バーの大司教といった面々です。でもこいつら、倒したときにはなぜか「月のアコライト」とか「月のクレリック」、「月のプリースト」とか表示されるんですけどね。
 こいつら、太陽や月の神官と同レベルかと思いきや、呪文攻撃がかなり強力で、特にバーの大司教からはかなりダメージを喰らってしまいます。ただ、こちらの攻撃もそれなりに通るので、どうしようもないほどではないんですけどね。パリデスの開錠の腕前が足りないので、この神殿の箱に仕掛けられた罠を解除できず全部爆発させてしまうこともあって、回復させるのが大変ですよ。

 他には、スパイダー系と、デビル系も出てきました。スパイダーは楽勝ですが、デビルはタフなので倒すのが大変です。

 とある小部屋で、ゼノフェックスからの手紙を発見します。

「我が僧侶たちへ

悪い知らせがいくつか余のもとに届いておる。エンロスにおける我らの努力は水泡に帰し、ここエラシアにおいてキャサリンの優位に立とうと放った一手も失敗した。改宗者を生み出そうというお前たちの試みがうまくいくとは思えぬ。今はできるだけ息をひそめておれ。時が至れば、失ったものを取りもどし、反撃に転じることもできよう。だが、それまでは表立って動いてはならん。

ゼノフェックス」

 ゼノフェックスって、バー教徒の親玉でしたかね。どんな陰謀が企てられているのかと思いきや、当分おとなしくしていろという、ちょっと情けない内容でした。

 入口付近にある螺旋階段の下にまだ敵が残っているのですが、地形的に各個撃破が難しいですし、特に何かアイテムがある風でもないので、ひとまず無視して「バーの神殿」を後にします。
 あ、バーの司祭が使用したという「シープマント」ってのも拾いました。これは、病気、発狂、麻痺、毒、睡眠、石化に対する耐性がつくものの、知性とカリスマが-20されてしまうのです。戦闘している分には役に立つのかな。これも売れないっす。

 今度こそ裁司候補に会うために、トゥラリア経由でデイジャに入ったところで、今回はこれまで。



デラクルーズ レベル24 パラディン
パリデス レベル25 イニシエイト
メディーナ レベル25 ハンター
パットナム レベル25 ウォリアーメイジ


コメント ( 4 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« Might and Mag... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 Might and Mag... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (くろに)
2008-11-04 01:02:02
homm3で検索してここに来ました
キャンペーン攻略記が面白かったので
またちょくちょく見に来ます
頑張ってください


armageddonbladeも期待してますw
 
 
 
Unknown (タワ・タワー)
2008-11-04 22:33:08
くろにさん、コメントありがとうございます。

Armageddon's Blade は、MM VII が終了したら始める予定なので、12月くらいから始められればなぁと思っています。
ただ、ゲームブックとか、Elder Scrolls とか、その他のゲームにも少し気が行っているので、多少ずれ込むかもしれません。
プレイ感覚がなくなっちゃうので、あんまり時間を開けたくないんですけどね。
 
 
 
Unknown (くろに)
2008-11-06 22:51:21
本当ですか!期待して待ってます
超難のドラゴンスレイヤーキャンペーンとか!
 
 
 
Unknown (タワ・タワー)
2008-11-07 00:46:22
>超難のドラゴンスレイヤーキャンペーンとか!

あ、そんなに難しいんですか。
私はあんまり質の良いゲーマーではないので、途中で挫折してしまうかもしれませんが、せいぜい頑張りたいと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。