ミドリノサラリーマン

京阪神中心のお花屋さん、ホームセンター、植物園やお花スポットに出没し、花を買いまくり、育てまくります。要注意。

5月6日のお買い物

2009-05-06 | お買い物
クリフトン・ナーセリーズ(宝塚ガーデンフィールズ内)



ティアレラ オークリーフ 598円

最近、バラばかりだったので。
宿根草は、なかなか名前が覚えられないんですが、
ティアレア、アスチルベ、ベロニカがお気に入りです。

ロサ・ルキアエ・ヴァリエガータ
(斑入りテリハノイバラ)

これは買ってないんですが、ちょっと気になったので。
まだ知らない、珍しいバラもたくさんあります。
そりゃー、品種数は、2万とも3万言われてるんですもんね。

・・・・・

陽春園

アレッサ大苗 特価で1000円

ひょろひょろの新苗が1000円以上するのに、
立派な大苗が半額以下の1000円になっているのをみてしまうと、
買わずにはいられません。。。
イレーヌワッツとアレッサ、どっちにしようか迷いましたが、
結局アレッサに。
チャイナは花付きが良く、あまり大きくなりすぎず、
四季咲きなので、つい増えていきます。
イレーヌワッツは、チャイナだと思ってたんですが、
イレーヌワッツ=ピンク・グルス・アン・アーヘンで、
フロリバンダなんですね。
アンティーク・ローズ・ガーデン

フェリシア新苗 1155円


初心者にもオススメの優良3大Hmsk(ハイブリッドムスク)は、
「バフ・ビューティー」「ペネロペ(ペネロープ)」「フェリシア」
だと思ってます。
Hmskでいうなら、コーネリアもいいですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿