桜は満開。
もうすぐ終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/09/4efedbead87028081616647586eb37d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/3e9c21d498ef2b17936aec338fd9e694.jpg)
芝桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/bb1524094dc22490ee709f571ae95f9b.jpg)
エレモフィラ・ニベア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/a84f883b523aef201825d397835d5d11.jpg)
大株がたくさんあると見事ですね。
桃、満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/2058ffbdc52894c21f4c6563624f1b1f.jpg)
桃も好きです。
これは何でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8a/7efb36d1ec497b9ae57f3e37fd5857fa.jpg)
オーストラリア・チャンチンの新芽は、
ピンクでまるで花のよう。
見事です。
今日一番のお気に入り。
鶴見緑地のバラ園は、数はそれほど多くないですが、
原種がなかなか充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/ab13cadf90f0bcf269531c0728dc3107.jpg)
ただ一つだけ咲いていたのは、チャンピオン・オブ・ザ・ワールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9d/9aae5972056e6c20aa31a136ab069cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/71738c1c9e5482937354932b1deed325.jpg)
・・・・・
第3回イングリッシュガーデンショウ
今年で3回目なんですね。
一応、皆勤賞です。
なんせ、バラもクレマチスも、とにかく高額。
買い物するなら、やっぱり松尾園芸かクリフトン京阪が限りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/13794c13818aadfa11532ab39c3fe8f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/592a904e927a045787084bc816fcafc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/21f776f2b1b5cb3eff4b2caf261fa560.jpg)
もうすぐ終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/09/4efedbead87028081616647586eb37d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/3e9c21d498ef2b17936aec338fd9e694.jpg)
芝桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/bb1524094dc22490ee709f571ae95f9b.jpg)
エレモフィラ・ニベア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/a84f883b523aef201825d397835d5d11.jpg)
大株がたくさんあると見事ですね。
桃、満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/2058ffbdc52894c21f4c6563624f1b1f.jpg)
桃も好きです。
これは何でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8a/7efb36d1ec497b9ae57f3e37fd5857fa.jpg)
オーストラリア・チャンチンの新芽は、
ピンクでまるで花のよう。
見事です。
今日一番のお気に入り。
鶴見緑地のバラ園は、数はそれほど多くないですが、
原種がなかなか充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/ab13cadf90f0bcf269531c0728dc3107.jpg)
ただ一つだけ咲いていたのは、チャンピオン・オブ・ザ・ワールド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9d/9aae5972056e6c20aa31a136ab069cbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/71738c1c9e5482937354932b1deed325.jpg)
・・・・・
第3回イングリッシュガーデンショウ
今年で3回目なんですね。
一応、皆勤賞です。
なんせ、バラもクレマチスも、とにかく高額。
買い物するなら、やっぱり松尾園芸かクリフトン京阪が限りますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9a/13794c13818aadfa11532ab39c3fe8f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/592a904e927a045787084bc816fcafc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/21f776f2b1b5cb3eff4b2caf261fa560.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/47c9ff5558b00a046c1e318e9dad4988.jpg)